- ベストアンサー
みんなではないのですが
自転車のマナーが悪いということで、問題が山済みですね。 そこで、自転車に対してどう分類されていますか? 自転車は、すべて同じでしょうか? 例えば、スポーツ車とママチャリなどです。 もっと細かく分類もありですね。 そして、どの分類の自転車のマナーがどう悪いか教えてください。 他のカテにも同じ質問をしてますが意見の相違もあると思うので了承願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
競輪などの競技用、一般公道用(人力のみ)、一般公道用(アシストあり)の3種類の分類しか考えてません。 自分で乗らないから。 自転車が変われば、マナーが変わることはないと思う(競技用以外は)。 乗ってる人が悪いだけ。 とにかく、乗った状態で歩道を走行するのはやめてほしい。降りて引っ張れ。 あと、夜間は点灯してくれ。 マナーを言い出すと、おまわりさんのパトロールでも方向示唆のための手信号なんか見かけない(小学校の交通安全教室で何度も習ったけど)くらいだから、そもそもの共通ルールの再構築とその認識から改める必要があるとは思う。
その他の回答 (1)
気になり調べてみたら色々あるものなんですね。 どのタイプかという事はあまり意識はしませんが、 学生街に住んでいますので、 どうしても道路の幅も関係して、歩道をスピード出して乗っている学生に対して、 中には迷惑だと感じることはあります。 特に多いのが中学生が、何台も並んでスピードを出して歩道を走ることです。 特に年輩の方が歩道を歩いていても、横をスレスレに通って行くことも多く見かけます。 また、盗難が多い事もあり、カギを壊して乗り捨てて放置自転車も目立ちます。 傘をさして片手運転や携帯を見ながら、またはデジタルオーディオをイヤホンさして そのま運転しているのも、事故にあう確率も高く感じています。 無灯火もたまに見かけます、反射するプラスチックのもつけてないですね。 駐輪する場所にしても、近くにあまり多くないのが実情だと感じますね。 警察も近くでは取り締まっていますが、全く追付かずイタチごっこですね。 最近TVでもブレーキの無い自転車というのも見かけましたが、 既に取り締まりも始まっているようですから、事故があっては双方とも大変だと感じます。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~navysky/type/type.html
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。