締切済み MSスペクトルの解析問題です。 2011/12/12 16:40 MSスペクトルでメントンを解析した時、M/Z=69(Z=1)に現れる構造を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 c80s3xxx ベストアンサー率49% (1634/3294) 2011/12/13 13:14 回答No.1 High-mass 取らずに,そんなことを考えるのは無意味です. 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A スペクトル解析 スペクトル解析について勉強しているのですが、スペクトル解析を使うことのできる分野と内容、使うことのできない分野と内容を具体的に教えてください。また、なぜ使えるのか使えないのか理由も教えてください。さらにスペクトル解析結果をどのように利用できるのかを教えてくださると助かります。 安息香酸のMSスペクトル 安息香酸のEI-MSスペクトルが与えられていて m/z 51、m/z 77、m/z 105(基準ピーク)、m/z 122 のそれぞれのフラグメントピーク相対強度が 35%、70%、100%、85%として与えられています。 その他にm/z 28、m/z 39、m/z 50、m/z 52、 m/z 57、m/z 65、m/z 75、m/z 76、m/z 78、m/z 94 m/z 106、m/z 123のフラグメントピーク相対強度が、 いずれも10%未満で与えられています。 以上のことを前提として、 “誘導体で分子イオンピーク(M+)m/z 136を与え、 フラグメントピークm/z 105、m/z 77、m/z 51を与える 化合物は安息香酸メチルと予想される。” という文章の正誤なんですが、m/z 51のフラグメントが どのような化学種であるか見当がつきません。 安息香酸でも観測されているピークなので多分正解だと 思うのですが、いかがでしょうか? 教えてください。 有機化学のスペクトルの問題について 「次のスペクトル(分子イオン付近)の元素組成を求めた上で、可能な構造式を一つ書け。カッコ内の数字は基準ピークに対する相対強度を表す。 (1)m/z=130(1.0)、131(2.0)、132(100)、133(10)、134(0.85)、135(0.03)。 (2)m/z=73(26)、74(19)、75(41)、76(80)、77(2.7)、78(0.03)。」 この問題の意味がよくわかりません… やはり同位体について考えたりするのでしょうか? ぜひ教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 スペクトル解析と周波数解析の違い 今までどちらも同じ意味だと思っていたのですが、スペクトル解析と周波数解析は何が違うのでしょうか? また、フーリエ変換によってスペクトル密度を求めるのはスペクトル解析とは言わないのですか? 有機化学のスペクトルの問題 「次のスペクトル(分子イオン付近)の元素組成を求めた上で、可能な構造式を一つ書け。カッコ内の数字は基準ピークに対する相対強度を表す。 (1)m/z=130(1.0)、131(2.0)、132(100)、133(10)、134(0.85)、135(0.03)。 (2)m/z=73(26)、74(19)、75(41)、76(80)、77(2.7)、78(0.03)。」 (1)に関してなのですが、132(100)と133(10)に注目してみて、炭素の同位体に関して考えてみたのですが、[M]^+と[M+1]^+の強度比は100:1.1×n(炭素の数)という関係より炭素の数は9個あると考えたんですが、ここからどうすればいいのかがわかりません。 また(2)については、どこを中心に考えればいいのかがよくわかりません… 心電図(スペクトル解析)のy軸の単位は、なぜmsの2乗? 最大エントロピー法(MEM)による心電図解析(スペクトル解析)を急きょ始めることになった者です。 ところでグラフのy軸の単位はなぜmsms/Hzという具合にmsの2乗になっているのでしょうか? どなたか教えてください。数学オンチな私にも分かるようなご説明をいただければ誠に幸甚です。 どうぞ宜しくお願い致します。 心電図(スペクトル解析)のy軸の単位 心電図(スペクトル解析)のy軸の単位はなぜmsms/Hzという具合にmsの2乗になっているのでしょうか? どなたか教えてください。宜しくお願いします。 TOF-MSの解析 TOF-MSの手引書を見ていたのですが、 m/z 383 (M+H+) という表記がグラフ中に載っていました。 m/z 383は横軸で分子量だと思うのですが、 (M+H+)は何を意味しているのでしょうか。 Mが分子で、 プロトンが出てきた(付いていた)ということですか? CDスペクトル解析について 最近、学校で蛋白質のCDスペクトルの測定を行いました。 測定結果をエクセルで出して、グラフに起こしたまではいいのですが、これをどのように解析すればよいでしょうか? ネットで調べてみたのですが、CD解析プログラム?みたいなものを見つけたものの、いまいち使い方が分かりません。 主にどのような方法で測定結果の解析が行われているのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ヒントだけでも教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。 音声をスペクトル解析する方法はありませんか? 音声をパソコンに取り込みそれをスペクトル解析し、さらにそのグラフを出力する方法はありませんか? WAVファイルとして取り込む→統計ソフトRでスペクトル解析 という手法で一度試みたのですが、Rがうまく使いこなせず出来ませんでした。(OSはWindowsXPです。) できるならRを使ってやりたいのですが、出来ないのであれば別の手法でも構いません。 どうかよろしくお願いします。 スペクトル解析 電子関係の課題で設計した電子回路から算出される三角波等のグラフをスペクトル解析を行わなければいけませんが、ソフトウェアはEXCELとMATLABの中で(正確性等も含めて)どちらが一番良いのでしょうか? 因みに出力のデータ(三角波等)はオシロスコープからCSVファイルにエクスポート済みです ネットワークアナライザとスペクトル解析 ネットワークアナライザについてなのですが、スペクトル解析が可能なネットワークアナライザはあるのでしょうか? 面白そうな物質(NMRスペクトル解析) 実験で未知試料を精製・分離したのちにNMRスペクトル解析できることになり、何にしようかといろいろ調べているところです。最初はアントシアニン配糖体の構造決定をやろうとしていたのですが、糖はスペクトルが複雑になる・分離が難しいなど幾つか問題がありそうなので別のいいアイディアも探し中です。 何か分析しておもしろそうな物質をご存知の方がいたらぜひアドバイスをください。 条件は有機化合物であること、分子量が大きすぎない(300以下くらい)こと、常磁性体が入っていないことなどです。 私は医学・薬学系に興味があるので、それらに関連したいいアイディアがあるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。 MSスペクトルの解釈について教えて下さい。 合成した有機化合物のMSスペクトルをとりました。予想した構造の丁度半分の分子量(206)の位置に最大ピークが出ました。これが親ピークだとすると、考えられる化合物の融点が低くすぎる気がしてなりません(実測は228℃)。多環式有機化合物を、励起電圧が70eVでMSにかけた場合、本当の分子量が出ないで、丁度半分の物が最大ピークで最大質量として現れることはあるのでしょうか?チャートには、この最大ピークより大きな質量の位置にはピークはありません。 また、励起電圧を40eVぐらいにすると、別の親ピークが現れる可能性はあるのでしょうか?教えて下さい。 スペクトルによる化合物の構造決定法 IR、MS、NMR、UVなどのスペクトルから、そのスペクトルを示す化合物の構造を推定する問題をやっているのですが、わかりやすいHPなどを知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 それぞれのスペクトルから得られるデータを組み合わせて構造を決定するやつです。 IRスペクトル解析で… 大学の実験で分からなくて困っています… お願いします。。 IRスペクトルの解析をしているのですが、分析に扱った化合物には小員環ケトンが含まれており、νc=oは高波長シフトするはずですが、この理由が分かりません。。 私の推測、記憶ですが、sp2軌道の関与があったかと思うのですが、どうでしょうか? お願いします。 マススペクトルの問題で・・・ 質量マススペクトル(EI-MS)で分子式C11H14O2の化合物を測定したときの質量スペクトルが書いてあります。 そのスペクトルによると「m/z56に相対強度約20%のピーク」「m/z77に相対強度約40%のピーク」「m/z105に相対強度100%のピーク(基準ピーク)」「m/z123に相対強度約70%のピーク、m/z122に相対強度約20%の同位体ピーク」「m/z135に相対強度約2%のわずかなピーク」「m/z178に相対強度約2%の分子イオンピーク」があります。 そして3つの構造式(「安息香酸ブチルエステル」「o-tert-butylbenzoic acid」「phenyl pentanoate」)が書いてあり、このスペクトルからこの化合物は「安息香酸ブチルエステル」だと推定できるか?できないか?という問題なのですが・・ 考えたところ、m/z105のピークは[C6H5CO]+のものだから「安息香酸ブチルエステル」か「o-tert-butylbenzoic acid」のどちらかだと思ったのですが、この後どうやって考えたらいいかわかりません。。。 どなたかわかる方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ESI-MSスペクトルの付加イオンの解釈について 現在ある4種類の化合物をLC-ESI-MSで分析しています。構造もすべてわかっている化合物ですが、4種類すべての化合物のMSスペクトルで、「+62」のイオンが検出され、この解釈ができずに困っています。ちなみに[M+H]+の強度は「+62」の半分以下です。4種類の化合物は分子量300-400で、基本骨格は同じ、側鎖の官能基が-OH、-NH2など少しだけ異なる程度です。ご存知の方がいらっしゃたらよろしくお願い致します。 分析条件は以下の通りです。 LC 移動相:10mM酢酸、アセトニトリル ESI-MS ポジティブ 薬学部、スペクトル解析の勉強法について 薬学部薬学科の、春から3年生になる者です。 スペクトル解析の勉強法について教えていただきたく、質問を投稿させていただきます。 構造決定はそこそこ自信をもって答えられるのですが(難しい問題は解けないこともしばしばあります)、その他の分野(例えば、カップリング定数、化学シフトの変動、Δν/Jなど)をどう勉強すればよいのかわからず、困っています。 3年生になったら、天然物化学という科目を受講したす。 それは薬用植物学、生薬学、スペクトル解析が組み合わさった内容だと認識しているので、このままではいけないと不安です。 薬学部薬学科在籍中、もしくは薬学部薬学科卒の方にお答えいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。 有機構造解析について 大学の授業で有機構造解析を勉強しています。IR、NMR、MS、などのグラフが出されて化合物の構造をきめなければいけないのですが、さっぱり分りません・・・・これらのグラフのどこを見て考えれば良いのでしょうか?なにか構造を決める時にポイントや手順などがあれば、教えて下さい。宜しくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど