- ベストアンサー
犬の噛み癖について教えて下さい
生後2ヶ月のミニチュアダックスの♂を飼い始めました。 ペットショップではとてもおとなしくていい子だったのですが、我が家に来て2日目位から抱っこしても手を噛もうとするし、仰向けにしても首を捻じ曲げて手を噛もうとするのです。ひどくはないのですがそれでも加減が分からずソックスの上からかぷっと痛いくらい噛んだりします。 どう対応したらいいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 2ヶ月齢ではまだしつけの意味を理解できない月齢ですから、とことんあそびにつきあってあげる気持ちで、おおらかに構えていてあげて下さい。噛み癖のしつけを積極的に始めるのは、4ヶ月くらいからでよろしいと思います。 なお、ただ手を噛ませておくのもあまり良くないので、なるべく犬用のおもちゃを使い、そちらでめいっぱい遊ぶように徐々に誘導してみると良いと思います。 犬のしつけは、本当に大切なことです。是非インターネットを拾い読みするだけではなく、きちんとしたしつけの本を買って、一冊じっくり読んでみてください。大げさかもしれませんが、しつけの成否はあなたとワンちゃんの幸せをも左右しかねませんから。
その他の回答 (6)
- ruikosann
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんにちは、初めまして^^ 今、我が家に来てから5年が経つ雑種犬の♀がいます。とても大人しく、噛む事なんて全くありません。 しかし、小さい頃は凄く噛みたがり屋で飼い主の髪の毛やペットハウスの屋根や毛布を噛みちぎり、そりゃもう大変でした(^^;)rei_rさんと同じく、対応に困りました。もしかして大人になってもこのままだったらどうしよう・・・とか、ストレスが原因じゃ・・・とか。 しかし、ペットショップに行って、遊び道具を買って(ボールや硬い綱のような物)それをワンちゃんの周りにそっと置くのです。すると、今までの噛みたがり屋が嘘のようになくなりました。私はボールを使って一緒に遊びましたし、硬い綱を使ってワンちゃんと綱引きをしました^^遊び道具を使って一緒に遊ぶというのはかなり効果がありましたよ。 最初の内はボールを噛みちぎったりしたので、一日でボールを捨ててました。勿体ないので、100円ショップでボールを買いだめしたり・・・(^-^)その内加減を分かってボールをちぎらなくなりました。 今もボールを側に置いてますよ^^ また、おやつとして、骨のガムも与えました。 それでも、まだちょっと噛み癖が残っている様であれば、自分がワンちゃんより上の立場なんだと思い込ませる事です。私の母が「こら!!」と叱ると噛むのもやめます。 ワンちゃんは、噛む事でじゃれているんだと思います。よく幼い兄弟犬がじゃれあって噛んだりしているのを見ませんか?兄弟犬がいない場合は噛む加減が分からず本気で噛んじゃうんですよね。 これでワンちゃんの噛みぐせ、治るといいですね。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですか。 大人しくなるんですね。(^。^;)ホッ ruikosannの教えて下さったおもちゃを全部買ってきました。これで、カンペキ! 安心して育てますね。§^。^§
- GUN
- ベストアンサー率20% (3/15)
我が家には、生後4ヶ月のパピヨンが居てます。 ウチの子も噛み癖は凄かったです。 大声で「ダメー!」って言ったみたり、床を叩いてみたりしましたが、ダメでした。 で、ネットで知った「計画無視」って言うのが一番効き目があったみたいです。 どうするかと言うと、一緒に楽しく遊んでいて、ちょっとでも歯が当たったら「イターイ!」って高めの声で大袈裟に痛がるんです。そしたら、子犬は噛むのを止めます。そして、噛むのを止めた瞬間に遊ぶの止めて、背中を向けるなりその場を去り、子犬を一人にします。この時、おもちゃなど全部片付けておいて下さいね。 これを何度も何度も繰り返していると「噛むと遊んで貰えない」って学習します。 遊びが大好きな子犬には、コレが一番良いみたいですよ! こっちも、無視すればいいんだから、簡単ですよね? あ、無視する時間は、ホンの2~3分で良いんです。 2~3分したら、何もなかった様におもちゃを持って行って遊んであげて下さい。 で、噛まれたら又無視・・・の繰り返しです。 子犬は教えれば、ドンドン覚えてくれますし、教えてもドンドン忘れてくれます。 焦らず、何度も繰り返して教えてあげて下さいね。
お礼
ありがとうございます。 「計画無視」ですね。 うちの子犬はとっても遊び好きだから、効き目がありそうです。 ケージの中からしつこく甘え泣きした時、鳴いてる時は目を合わさず無視していたら、鳴くのを止めました。無視というしつけは効き目があるんですね。そのかわり、遊んであげられる時はしっかり相手をしてあげるといいんですね。 教える事が楽しくなりそうです。 頑張ってみま~す。
- funnyface25
- ベストアンサー率6% (3/46)
こんばんは。たびたびお邪魔します(^^ゞ しつけを始めるのに適した時期は生後2ヶ月~6ヶ月だそうです。(獣医さんやドッグトレーナーに聞いてみました)1~3ヶ月ごろは特に順応する能力が高いそうです。 ペットショップから迎えたとのことですが、本当は3ヶ月くらいまで母犬の側にいたほうがいいそうです。母犬が子犬のしつけをするからです。いけないことをしたら母犬が子犬の首の皮に噛みついて教えます。 少々おっせっかい過ぎ? 時には母犬のように、時には友達のようになれたらいいなと思ってしまう私なのでした…
お礼
本当に親身にアドバイスくださって、ありがとうございます。 3ヶ月くらいまで母犬の側にいる方がいいんですね。知らなかった~~。 小さい方が良く慣れると思ってました。そうですよね。母犬の保育力が一番大切な時期ですものね。 それでは、私が少しでも母犬に変わってあげなくては・・・。結構プレッシャーですが。σ(^◇^;) 頑張ります。
- funnyface25
- ベストアンサー率6% (3/46)
こんにちは。 どの方法が合うのかは、犬それぞれなのですが知っていることを書いてみます。 1・噛んできたら首の皮をつかんで引っ張る。 母犬が子犬をしかるときと一緒です。 2・缶にコインを入れてガシャっとやると驚くので噛みついた瞬間に鳴らしてみる。この音が嫌いだったら効果的です。 3・子犬の鼻に噛みつき返す。噛んだら痛いんだと言うことがわかると思います。 しつけの本に書いてあることは、犬の性格によっては合わないこともあるので、全部が全部正しいと思わないほうが良いと思います。 今が一番しつけやすいときなので、頑張ってください~!直すなら今のうちですね。
お礼
ありがとうございます。 (1)首の皮をつかんで・・・と(2)缶にコイン・・・これ、やってみます! (3)鼻に噛み付く・・・、これは次男が試してました(笑) でも喜んでたみたい。本気で噛めないですよね~。(*^^*ゞ 犬とじっくり付き合いながら性格をみて、合う方法でしつけていけばいいんですね。 はい、頑張ってみま~す!
歯がかゆいんでしょうねー。 うちは犬用「ガム」(?)をあげてました。 参考URLにてしつけについて書いてますので 一度ご覧下さいませ。
お礼
ありがとうございました。m(_ _)m 「犬用ガム」はしっかり噛んでるんですよ~。 私の手もガムと勘違いしてるのかな? 参考URLで教えていただいたサイト、本当に参考になりました! これから他の躾についても、ゆっくり読んでお勉強します。
- zzzmama
- ベストアンサー率13% (12/89)
犬も人間の赤ちゃんと一緒で歯が痒くて噛み付く時があります。生後2ヶ月なら成長期なので考えられますね。様子を見てみては。ただ大人になって吠えたり、噛んだりすると他人に危害を与えてしまうようになるので、成犬になってもするようであれば矯正する必要があるのではないでしょうか。家でも根気よくすれば治りますが、私の飼っていた犬はひどかったので専門家に頼み、一週間泊まりこみで教えこんでもらったあと家で除々に直してもらいました。費用は5万ほどしたと思います。専門家に頼まれるのであればペットショップに相談してみては。
お礼
早速、アドバイスをありがとうございました。 もう少し様子をみて、いざというときは専門家にお願いすればいいんですね。費用もそのくらいなら準備しておけますものね。 ありがとうございました、もう少し長い目で見れそうです。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、しつけのことばかりに神経をとがらせるのではなく、まず愛情を注いで信頼関係をしっかり作っていくことが先でした。 おおらかに・・・ですね。 早速、miniature DACHSという本を買ってきました。 まだペットのいる生活を本当に楽しめていない気がします。これから・・・ですね。