• ベストアンサー

吠えるのをやめさせたいのですが・・・

ミニチュアダックスフンド(生後3ケ月)を飼って5日になります。 最近とても困っていることが、1日朝昼夜の食後3回位を目途に遊んであげているのですが、遊んだあとくんくん鳴き出したかと思うと大きな声で吠えはじめてしまいます。また、遊ぶ時間を覚えてしまったのかその時間帯(ごはん時というのもあるかも?)になっても鳴いてしまいます。 ペット屋さんに一週間は部屋に放さないでくださいと言われたので、普段遊ぶ時はゲージの中で触ってあげたりひざで遊ばせたり抱っこしたりしています。この方法がわがままな子にさせてしまったのでしょうか? 吠えたときにかまってしまうと吠えたら遊んでもらえることを学習すると聞いたので無視を続けていましたが、いっこうにおさまらずどうしたものかと悩んでいます。 スリッパで床を叩いて怒ってみせたりしましたが、ますます吠えがエスカレートして失敗でした。 飼ってはいけないマンションで飼っているだけに、いつ苦情がくるかがとても心配です。 犬は今回はじめて飼ったので、どうしたらいいものか、そういった経験をされた方やいいアイデアがある方はアドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73220
noname#73220
回答No.1

はじめまして、我が家にも10日程前に2ヶ月のミニチュアダックスのメスがやってきました。 朝は6時半には起きてクーンクーンから始まってギャンギャン8時ごろまで鳴いています。夕方も同じくかまって貰えないと鳴きまくっています。夜中も鳴いています。(それはトイレに行きたいようです) ご飯は朝晩二回なのでその時は特に気が狂ったように鳴きますね。 とにかく一日の半分は鳴いているのでは?と思ったりします。 でもこの子は寂しくって鳴くんだと考え、ブリーダーさんから言われたように一ヵ月半は我慢しようと思っています。 無視するのは辛いですが、鳴いてる時は極力かまわないようにしています。でもその代わり手の空いている時はかまってあげています。 育児と同じでマニュアル通りには行かないんじゃないかと個人的には思っています。 とりあえず、ご近所にはしばらくうるさくしますがとご挨拶をしておきました。それでもとても気を使います、でもずっと鳴かれるよりほんの何ヶ月かなら我慢してもらえるのでは??と甘えた考えを持って生きています。 お互い本当に大変ですが、どうぞ気長に頑張りませんか?きっと来年にはいい子に育ってくれている事と信じています! 長々と書きましたが、全然アドバイスになっていませんね(笑)でも家の子だけでない事がわかって安心し、頑張れる気がしました!

その他の回答 (2)

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.3

私の家で飼っている犬は決まった時間で遊んでいたら自分の体内時計に合わせて飼い主を呼ぶようになりました。 とある犬関連のホームページを見ていた時に見つけた記事に「決まった時間に毎日同じことをすると、それが習慣になってしまいやらないとすまなくなります。犬と付き合う間ずっとそんなでは困りますよね。犬も飼い主もおおらかに、時間を気にせずに暮らせるといいですね。」とありました。 飼い主が病気や急用などでとてもかまってあげられない時などでもいつものようにしてくれと犬が鳴いたら、せっかくパートナーとして飼い始めた犬がうっとおしく感じると思いませんか? それからは食事の時間以外は決めずに過ごしました。手の空いたときに遊び、手の空いたときに散歩。こうしているうちにだんだんと鳴かなくなり自分ひとりで遊ぶ犬になりました。もちろん餌の時間も静かに待っています。 今は鳴き出してもぐっと我慢、3ヶ月ですからかわいい盛り、犬も甘え盛りと思いますけど今後のことを思うと今からきっちり鳴かない子に育てる必要がありますからね。 吼えると嫌な思いをする、という刷り込みもいいかもしれないです。 空き缶に小石を入れたような甲高い金属音が犬は嫌いだそうです。ですから石入り缶を作り犬が鳴いたらすかさず缶を投げる。それも飼い主がやったとはわからないようにするのがコツです。天罰がくるように続けると効果が出てきますうちはこれで家具などをかじるかじり癖がなおりましたよ。

noname#73220
noname#73220
回答No.2

度々すいません・・・飼ってはいけないマンションにお住まいでしたらご挨拶に行くわけには行かないのですね?ごめんなさい。 でもミニチュアダックスはキャンキャン鳴く犬と知り合いからも聞いているのでおそらく内緒で静かに飼うというのは難しいんじゃないかと思います・・・。 (うちに来る子は違うと信じていたのですが(笑)) うちにはコーギーもいますが、これほどひどくはなかったですが、やはり鳴いていたようにも思います。 それから書くのを忘れたのですが、うちの子は、徐々に自分から進んでケージで眠る時間が長くなってきているように思うのです。 やはり、忍耐が必要なのでは?と思います。。。 ないとは思いますが、決して、住宅事情で手放すような事は辞めていただけたらと思います。 まったく役が経たないのに生意気な事まで度々すいません。

noname#26515
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます!ご心配なく!!こんなにかわいいわんちゃん絶対手放したりしません。近所の人には先手を打って迷惑かけることを打ち明けました。でも言ったとはいえ私自身働きに出ていて留守の時の状況がわからないだけに、いないときにはもっと鳴いてるんじゃないかと余計な心配までしてしまって・・・。でもramuriさんちのコも同じようなので安心しました。まだまだ赤ちゃん、さみしくて仕方ない時なんでしょうね。辛いですが、吠えているときは無視を続けてなきやんだらうんと褒めてあげることを続けていきたいと思います!お互い頑張りましょうね!!!