- ベストアンサー
小学生なのに通いづめ!
今、子供たちに大人気の遊戯王カードを販売する店で働いているのですが、ここ3週間、毎週土・日曜日に必ず友達同士3人で店に来て、遊戯王カードを5000円以上買っていく小学生がいます。どう見ても、3人とも小学校低学年なのですが・・・。土日のどちらかではなく、両日ともに来るのです。そして必ず、1万円札を手にしています。3人が交代でお金を出し合っているにしても、度が過ぎていると思うのですが・・・。 いらない世話なのは承知の上で、事実を知ったところでどうするわけでもないのですが、あのお金はいったいどこから手に入れているのだろう・・・あの子たちの金銭感覚はどうなっているのだろう・・・親は何をやっているのだろう・・・と思わずにはいられません。 自分が小学生の頃は、1ヶ月に1度、何か特別に買ってもらうとかならともかく、毎週1万円札を手に買い物、なんて考えられなかったですが・・・。自分はまだ未婚ですが、今後親になる身として考えさせられる問題です。 何か思うところがありましたら、どうぞご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の方もおっしゃっているように、早めに対応した方がいいように思います。 もし、私がその子の親だったり、その子の通っている学校の先生だったりしたら、 すぐにでも教えて欲しいと思うでしょう。 わたしは仕事上の経験から、その3人の子どもたちの親は、なにも気づいていないと思うのです。 そして、これも経験上ですが、 持ち回りでお金を出し合うというよりは、 誰か一人がお金を持ち出していて、 他の2人はカードをおごられるため付いて行っている、というパターンの方が多いです。 3人持ち出していて、3つの家庭とも気づいていないという状況は考えにくく、 だれか一人の家庭が気づいていないために毎週続く。 子どもは、お金の価値を知りません。 自然と身に付くというものではなく、教えられて初めて理解します。 親も案外、自分の子どものことって、気を付けて見ていても見落とすことがあります。気づいた人が誰でも教えてくれると親は助かります。 (ただし常識ある親ならですが) たぶんANASYAさんは、「こんなこといちいち心配する方がおかしいのかしら」とか「口出しするのもちょっと」と思われているのではないでしょうか。 その気持ちもすごく分かります。 でも、さりげなく「何年生?」と聞いてみることはできないでしょうか。 「カード好きなの?」とか気持ちを和ませるような感じで話しかけ、 もし返事がいいようだったら、「どこの小学校?」 あるいは「うちはどこ?」 なども聞き出せるかもしれないですよね。 まさか、尾行するわけにも行きませんしね。 そして、もし、勇気があったら、お店の近辺の小学校に その子たちの特徴や行動を連絡してください。 陰ながら応援します。
その他の回答 (5)
- jonjon
- ベストアンサー率33% (13/39)
皆さんがおっしゃられているように、できましたら学校に連絡してください。 あまり気持ちの良い話ではないので、その子達のためにもなると思います。 私は小学校で非常勤講師をしているのですが、最近金銭感覚がおかしいと 思うことが多々あります。 「遊戯王」人気ありますよね。「ポケモン」もそうですが 一時ポケモン人気がすごかった頃、やたら学校にポケモングッツを 持ってくる子がいました。 当然、皆うらやましく思いますよね。それでグッツをあげたりとか するんです。その子のまわりに人は集まりますが、それで友情が生まれる わけではないのです。 「最後まで大事にする」という感覚があまりなく、 紛失したら「買う」んです。 ANASYAさんがお気づきになったので、出来ましたら学校に連絡してください。 あとあとクラスでの様々な問題を未然に防ぐためにも そういう情報は担任の先生にとってありがたいはずです。 私は非常勤の立場ですが、こんなことがあったと担任の先生から 聞いていると子供たちに適切な言葉をかけてあげられるんじゃないかと 思うのです。 あからさまに「どこの学校?」と聞くと警戒するかもしれませんが 「警戒する」のは「悪いことをしている」と認識しているときですから、 顔つきが一変します。 親がお金をわたしていることも考えられますので、他の子への影響も 考えて担任の先生が親に話をすると思います。
お礼
いつの時代も、子供は無邪気に非常識、というか。私はファミコン世代なのですが、多くの学校でソフトは貸し借り禁止になったように記憶しています。自分も、しょちゅう親にねだっていましたが、当然そうそう買ってもらえませんでした。でも、何ヶ月も貯金して、あるいはお手伝いなどをしてもらったお金で、ようやく買えたときの喜び。「仕事をして稼いだお金で物を買う」・・・この感覚が将来のあの子たちに身につくことがあるのだろうかと考えると、何とも怖いものがあります。大変参考になりました。現場からの貴重なご意見をありがとうございました。
子どもに聞くよりは、学校に連絡をした方がいいと思います(本来はお店から学校に行くネタだとは思うんですけどねぇ。お店にそういうことを期待するのは難しいかもしれませんね)。子どもに聞くと警戒されて、別の店に行かれてしまうかもしれませんから。となると、また誰かが「おかしいな」と思うまで(案外、そう思う人は少ないかもしれません)、その子たちは立ち直るきっかけを与えられないことになります。 学校に電話をするときも、別段名前をいわなきゃならないというわけでもないでしょうから(匿名だと電話を受けた方は腹が立つでしょうけどね)、匿名で情報を流してあげればいいのではないでしょうか。 3人のうちの1人が「お金持ち」というmiharinさんの説がおそらく正しいでしょう。お金の出所はどうあれ(親や祖父・祖母が与えたとしても)健康的なお話ではないので、早めに叩くべきですね。 ANASYAさんが気付いたのは、その子たちにとっても「チャンス」です。立ち直るためのね。方法は色々ありましょうが、手助けをしてあげて下さい。
お礼
本当にそう思います。たとえちゃんと保護者が与えているお金だとしても、乱暴ともいえる買い物ぶりは、「大人」から見て気持ちの良いものではありません。それでも「お客様」だから・・・と思っていましたが・・・。店長と相談してみようと思います。ありがとうございました。
- niiyan
- ベストアンサー率0% (0/10)
普通では考えられないことです。 私は真っ先に思ったのは 親の財布からかっぱらっているのだろうでした。 なんにしても金銭感覚が完全に狂ってますね。 本人たちに聞くにしても 「自分ら金持ちやなどうしてんの?」 ぐらいにしか聞けないでしょうし、 本当のことを言うとは限りませんしね。 あなたがどうこうするのは難しいと思います。 親が揃いも揃って三田佳子みたいな ウルトラバカ親かもしれませんしね。
お礼
私も真っ先にそう考えました。それにその子たち、あまり買い物のマナーも良くないんです。他のお客様の会計中に割り込んできたり、パックのゴミを道路に捨てたり・・。その点については、店員として、また大人として本人たちに注意したのですが、なかなか直りません。「うちの子に限って」というバカ親にだけはなるまい、と強く思う日々です。ありがとうございました。
かわいい孫に祖父や祖母があげているのかもしれませんし、親の財布からかっぱらっているのかもしれませんし、かつ上げをしているのかもしれませんし、本当にそれだけの小遣いをもらっているのかもしれません。 他人の家庭の話であることを承知で「親は何してる?」ですね。遊戯王カードを子どもが家でひた隠しにしているのかもしれませんが、お金を持った子どもがカードだけに使っているとは思えません。ほかのことにも使っているでしょうから、金遣いの荒さには気付くんじゃないかなと思うんですが、どうでしょうね。僕は子供を持ったことがないのでわかりませんが。 金銭感覚が狂ったまま大きくなれば、転落の一途をたどるのは見えているような気がします。どこかで引き止めてあげない限りは。 男の子なら暴力で、女の子なら援助交際という名の売春で手に入れるようになるでしょう。そして、暴力団が絡むようになると、もう後戻りは難しいでしょうからね。 お店も気付いてはいるのでしょうけど、それだけのお金を落としてくれるお客様を失うのは痛手でしょうからねぇ……。あまりよい方法とは思えませんが、そのあたりの学校に、そういう子どもがいますよという連絡をするという方法もあります。学校がそのお店に連絡するなりして、善後策を立てることになるでしょう。 少なくとも、あなたが親となったときには気をつけてください。まわりにそういう子たちがいても、その子たちに影響されない子どもを育ててください。
お礼
今日(日曜)もその子たちが来たのですが、なんと総額2万円以上の買い物をしていきました。だんだん怖くなってきます。子供は特に周りに影響されやすいですしね・・・アドバイスありがとうございました。
- kisinn
- ベストアンサー率7% (1/14)
自分はまだ中学生ですが、 小学生のころ毎週1万円なんて考えられませんでした。 飯食って学校行って友達の家へ行くという サイクルでした。1銭も貰いません。 今でもそうです。1週間で500円です。 (私立で学校に行くためにお金が必要なので)
お礼
そうですよね・・・自分もそんな感じでした。何か安心しました。ありがとうございます。
お礼
確かに3人のうち、1人が代表していつもレジでお金を払うんです。単に仲間うちのリーダー格かと思っていたのですが、そう言われてみると納得です。そうですね、私も、自分があの子の親なら、絶対教えてほしいです。大変参考になりました。ありがとうございました。