- 締切済み
ホームレスに
正義とは実は簡単なことなのです。 困っている人を助けること。 ひもじい思いをしている人に、 パンの一切れを差し出す行為を「正義」と呼ぶのです。 ーやなせたかしー という言葉が胸に響いたため 身近にいるホームレスの方にパンを差し上げたいのですが 怒られないでしょうか バカにするなとかいわれて どう思いますか
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3266)
何となく喩えとしてそう言っているように聞こえます。果たして梁瀬氏がそのようなことを実際にしていたかどうかは疑問です。声を大にして正義を叫ぶことでなく、身近困っている人を助けた方が実際的だと言いたいのだと思います。 自分なら本当にホームレスに食べ物を上げるようなことはしないと思います。自尊心のある人間なら「おめぐみ」は嬉しいことではありません。 自分の意見は、その社会に於いて最大の数の為になることが正義と考えています。(とは言っても忘れましたが、誰かからの受け売りですけど。) ほんの一握り、或いは自分の幸福だけの行為は正義ではありません。例えば、カダフィー大佐。自分の富のために多くの人を利用し、阻害する人を不幸に・・・、どころか殺してまで自分の資産を世界中に隠していたのです。 日本の政治家にも、正義と言いながら私服を肥やしている人は多分いるでしょう。でもそれは必要悪の範囲だと思っています。正義のためとそうでない人をいちいち峻別していたら幾らエネルギーを使っても足りません。 市井の人間にとって、何が正義なのか? 多くの若者が無駄にしている選挙権の行使は、一人一人のささやかな正義の出発点ではないのだろうかと思います。
それは・・・ ひもじい思いをしている人(お腹を空かせて困っている人)に パン(食べ物)をあげる行為ではなくて、 何らかで困っている人に対して、 自分のできる範囲の少しの事(一切れ)をやってあげる(差し出す)行為の ことではないかなあと思いますが・・・。 アンパンマンは自分の顔を犠牲にして相手を助けますから、 それが正義なのではないでしょうか。 (結局はジャムおじさんが・・・とツッコミたい気持ちもありますが) 単純に ひもじい思いをしている人=ホームレス パンの一切れを差し出す=パンを差し上げる のは何かちょっと違うような・・・ 実際差し上げて怒られるかどうかは分かりません。 ホームレスの中には、 そうなりたくないのになった(職も家も失った)人と、 そうなりたくてなった(社会的に高い地位から逃げたかった)人が いるようです。 前者ならばバカにするなと怒るかもしれませんが、 あげる側の態度によるのではないかなとも思います。 慈悲の態度だと嫌かもしれないですね。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
アンパンマンが、自分の顔を差し出すことが正義なのですか。 やなせたかし さんが、どう考えて『慈悲・慈善』の行為を『正義』の行いと混同されたのか分かりませんが、『正義』と『慈善』は同義語ではありません。 私が幼い頃、戦前戦後のことでしたが、各所の神社仏閣の門前は物乞いの人で溢れていました。 母は信心深い人であちこち参詣していました。おそらく『乞食に恵んでやる』ことを、積善の行いと考えてでしょうが、幾ばくかの小銭を私に持たせて空き缶に投げ入れさせていました。始めの内は嬉しそうな顔をしていました。母の表情を見て喜んだ私は、繰り返し小銭をねだりました。物乞いする人に小銭を投げ与えると、物乞いの人も母も嬉しそうにしていたのが、私にも嬉しかったのです。その内、母の顔が曇り始め、ソソクサとその場を立ち去りました。母は母なりに『慈善・慈悲には限りがある』ことを知ったのだと思います。 与謝野晶子の『君死に給うことなかれ』は、単に弟さんに対する姉としての慈愛から「生きて帰って欲しい」と願ったのでは無く、「戦争こそ各国人民の悲しみと苦しみの根源」と考えて、『反戦こそこの時代の正義』と訴えたたかったのです。『蟹工船』で小林多喜二が訴えたかったのは、労働者への過酷な搾取と人権ばかりか人命さえも軽視する資本と、それへの反抗に武力を動員して憚らない当時の国体を批判したかったのです。『天皇と国家のために生命を差し出すことこそ最高の正義』とされていた当時、大変な勇気の要ることでした。そして多喜二は官憲の手で虐殺されました。 『路傍の石』の山本有三は、途中でペンを折りました。戦後国語審議会委員となり「日本語のローマ字表記」を主張しました。「英語公用化」よりは幾らかましでしょうが、彼には『愛と勇気』が感じられません。晶子や多喜二の爪の垢でも飲ましてやりたかったです。 「身近にいるホームレスの方に・・・・・怒られないでしょうか」 『武士は食わねど高楊枝』という言葉があります。相手により感謝してくれる人も、誇りを傷つけられたと怒る人も居るでしょう。 野良猫にエサをやり続ける慈悲が、時には迷惑行為と非難されることもあります。 あなたの慈善で世界が救えますか? 貴方がどうするべきかは、貴方自身が決めれば良いことです。そして広く社会を理解しましょう。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
気持ちを大切にしておいて、しかるべき時(震災など非常時)に行動すれば良いかと。 ------------- 知り合いが、青年海外協力隊でアフリカの某国に行ったのですが、外国がお金をくれるのは当たり前で、くれない国はケチだという感じだったそうです。 国を豊かにしようと思っているのは一部の人で、多くの人は海外からお金をもらう事しか考えてなかったとか。 ホームレスにパンをあげれば、次にそこを通った時に「今日はくれないのかなぁ」と思われるだけでは。
- nekako
- ベストアンサー率23% (19/82)
私の身内が 上野公園あたりで、おにぎりをコンビニで買ってきて ホームレスに配って歩いたそうなんですが、 大抵は素直にもらうそうなんですが、 一人だけ怒鳴ってきたそうです。 「バカにするな!!」 馬鹿にしてるつもりはなくても、 憐れんでの行動、つまり同情のようなものは、いらないのですね。 ホームレスにパンをあげる=困ってる人を助ける というこにはならないのかもしれないですね。 ホームレス関係の手助けということなら、 ビッグイシューという雑誌を身近で売ってる人がいたら、買いましょう。 ホームレスの自立支援のために、ホームレス(だった人も)の方が、路上でのみ販売されている雑誌です。 助ける方法はパンだけではないですよ。 参考URLはっておきます。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
「飢え」って、人間の「欲全て」に付いて回るものです。 だから食べ物を恵む事「だけ」で満たされるものじゃないんですよ。 本当に飢えを満たすということは、場合によっては「あなた自身」を捨ててでも行わなければ出来ないことかもしれない。 …正義って、自分が死ぬことかもしれないんですよ?。 やなせさんは、弟さんを戦争で亡くされているから、深い部分での「義」という意味を知ってると思うけど、我々はそうじゃない。 だから私は、彼の言葉を丸呑みしてはいけないと思う。 …それに、私個人では「そういう世界」…戦争なんていう世界そのものが大嫌いだし、有って良いわけが無いと思うからね。 あなたが、あなた自身で持つ「欲」について、考えてみてよ。 自分自身が何かに飢えてるってことを忘れて、人に施しをしてはいけないと私は思うよ?。 だからまずは、確認から。
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
もう40年ぐらい前ですが、アメリカ人の作家が夫婦で日本に来てタクシーに乗りました。 そして、料金を払った後に、お金を渡してチップだと言ったところ、その金を投げ返されました。 「俺は、乞食じゃないぞ」と怒鳴られたそうです。 本来ならムカッとするでしょうが、このアメリカ人の作家は、大変に感激して「誇り高い日本の神風タクシー」という題でエッセイを書きました。 他人に物を与えるのは、難しいですね。 その人の誇りを傷つけなければ基本的には良いことだと思います。 日本人の大学生の男2人がヨーロッパに旅行に行ったときに、非常に親切な紳士が色々世話をしてくれて、あちこち案内してくれました。 そして別れ際に店に入り、ボールペンを買ってくれたそうです。 その紳士は「これはボールペンと云うものなんだ。君たちの国では作ってないだろう。家族へのお土産にすると良いよ」と言ったそうなのですが、貰った二人は複雑な心境になってしまったそうです。 日本人だから怒らなかったものの、がっくりしてしまったそうです。 ドヤ街で炊き出しをしているボランティアの人が嘆いていました。 炊き出しは、カレーライスが美味しくて便利なので、皿にカレーライスを盛ってスプーンをつけて渡すのですが、皿とスプーンは返して欲しいと、何度も何度も言っているのに返す人は5割だそうです。 残りの5割は、路上で食べて皿とスプーンは路上に放置か塀の上に放置ですって。 「こんなことが続くと炊き出しが困難になりますから、皿とスプーンは必ず返してください」と貼紙までしても、それでも返す人は5割だそうで、「自分は本当は人助けなんかしていないのでは無いだろうか、募金を集めて材料を買いに行き、 一生懸命カレーライスを作っても、何も人助けになっていないのではないだろうか」と悩む日々だそうです。 横浜駅の地下道にはホームレスの人が多勢います。 横浜市が調べたところ、ホームレスの人の半数が自宅が有り、しかも持ち家なので驚きました。 それはともかくとして横浜市は、ホームレスの人たちを収容する施設を作りました。 個室でトイレと風呂と冷暖房完備の豪華なものです。もちろん家賃は無料です。 しかし、説得して入ってもらったものの、1ヶ月後には半数に減り、2ヶ月後には無人になってしまいました。 その人たちは、また元の地下道に戻っていたのです。 彼らの言い分は「好きでやってるんだから、ほっとけ」でした。 貴方の身近にいるホームレスの方が、本当に困っているのか、あるいは好きでやっているのか見極めてからパンを差し出したほうが良いでしょう。 ウクライナに住んで居る日本人男性が、いつも買いに行くスーパーの出入り口近くにいつも居るホームレスのお爺さんが気になりました。 丁度クリスマスの日だったので、「メリークリスマス」と言って買ったばかりのウォッカの瓶を一つ差し出したところ、お爺さんは、 「お前はウクライナ人じゃないだろ。ウクライナ人が、こんなに親切のわけがない」とわめき立てたそうです。 言葉は良くないですが、感謝の心に満ち溢れていますね。こういう風に喜んでもらえると良いですね。 因みに、日本人の男は「俺がウクライナ人に見える訳がないだろう」と言っていましたが、ウクライナにはソ連時代に移り住んだアジア系の人も居ますからお爺さんの頭がおかしいわけではなさそうです。
- tyuri-hi
- ベストアンサー率26% (76/287)
怒りはしないと思います。 以前にハンバーガーをスーッと差し出したらスーッと受け取ってもらえました。 ですが、ホームレスの方が問題なのですか? そうせざるをえない世の中が問題なのではないですか? 目覚めたのでしたら、一人一人のホームレスを助けて回るのではなく、ホームレスに成らなくてすむような社会へと変えていくため、正義として戦ってください。
- usagiminnto
- ベストアンサー率14% (167/1191)
ホームレスさんは困っているのですか?
まあパンはちょっと失礼かな??もしお渡しするならマネーかな?(これよかったら使ってくださいと)なかには怒られるかもしれないけど
- 1
- 2