• ベストアンサー

皆が皆ではないのですが

自転車のマナーが悪うということで、問題が山済みですね。 そこで、自転車にたいしてどう分類されていますか? 自転車は、すべて同じでしょうか? 例えば、スポーツ車とママチャリなどです。 もっと細かく分類もありですね。 そして、どの分類の自転車のマナーがどう悪いと思うか教えてください。 他のカテゴリーにも同じ質問をしていますが意見の相違があると思うので了承願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.5

問題になってるのは「マナー」じゃなくて「ルール」が守られてないこと。 歩道でスピード出す、逆走する、ブレーキ外す、なんてのは、 そもそもマナーじゃなくて、法律に書いてある「ルール」を破ってるんですよ。 >問題が山済みですね。 問題は山積みですが、少なくとも今回の警察庁の通達は、 このルールを徹底する方向に舵を切っていますので、 前進はしているのかな、という気はします。 >自転車にたいしてどう分類されていますか? 分類、というほどではないですが独断と偏見で。 1.ママチャリ系  基本的にルールを守っていない人が多いと感じるグループ。  歩道走行当たり前な上、徐行義務や歩行者優先義務を守る人は少ない。  ・中高生・若者:   特に友達とおしゃべりしながらの並進や、イヤホン、無灯火、携帯使いながら、2人のり、という人が多い。  ・子供乗せ自転車:   歩道をかっ飛ばす人が結構いる。車道はまず走らない。   電動アシスト+前後子供乗せとかだと歩道上の戦車。   これぶつけられると怪我じゃすまないのに。  ・おばちゃん・おっちゃん   速度は出さないものの、車道を走ると逆走してくる割合が多い。  ・スポーツ少年団   数十人規模で連なって走って、すんごい迷惑。(これはルールじゃなくてマナー違反ですが。)   2.カジュアルスポーツ系  カジュアルな服装でクロスバイクや、ピストバイク、MTBなどのスポーツバイクに乗っているグループ。  ママチャリ系よりはましなものの、ノーブレーキピストのように悪質なルール違反も見受けられる。  ・ファッション系ピスト乗り   ブレーキついてても片方だけだったり、ブレーキないのにリアフリーだったり、   格好だけでハンドル切り詰めたり、自転車乗りの中でも最悪の無法カテゴリ。   東京の都心なんか行くと、たまにすごいスピードで信号無視して走りまわる奴がいたりして。  ・ノーヘルメットライダー   ママチャリの延長線上で乗ってるのか、ママチャリ系グループと同じ傾向の人も多い。   また信号無視が多い気がします。  ・ヘルメット装着ライダー   概ねルール違反もマナー違反もないように感じます。   多分ルールやマナーを一番わきまえているグループその1 3.シリアルスポーツ系  競技用のウェアを着て、ロード・ピストなどに乗っているグループ。  まともにルールを守っている人が多いものの、自分の都合の良いように走りまわる奴もいる。  ・勘違いスポコン系ロード・ピスト乗り   「トレーニング」が最優先で、ルールもマナーもねじ曲げている奴ら。   自歩道扱いのサイクリングロードでスピードを出してトレイン組んだり、   休日の交通量の少ない工場地帯で信号無視トレーニングしたり、、、  ・にわかロード・ピスト乗り   見た目だけじゃ区別つきにくいが、カッコはバッチリなのになんかぎこちない人。   歩道で飛ばしてたり、自歩道扱いのサイクリングロードで人をかき分けながらスピード出したり。。。   ママチャリから乗り換えて間がないのか、ママチャリの延長線上でスポーツバイクに乗っている。。   スピードが出ている分ママチャリよりタチが悪い。  ・常識的ロード・ピスト乗り   概ねルール違反もマナー違反もないように感じます。   多分ルールやマナーを一番わきまえているグループその2 という感じですかね。。 書きだしてみると、ルールすら守れていないグループばっかり。。 でも個人的に1のグループは、仕方ない面もある気がします。 だって、「自転車のルール」をこれまでまともに教えてきて無いのですから。 なので、今回の通達を通じてこのカテゴリーの人にルールが伝われば 変わってくるんじゃないかと期待しています。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.8

>自転車のマナーが悪いということ 個人的には車も歩行者も似たようなもんだと思いますけどね。 車で指定速度守って走っているのは見たことないし、方向指示も右左折の場合は曲がる30m手前から出さなきゃならないことになってますし、走行車線変更の場合は3病魔の絵に出すのが義務ですけど、曲がる直前や曲がりながら出す車や、出さずに曲がる車が多いです。 自転車が攻撃しやすいから、そう言ってるだけだとしか考えられないですねー。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.7

現行法における法律の問題点は 「交差点の通行方法」にもっとも端的に表れています。 ここでの正しい法律は、 左折レーンを直進せよ! 自転車横断帯は絶対通ってね! 歩行者信号には従わないこと! です。 これを守って走るとたぶん質問者さんの意図するマナー違反に該当しますが 法律的に正しい走行方法です。 そういう意味では、 いわゆるトレーニング主体のロードバイク乗りは マナー違反ではないとはいえますが、 法律違反をしている人がほとんどです。 分離交通における右折レーンへの侵入も 自転車はできないのですが、しないで2段階右折することは困難な道路もたくさんあります。 だいたい、自転車におけるマナー違反が 法律と同じベクトルに乗っかっているという 勘違いも甚だしい今時のにわかマスコミに (乗せられた人も) 法律やインフラの未整備はわかりません。 実際、法律の指定通りに走ってみると すぐにわかります。 人によってマナーというもののとらえは違います。 それをさも公衆法律であるかのように捕らえると 人の考えを理解することはできません。 最初から人の迷惑を考えない行為のマナー違反と ある人にとってのマナー違反と感じる行為と マスコミがでっち上げた社会的?マナー違反と 全部観点が違うものを一緒くたに論じようとするのには どだい無理があります。 多くいそうですが・・・ある人にとっては、 車道を走ること自体マナー違反に感じるでしょうし、 自転車で40km/h出すこともマナー違反でしょう。 ある人にとって感じるマナー違反=法律違反ではないです。 ですので、それが一致していないのに マナー向上と銘打って 明確な法律整備を行わないで行政が行う一方的施策は 単なる路上からの自転車締め出し策にしかならないのです。 =自転車に乗るなっていっているのと同じことです。 最初に戻りますが、 どういった交差点の通行方法が、 「マナー違反ではない」のでしょう? 車道を走ること?横断帯を通ること?歩道をゆっくりはしること? 仕舞いには「押してわたれ!」ですか・・・ 車道の通行方法はどのように走ればマナー違反でないのでしょう? 法律的には左端車道を走るのです。 路肩や道路外側線は歩道同様通っていいだけで 自転車専用路ではありません。 それがかえって、「車道を走ること自体(マナー)違反ではない!」と 言い切れる法律制定をしていませんよね? 「意見の相違」ではありません。 「法律解釈の相違」が大きすぎるんです。 人によって法律解釈がばらばらだとそれは 法律として意味をなしません。 どのような民法の細則も、 実際の事件に照らし合わせて裁判所で 解釈を出してきているわけです。 まさにそこが法律としての不備であるわけです。 またそれと相似形の 「マナーというやつも人によってそれぞれ」です。 法律解釈を行政が勝手に行う。 これって三権分立にも抵触するまずい行為なんですけどね??? ただ、大本の法律がぐたぐたなので 裁判所の判例ではそこまで突っ込めないし、 63条も改正しないし。 だから、法律がぐたぐたなんです。 http://www.geocities.jp/bikesocio/

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kintuna55
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.6

>どの分類の自転車のマナーがどう悪いと思うか教えてください。 マナーの悪さは、自転車の種類ではありません。 人間自体の問題です。 極端な例えで反感をかうかもしれませんが、果物ナイフだろうが、職人さんが使う様な切れ味鋭い包丁だろうが、使う人次第で美味しい料理で人を喜ばせられたり、逆に人を傷つける様な犯罪を起こす事もありうるのです。使う人間自体のモラルの問題だと思います。 あとこの問題について、法律が悪い、道路の整備が悪いのに・・・などとまるでこの問題は自分の責任ではない。と言いきる方がいますが、それでは本当に自分は出来る限りのマナーとモラルで自転車に乗ってますか?と伺いたい。 私は出来る限り法律を守ろうとして自転車に乗っていますが、歩行者・自動車・自分自身の安全を考えた場合、やむを得なく法律から見れば違反と言われる事はしているとは思います。けっして法律が悪いから、道路の整備が悪いからを良い訳に、暴走したり信号無視したり右側通行したりはしません。 なんか冷静さを欠く回答ですみません。 言いたい事は伝わりましたでしょうか?

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

マナー違反ではないので問題山積みです。 =法律整備、道路整備の遅れのせいです。 それをマナーで解決するのは無理です。 いえるのは 立派な変速付きのスポーツ車両に乗って 歩道を飛ばしているのが違法行為ということ。 車道に出た場合、 交通法規を知らない無法ということ。 この2点だけです。 この混乱を収めるには 「歩道走行許可車両および走行方法の立法」 「車道走行インフラ整備と免許制」 この二つしか方策がないです。 マナーは悪くないです。 法律が悪いです。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • asdffgfu
  • ベストアンサー率28% (49/173)
回答No.3

ハッキリ言って交通法規知らない人間にマナーなんて守れません。マナーがどう悪い以前の話です。 そして、見分けさえつかないのに分類なんて意味ないでしょうね。 一般人にとっては全て同じ。区別なんて出来ません。 ママチャリをMTB風、ロードバイク風にしているだけの粗悪な安物自転車と本格的なMTBやロードバイクを区別出来ますか? ピストにブレーキ付いているかいないか一目で判断出来ますか? 知っている人間がいくら分類してもその他の人間にとっては全部同じバカチャリです。 見分けがつかないからロードが歩道を爆走しているとか平気で言うんです(最近はそういうバカが本当に出てきはじめたようですが・・・) そして、ブームってだけで乗るバカがスポーツ車に手を出すのでだんだんバカの比率は上がって来ています。 それでもあえて分類しろというならこうなります   ほぼ100%無法走行    >>>    交通法規を知ってて守っている  ・安物の鉄くず => 安いポーツ車       => 高いスポーツ車  ・普通の格好  => ヘルメット等の保護具着用 => 自転車用ウェア  ・歩道走行           =>         車道走行

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • iphqwo
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.2

質問者さんの求めているものとは、かけ離れてしまいますが 自動車がなんであれ 自転車がなんであれ マナーというものは乗っている本人自身の問題なのではと思います。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ryo-ching
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1

スポーツタイプのピストという種類の自転車から 広がった問題になります。 ブレーキをつけていない自転車だったり スピードが出すぎたりということで 歩行者に危険が及ぶので 規制が厳しくなりました。 ただ車を軽自動車やトラックなどの種類で 取り締まりの厳しさを決めないのと同じで 自転車という大きなくくりで取り締まりしています。 また自転車の問題はそれ以外も 以前からたくさん指摘があったので (ママチャリに子供をたくさん乗せての走行など) これを機会に一気に取り締まろうということです。

noname#191181
質問者

お礼

ありがとうございました。