• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おじいちゃんにお昼ご飯を作ってあげる)

おじいちゃんのお昼ご飯を作る方法

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生の女子がおじいちゃんのお昼ご飯を作る方法について相談しています。おじいちゃんは最近ボケてしまっていて、介護の人を呼ぶことも考えているようです。
  • おばあちゃんが入院しているため、おじいちゃんのサポートが必要です。冬休み中はおじいちゃんのところに行って雪かきをしたり、一緒に過ごす予定です。
  • ただし、おじいちゃんのお昼ご飯の献立に悩んでいます。料理部に所属しているものの、栄養バランスを考えた献立を組むことができません。アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

40代のおばさんです(^o^)私のお父さんも認知症だったんですよ。 それにしても良いお孫さんに恵まれてお幸せなおじいちゃんおばあちゃんですね。 まずは認知症(ぼけ)についてですが、同じ話を繰り返す、忘れるというのは 「病気」です。これを「性格」と勘違いすると厄介なのでまずは 「おじいちゃんのぼけは病気が原因」 と思って上げて下さい。病気ですからお薬がいります。一番良いお薬は 「そうだね」とおじいちゃんの言うことに同意して上げる、です。 「前にも言ったでしょう」「これ違うよ」 などと否定的なことを言わないことです。おばあちゃんのことを何度も何度も 聞かれたり、同じ話を繰り返すこともあるでしょうが、根気強く説明してあげたり 話を聞いて上げて下さい。もちろん真面目に聞き続けるとこつらも疲れちゃうので 「うんうん」と聞いてるふりでいいのです。とにかく「いいかげんにしてよ」などと 怒ったりしない。 質問者様ならきっと大丈夫だと思いますが(^o^) 勝手に出かけてしまうのが心配ならドアに張り紙をしておくのもいいと思います。 ダメ元で「今日は××が行くのでおうちにいてください」などと書いておきます。 私の父も認知症でしたが、張り紙は効果のあることが多かったです。 それから「約束は出来ない」です。うちも「今日は昼から行くからね」と電話で父親に 事前に連絡しても、訪ねると留守、というのは日常茶飯事。念を押してもそれは無駄に 終わりますから、他の方法を考えた方が良いですね。 食事に関しては普段の物がいいと思います。ご病気などないのならたまには若い人が 食べる物なんか作って上げても良いと思いますよ。グラタンとか消化も良いし栄養もあります。 年寄りだから肉は駄目、ということもなくお好きなら柔らかいお肉を選んで食べさせて あげても良いと思います。この部分はおばあちゃんやお母さんに聞くのが一番ですね。 外食というのも場合によっては良いかもしれません。うちの父は80過ぎて初めて 回転寿司デビューしましたからね(笑)とても楽しみましたよ。マクドナルドも好きでした(笑) まずはおうちの方に聞いてそれを参考にするのが一番です。うどん作ったら実は蕎麦の方が 好きだったなんてこともありますしね(笑) ただ実際は食べ物のことよりも、おじいちゃんはおばちゃんが心配でたまらないはずです。 特に何度も聞くのは不安感が強いからです。時間や状況が許すなら顔を見せに行って あげましょう。お見舞いして顔を見れば安心します。もちろんそれはすぐに忘れてしまって 「おばあちゃんどうしてるかな」なんて聞くかも知れませんが、その時は「今日はみんなで お見舞いに行って、おばあちゃんとお話ししてきたよ。おばあちゃん元気だったね」と お話しして上げて下さい。長く寄り添った人がいなくなるというのは本当に寂しいことです。 そのお気持ちを汲んで上げて、ぜひおじいちゃんが安心する言葉掛けをして上げて下さい。 昔話は大好きです。親兄弟の話などは目を輝かせて話してくれるでしょう。 おじいちゃんおぱあちゃんと過ごせる時間はそう長くありません。質問者様のように 積極的に良い関係を持とうと努力するのはとても素晴らしいことですし、このことは みんな忘れません。何より質問者様のお母さんは喜んでいると思いますよ。 どうぞ楽しい良い時間が持てますように。質問者様ご自身も風邪など引かないように 気をつけて下さいね。

noname#154674
質問者

お礼

認知症ですか・・・ 聞いたことがないです もしかしたら 子供の私には内緒で 実は認知症というかもしれませんが 張り紙はしてみようかなって思います 私がいながらも おじいちゃんがいなくなってしまったら 私がいる意味がありませんから おばあちゃんのところへ 一度お見舞いに行きたいと思っているので その時に何が好きか聞いてみます おじいちゃんもおばあちゃんも 昔からお散歩が好きで 何キロもある街まで歩いて行くほどで 病気ひとつしていなかったので おじいちゃんはびっくりしてそうです おじいちゃんは兄弟が多かったらしいので 一度聞いてみたいです 一緒に過ごせる時間は長くないですよね あまり考えたくありませんが 長くなくても 出来る限り話をしたいです 風邪をひいてしまったら うつしてしまうので 気をつけます ありがとうございました

その他の回答 (6)

noname#149146
noname#149146
回答No.7

血液には玉ねぎ 心臓にはキャベツブロッコリー 生活習慣病には野菜から先に食べること 塩分は控える 甘いものは食間は駄目です食後すぐにとると血糖値によい メニューに関しては携帯サイトに色々あるんで調べるとよいと思います 沢山話したりしておじいちゃんを安心させてあげてくださいね 頑張ってください

noname#154674
質問者

お礼

なるほど 野菜系を中心に料理しますね 料理のサイトを参考にして 作ろうと思います たくさん話をしたいと思います ありがとうございました

noname#210617
noname#210617
回答No.6

ウチの場合、お昼は麺類にしています。 "ご飯"にすると、おかずと、汁物も用意しなければならないので。 蕎麦や饂飩の乾麺を茹でて、汁とねぎなどの薬味を用意すれば事足ります。 それではちょっと寂しいと思うなら、卵、小松菜、油揚げ、ナルトなどを加えます。 今は寒いので、汁は片栗粉を入れて餡かけにします。 ラーメンでもいいですし、お餅を小さく切ったお雑煮でもよいと思います。 市販の麺汁を使えば、茹で時間の長い饂飩でも、30分ほどで用意できるでしょう。 高齢になると、通常の一人前(乾麺一束100gくらい)では多すぎますから気をつけください。 分量がわからなければ、麺と汁を別々に出して、麺は食べられる分だけ取って食べられるようにしたら良いです。 おばあちゃんのことは、入院中のおばあちゃんの写真を撮って、大きく印刷して、『おばあちゃん入院中』と書いてお茶の間の目立つところに貼っておきましょう。

noname#154674
質問者

お礼

麺類は得意なので いいですね 軽く卵を乗せてみたりなど おばあちゃんはものすごく料理がうまいので 恥ずかしくないように作ります 私の家のご飯の量は 普通の家のご飯よりとても多いらしいので 量を気をつけようと思います おばあちゃんの写真はいいですね 両親に相談してみます ありがとうございました

  • momo-ro-
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

ご家族でおじいさんを大切にされているのですね。 私もおじいちゃんが大好きなので嬉しくなりました。 あくまで私の祖父の場合ですが・・ ・生野菜は基本NGです。ゆでサラダみたいにすると、柔らかいし、体積も減ってたくさん食べられるので良いと思います。 ・入れ歯だと、イチゴの種や胡麻は挟まって痛いみたいです。 ・甘辛い味付けのほうが食べやすいみたいです。 それから私の祖父は子供っぽいので、トマト、しいたけ、納豆が嫌いで、オムライスやハンバーグのようなお子様メニューが大好きです(^^) 自分の家のことばかり書いてしまいましたが、一般に高齢の方は吸収が悪くなり、栄養失調ぎみなので、たんぱく質を多くしてあげるといいと思います。 参考になるかわかりませんが、頑張っておじいちゃんを喜ばせてあげてくださいね!!

noname#154674
質問者

お礼

おじいちゃん好きです! ゆでサラダいいですね・・・! 多分入れ歯なので挟まりやすいのにしますね 甘辛いですか・・・ おばあちゃんに聞いてみたらわかりますね! とても参考になりました ありがとうございました

回答No.3

 優しいお孫さんで、おじいさまはお幸せですね。  基本的に、おじいさまが食べ慣れているものがいいかと思います。  年齢や、体の状況が書かれていないので、具体的にはお答えしにくいのですが、 おそらく少し軟らかめのものがいいかと思います。  煮物や煮魚などが食べやすいと思いますよ。それと、麺類も喜ばれそうです。  生野菜など、バリバリ、パリパリと食べるものはおそらく向かないでしょう。  献立をたてるなら、主食(ごはん)、汁もの、主菜(煮魚とか)、副菜(青菜の煮びたし、かぼちゃの煮物とか)、という具合に一汁二~三菜にするのが王道ですが、、他の回答者の方が書かれているように、お昼だけならあまり栄養に神経質にならなくてもいいと思います。  うどんとか、おそばとかでもいいと思いますよ。  それより、お料理をがんばってするのもいいけど、おじいさまの昔話をきいてさしあげたり、学校の話をしてあげたりした方が、ひょっとしていいかもしれませんよ。  寒い時期なので、お料理は慣れている母上にまかせてお弁当にしてもらって。  お料理に夢中になっている間に、おじいさまがお怪我をしたり、外に勝手に出ていったりしてしまってはたいへんです。    おばあさま、早くお元気になられるといいですね。  

noname#154674
質問者

お礼

ありがとうございます 年齢は確か80過ぎで 体の状態は悪いということは聞いたことがありませんが 頭がつるつるというくらいです 煮物や煮魚作ってみたいです 麺類なら得意です うどんを作るのが好きなので うどん系でも作ってみます きっと何時間もいることになるので 昔話を聞いたり 学校の話を聞いたりしたいです 料理のほうは 部活でも周りを見ながら作業をする癖がついているので 大丈夫だと思います おばあちゃんは おじいちゃんの心配をしているので 安心させてあげたいです ありがとうございました

回答No.2

こんばんは。 質問者様はとても優しい方ですね。 私が若いときにおじいちゃんに作ったご飯で喜んでもらえたものは にくじゃが(肉少な目でとろとろに煮込んだもの)と小さ目のいなりずしでした。 おやつにどら焼き、も喜んでもらえました。 私のおじいちゃんはちょっとボケていたので、孫の私が見ているときだけね~と言って タバコを吸わせてあげたのも喜ばれました。 でも、何より楽しかったのは話をしながら一緒に食べたことだったかもしれません。 ちょっと退屈だったけど、おじいちゃんの昔話を聞きました。楽しそうに話してくれました。 たぶん、質問者様が作ってあげたご飯なら、おじいちゃんは何でもおいしいと思って食べてくださるような気がします。 4日間頑張ってくださいね!

noname#154674
質問者

お礼

おじいちゃんはお世話になった人の中の一人なので 役に立てるのなら、と思ったのです にくじゃがいいですね! 1度作ってみたいと思っていたのです おじいちゃんはビールは飲みますが タバコは吸いません おじいちゃんの昔話は聞いてみたいですね 喜んでくれたらうれしいです ありがとうございました

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

難しく考えなくても大丈夫だと思います。 お昼ご飯4回分くらいなら、朝と晩のおかずと同じにならなければ,栄養面はそれほど注意を払わなくていいでしょう。 それより,惚けたお爺さんが食べやすいもの。を考えた方がいいと思います。

noname#154674
質問者

お礼

夜ご飯も作るかもしれないので 同じにならないように注意します 食べやすいものですね わかりました ありがとうございました

関連するQ&A