• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護者の家賃について)

生活保護者の家賃について

このQ&Aのポイント
  • 生活保護者の家賃について質問があります。
  • 東京都の生活保護の家賃上限は53,700円ですが、なぜ家賃が安い方が入りやすいのでしょうか?
  • 家賃設定によって生活保護者の入居率が左右される理由を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145333
noname#145333
回答No.3

少し前に知人が生活保護を受けることとになり相談に乗った時の話です(神奈川県)。 「家賃は53,700円以下なら家賃補助の対象になるが、これ以上なら、転居費用は市で負担するので引っ越しをして欲しい。契約上(管理費も含めて)53,700円以上であれば、生活保護の家賃補助として認められない(たとえ、本人が差額を出しても駄目)」との話でした。 実際、知人の家探しに付き合ったことがあるのですが、不動産屋によっては「生活保護御断り」から、逆に事情を知っていて、「53,700円以下の物件ですよね。家主さんで理解がある方もいるので幾つか聞いてみましょう」と、対応も様々でした。この辺りは、生活保護だから逆に家賃収入が安定していいと思う家主さんと、逆に、貯蓄が無いので万が一の際困るという家主さんに別れているようです。 中には「生活保護を受けている間は53,700円でもいいけど、仕事が決まったら55,000円に値上げするけどいいですか」という、温情的な家主さんもおられました。 (契約書上は53,700にして、実際は60,000円の家賃を取るという物件もありましたが、、、これは、生活保護の支給範囲内に家賃を設定するという対策でしょうね)。  逆に、家主さんにとっては、家賃と管理費が57,300円という制限は付くのですが、敷金と礼金の制限は無いはずですので(こちらは、引っ越し費用とともに保護費から拠出されるようです)家賃でつり合いがとれないようでしたら、敷金や礼金を若干高めに設定するというのも一つの策と思います。 長くなりましたが、生活保護を受ける人は皆、今まで納税の義務を果たし、止む終えず失業や病気で職を失ったことにより国から受けられる当然の権利と思います。生活保護家庭ということで差別することなく、むしろ、国が家賃の支払いを担保してくれている訳ですので、その方の再起に期待して物件を御貸しいただけることを期待します。

chinchilla4
質問者

お礼

短時間にこのような長文を誠にありがとうございました。 はっきりいって現在の環境は劣悪です。 土地が狭くどこまでできるかわかりませんが少しでも環境がよくなるようにお風呂トイレ屋根と改善していくつもりです。 ただ建物自体がとても古く大久保の火災の例などもありますしゆくゆくは大規模なリノベーションをするしかないだろうと思います。 その際は、その時の賃借人の方がそれでいいと仰っていただけるなら、私の方で変わりの住まいを用意し引っ越ししていただければと思っています。 本物件を私が所有するに当たり、今の賃借人の方に出ていただくとかはしたくありません、と今の管理会社の方にもきっちり話しています。 なるほど、敷金を高めにする、ですね。貴重な意見をありがとうございます。 生活保護者の方には優しく、都には厳しく(笑)がんばっていきたいと思います。 回答者様のような優しい方が困らないように私も微力を尽くしたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.2

生活保護者だけなら53,700円の家賃設定でいいと思いますが、それだと一般の人は相手にしてくれないような物件なのでは? 家賃を下げたときに、申込があって契約 また次の募集時には、さらに家賃を下げて契約 ということで契約している家賃に幅ができたのではないでしょうか? で、生活保護者の家賃分の支給は上限額以下なら何も問題にはなりません。 ただ、今から生活保護者の家賃を上げる場合は役場の方から理由を聞かれる可能性があります。

chinchilla4
質問者

お礼

その通りです。 これだけの立地でも共同トイレ、風呂なし、まず一般客は入居されません。 一般の客の家賃を生活保護者の方も引き継いだという考えですね。 それだとわかりやすいですね。 はっきりいって環境が劣悪なので狭い土地ですがなんとか身銭を切ってでも屋根の補修、トイレの回収、共同シャワーの設置などやれる範囲で改善していきたいと思っています。 それを理由に家賃設定の見直しもできるのかも知れませんね。 ご意見ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

設定も何もないでしょう、値段の違いは、前に入った人は安くしていやのでは?。 保護費には決まりがありますので、高いとはいれないわけでしょう、 保護費でまかなえる、料金にしておけば良いのでは?。

chinchilla4
質問者

お礼

そうですよね。 私もそう思います。 今度の募集は53700円にしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A