• ベストアンサー

人間味あふれるとは?

はじめまして。 東北在住の高校2年の男です。 僕は趣味で漫画を描いています。 参考のために漫画科の為の実用書やいろんな作家の漫 画を読み漁って日々すごしています。 (最近受験の為に支障をきたしていますが・・・。) 以前とある漫画の実用書を読んで 「主人公は読者に好かれなくてはならないから  人間味が溢れていたほうがいい」 こんな感じで載っていました。 人間味溢れるとはどのようなことだと思いますか? どうか良い返事をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirimie
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.2

 うーん、いわゆる、人間味溢れるってのは、いろいろありますが、 ・愛嬌があること  特別美人、美男子でなくても、いわゆる味のある顔、味のある性格のことだと思います. ・人間くさいこと  長所、短所ともにはっきりしていて、いわゆる短所の部分も、どろどろと出てくる人のことだと思います.変な言い方ですが,人間の心の奥に潜む、欲望や執着なんかも、モロに出してる人なんか、読者の関心を惹き付けますね.  よく、漫画を読んでいると、主人公はすごく美形で品行方正の優等生・・・主人公のライバルはいわゆる敵意剥き出し、能力は無いが,要領よく頑張ってるやつ・・・みたいなのを時々見かけますが,私個人的には,優等生の主人公と言うのは,面白味がなくて好きになれません.もっと、きかん坊で、負けず嫌いで、闘争心剥き出しにしてこそ、人間味溢れた味のある人物と思って惹かれてしまいます.  おわかりいただけましたかなー?  わかりにくい文章だったかもしれないな。  ま、あなたの周囲のお友達で,「味のある人物」はどういう人でしょうか?クラスに一人は,「ドラえもん」ののび太、スネ夫、じゃイアンみたいな子がいませんか?あなたは、この3人の中では誰と一番お友達になりたいかな?  私だったら,みんなに嫌われても、いつも威張りちらし、喧嘩をふっかけ、下手な歌でもコンサートを開いて聞かせようとするジャイアンこそが、人間味溢れまくって面白いと思うのですが・・・ちょっと極端な例かもしれませんが。

その他の回答 (9)

  • jinruiai
  • ベストアンサー率19% (36/184)
回答No.10

「人間味溢れるとは…」言葉にすると難しいけど 私の解釈の仕方で言うと…。 『人間らしい+味』ということをイメージすると コンピューターのように、タンタンと仕事を機械的に処理するのとは違い、「あったかい」「味(趣のようなもの)がある」「伝わるものがある」みたいな。 例えば、工場で型に流して作った陶器より、人が土を選びロクロを回して試行錯誤で作ったちょっといびつでも趣(味のようなもの)がある陶器みたいな…。 人に例えると、いつもソツなく世を渡り、冷静沈着、クールで感情をすべてコントロールできるエリートの人より、ガンコで涙もろく、お人よしで、シャイで、おっちょこちょいで、口下手で、世渡りか下手で仲間や部下をかばいトップのに人にも納得いかないとぶつかっていくような…そんなとても人情のある下町のガンコおやじみたいな人とか…私はそういう人を人間味あふれる人だと思います。「男はつらいよ」の寅さんとか、「ど根性ガエルのウメさん」とか青春学園ドラマの先生みたいな人がそんなイメージです。 うまく説明できませんでしたが…どうでしょうか…? 家の亡き父がそんな人間でしたので…。 素敵な漫画を描いてくださいネッ♪

  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.9

こんにちは、evikoと言います^^ 人間味あふれる・・難しいね~ 人間の味わい人間に産まれて来た事その人が産まれて来た意味を受け取ってその使命を果たせてる、とか身近にいるいるとか自分の中にそうゆう部分が有るって事を感じさせる事、読者が読んだ時共感もって読まれるだったり目からうろこが落ちる様な物って事かな? 本は読むのかな?漫画もいいよね^^私も兄弟も大好きで3万冊程、小説は倍以上は家に有るけど漫画の良さを汲み取るにも本は役に立つよ、活字なだけに他の人の人生を自分なりに歩めるから想像力が増すのは確か。漫画家の人で本読まないって人、もの書く人で本読まない人っていないじゃない?皆一冊の本のために30冊位は平気で読んでるし・・人間味あふれるってのがどうゆう事なのかを本当に知りたくても言葉で教えてもらっても絵には出来ないと思うんだ。肌で覚えて行くしかないと思うからね。後は実際に色んな人に出会って人間を見る、人間に興味を持つって事が大事だと思う。小説読んでると「凄いなぁ・・この表現力や洞察力」って思わせられると凄い嬉しいよねだから止められないし止まらない。寝不足で困るよ・・(脱線) 漫画も読んで面白かったプラスαの何かが残ったから漫画に興味を持ったんだと思うの。もし本とかも読んでるなら後は頭でっかちにならない様に自分の価値観の幅を広げる為に自分の私、個、公、の個を確立する事が大事かなって思うよ。趣味でやるならそこまでは良いのかな・・どうなだろ?でも趣味も自分の背骨の一本になるから真剣なんだろうなって思ってカキコしてみました。いつか貴方の漫画読んで見たいなって思うよ^^

  • iwow
  • ベストアンサー率27% (61/223)
回答No.8

ドラえもんみたいな奴かなぁ. ロポットで機械なんだけど,かっこ悪くて不器用だけど, 人間より情が厚くて,いい奴じゃないか.ふじこ先生はえらい! 人間では,サザエさんかな.波平もいい線してるな.

回答No.7

rouxloukaさん、こんにちは。 漫画を描いてらっしゃるんですね。見てみたいです。 >以前とある漫画の実用書を読んで 「主人公は読者に好かれなくてはならないから  人間味が溢れていたほうがいい」 こんな感じで載っていました。 人間味溢れるとはどのようなことだと思いますか? 人間味あふれる、というのは、完璧ではない、やや泥臭い、 でも、憎めない、という人物像だと思います。 少年漫画の「タッチ」だと(ちょっと古いけど) 達也が、人間味あふれる、泥臭いけど、どんくさいけど、憎めないタイプ。 和也が、完璧で、二枚目で、かっこよすぎる、完璧タイプだと思います。 主人公は達也ですよね?どんくさくても愛嬌あるし、憎めないからじゃないでしょうか。 そういえば、漫画の主人公って、少年漫画も、少女漫画も あまり二枚目、美人すぎるタイプはいないですね。 ちょっと二枚目半でも、ガッツがあって、根性あって、愛嬌あって サービス精神旺盛なタイプが多いように思います。 少女漫画でも、あまり美人すぎるタイプは冷たくて、主人公のライバルとか いじわる役が多いですよね。 そんな感じじゃないでしょうか。頑張って執筆活動してくださいね!

noname#116065
noname#116065
回答No.6

この場合の人間味とは、読者の事を指しています。 読者に感動を与えるには、読者と同じような感情を持っていないといけないという事では無いでしょうか? 主人公に自身を投影出来れば、読者は惹かれていきます。 正しい事だけじゃなく、時として感情で失敗するような感じでしょうか? 強い主人公に憧れますが、弱い心の部分に共感する事もあります。 完璧な人間に共感は得られないという事でしょう。 ただ、読者に媚びるのとは違うので、その個性が難しいのです。

  • petanko
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.5

簡単に言えば、自分に正直な人の事ではないでしょうか。 嬉しい時は喜んだり、悲しい時は泣いたり。 自分の為だけでなく、人の為にも喜んだり、泣いたり、怒ったり、悩んだり、時には人を傷つけてしまったり、素直に心を表現できる人の事なのではないでしょうか。 態度も、言葉も、良い意味も、悪い意味も含めて人間味というのではないでしょうか。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.4

こんにちは。 超簡単に一口で言うと、人間味とは 温かみのある人柄。人情味。ということですから 人間味溢れるということは、とりもなおさず それを十二分に(溢れるように)兼ね備えた人と いうことです。 逆に人間味の無い人というのは、傲慢で薄情な人とか 冷たい人ということになります。

noname#5188
noname#5188
回答No.3

人は、共感と驚きによって、感動し、 音楽、絵、本、人等を好きになります。 漫画の主人公も、読者に共感を与え、 驚きを与える存在であるべきだと思います。

  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.1

人間味あふれるというのは、 モノトリアムな人間ではなく、いっぱい泣いたり笑ったり、悩んだりすることによって主人公の個性を際立たせるということでしょう。

関連するQ&A