• 締切済み

お茶出し

お客様に出すお茶は その場で出来る人が 行なう事になっています。ある中高年の女性事務員が出してくれました。その人は周りに比べて仕事量も少ない為にいつめ暇そうです。 しかしお客様が帰った後の片付けを忘れているのかやりませんでした。 私は自分が出したら必ず後片付けをしますが、 勿論それも出来る人がやればいいのでしょうが、基本は出した人が片付けをするのが常識ではないですか?

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.7

はじめまして。 私が思うに・・・接客対応者が、お茶を出してくれた子、直ぐに見当たらない場合は、 近くの子にお願いするのが、普通なのではないでしょうか? お客様のスケジュールは、接客対応者が一番詳しい可能性が高く、 その人が、お茶だし含め、全部仕切るのが当然かと思いますが??? 従って、対応者から言われない限り、する必要は無いと思います。 私は、出すのはお願いする事もありますが、片付けは基本的に自分でします。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

私は社内じゃかなり立場が上なんですけど、女性が忙しそうだったら、自分で片付けだりしますヨ。 ヒマそうな人がやると言うのも合理的だと思います。 ただ、誰がヒマか?って聞いたら、社員全員が私を指差しそうなので・・・。

tondel
質問者

お礼

ありがとうございました

  • 02151023
  • ベストアンサー率53% (25/47)
回答No.5

私もよくお茶出しをします。 片づけは基本的に出した方がされるというのが一般的だと思います。 でも、突然の電話や来客対応なので、お客様が帰られたことに気がつかず、片づけを忘れてしまったことが何度かありました。もしかしたら、私のように何か考え事があって、その方も片づけを忘れてしまったのかもしれません。 私は、自分ではじめた仕事は最後まで自分で行うというのが当然だと思っていますが、他の女性職員は、お茶出しは片づけも気づいた人がやればいいと言っていました。 女性は、男性職員と同じように仕事だけできないというところがあるので、忙しい時はそれを差別に感じる時もありますし、仕事に集中されたい方はお茶出しを負担に感じられる方もいます。 同じ女性同士で仲良く長くうまくやっていくためには、片づけを相手が忘れているときにフォローしていくことも、仕事をうまくやっていくための仕事だと考えても良いのではないでしょうか? あなたを見ていてくださる人はきっといますから。

tondel
質問者

お礼

普段はその中高年の女性は お茶出しを進んでやらないので、殆ど私が片付けまでやります。 今回は私含めて周りが忙しかったので、その人がやる事になったのですが、はっきり言って粗忽者なので上司もやらしたく無いみたいです。 やはり他の仕事が間に合わない人はお茶出しの仕事も最後まで きちんと出来ない事が、はっきりしました。 ありがとうございました

  • sebasucha
  • ベストアンサー率25% (73/289)
回答No.4

私の会社では、 接客した人が片付けるか、 片付いていない、と気づいた人がその場で片付けます。

tondel
質問者

お礼

気付いた人がやればいいなら、そう言う雰囲気を読めない人は、永久にお茶出しはやらなくてよいことになります。 ありがとうございました

回答No.3

うちの会社では基本的に接客していた人が片付けます。

tondel
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.2

その人との関係によっては難しいかもしれませんが、 >勿論それも出来る人がやればいいのでしょうが、基本は出した人が片付けをするのが常識ではないですか? と無関係の人に意見を聞くより、仕事場で起きたことを関係者として処理する(本人に注意する)ことも仕事じゃないですか?それをやらないのもある種の職務怠慢かもしれません。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

たぶんその人は片付ける時も暇だったとは思うのですが >基本は出した人が片付けをするのが常識ではないですか? と聞かれたら「常識とは思わない」が私の答えです。 お茶出した人が片付ける時に忙しければできるわけがない うちの会社ではどちらもできる人がやる お茶出しはできませんが、片付けなら男の私がやることもあります。 >基本は出した人が片付けをするのが常識ではないですか? こんな事を考えるからその人をみてイライラしてしまうのではないでしょうか。 その人はできない子と自分の中で切り捨ててしまえばイライラしないですよ。

関連するQ&A