- ベストアンサー
何インチ辺りからタイヤ交換が億劫になるものですか?
ぶっちゃけアンケートですが、こちらのカテに出没する方々にお聞きしたいです。 俺は今、冬期間は雪の降る地域に住んでいる。今まさに、スタッドレスタイヤ(アルミ付き)に交換しようとしている。 そこで質問ですが、みなさんはどの程度のサイズから タイヤ交換が億劫うですか? 俺は、215/45/17
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
185/65/14でふうふうでした。特に5穴になると穴の位置がなかなかあわなくて ハブの中心に取り付けてホイールの中心穴を差す。ぐるぐる回してボルト位置を合わせる。そんな道具発明されたらいいと思います
その他の回答 (14)
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
11R22.5より大きいサイズ位かな。
- honjin
- ベストアンサー率15% (69/432)
んー、どうでしょう。 軽ならどんなサイズでも苦にならないです。 商用車も2t位までなら苦にならないですね。 ただSUV系は少々心の準備が必要です。 車種はエクストレイル(215/60R17純正アルミ) 歳のせいかも?
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
アルミなら17インチでも平気です。 だけど、鉄の15インチは少々きついです。 まあ、実家に保管しているので完全な屋根付きの平らな広い車庫ということもあり、交換は苦にならないです。
今の車に替えてからは重くて億劫になりました。スノー用に純正が幅9の17インチ、タイヤは235/45。これで重量約22キロ。夏用はエンケイの幅10の18インチ、タイヤは265/35。これは純正よりサイズ大きいですが約21キロ弱です。以前、215・45・17までは車庫の棚に上げていましたが、今は車庫の作業台の下に保管です。とても脚立に乗って持ち上げる気になりません。 交換するときのジャッキアップもタイヤがはずせるギリギリの高さまでしか上げません。ナットの一発目の緩めと本締めは別ですが、電動ドライバーを使ってできるだけ楽しようとはしてます。 自分の車を交換してから家族の軽の交換をするとなんて楽なんだろうって思います。
お礼
やっぱり、文明の利器に頼っちゃいますよね。 うちも、昨年とうとう電動インパクトレンチを購入しました。 「なんでもっと早く買わなかったんだろう?」 ってくらい楽です。 次はジャッキかな?いまだに車載工具ですので(汗)
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
今日、愛車と娘の軽四をスタッドレスに交換しました、軽四を付け替えてから愛車の225/60R17を持つと重さが堪えます、ジャッキアップはフロアジャッキを使うので前軸側、後軸側をそれぞれ1回上げるだけですが十字レンチで20個のホイールナットを脱着するのは面倒です
お礼
順序逆でしょー。 軽を後にしちゃえばものすごく楽だよ。
サイズとう言うより、車種によるね。ランクルやサーブ、バジェロといったRV車は堪忍してもらいたい。タイヤが重たいから。 運ぶのも取り付けるのも大変、ホイールナットも多いよね。
お礼
たしかに!
どんなサイズでも 車に積み込んでタイヤ屋さんまで持って行って また持って帰って降ろす労力よりかは 自分家で最初から作業した方が楽かなと言う程度 大型トラックとかは別にして
お礼
で、具体的な数字はないの?
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
車屋ですから脱着だけなら2tダンプくらいまでならそう苦にはなりません。 脱着を楽にするには、説明するのが難しいですが、しゃがんだ状態でひざの上に前腕を乗せて、ひざを支点に前腕をテコの原理のようにすると楽に持ち上げられます。 他の回答にあるように、自分の車だとタイヤの出し入れの方が億劫ですね。
お礼
さすがプロですね。
- bbk25
- ベストアンサー率18% (73/395)
265/70R16 タイヤを運ぶ時も手で持つ気力も初めからなく、必ず転がして移動します。 14インチと15インチの家の車は筋肉痛にすらならないです…。
お礼
俺は軽以外は転がします。一応汚れてもいい服装だけど、それはもう『抱えている』状態だからね。
サイズはほぼ同じなのですが、225/45R19の夏タイヤ(ホイールはCE28)と215/60R17の純正アルミでは重量が相当違う・・・ 夏タイヤは多少楽だけど、純正+スタッドレスは持ち歩きたくない。 ただ、仕事でトラックに乗るので、12R22.5 16の鉄ホイール付きを弄らなくてはなりません。 それを考えれば乗用車ぐらいでは音を上げられません。
お礼
たしかに、トラックと比べたら普通車ごときで音を上げられませんね。
- 1
- 2
お礼
俺もその発明品を心待ちにしています。