- ベストアンサー
鉱物から金属を取り出す方法
鉱物から金属を取り出す方法を教えてください。 ある鉱物にさまざまな金属が含まれている場合、それぞれの金属を取り出す方法には どのようなものがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鉱石は多くの場合酸化された金属ですが、鉱石を還元することによって金属を取り出す過程が製錬です。 多くの場合、高温な炉で鉱石を溶融し還元により金属を取り出すのですが、その他にも電解液中に電気を通し負電極に金属を取り出す電解製錬などもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E7%B2%BE%E9%8C%AC これらは、工業的には大規模な設備で行われますが、実験室で鉱石から金属を取り出す方法に「吹管分析」というものがあります。 三省堂の「大辞林」によりますと、 吹管分析とは「鉱物の化学成分の簡易分析法。試料粉末と無水炭酸ナトリウムとの混合物を木炭表面に埋め込み、吹管を用いて炎を吹きつけ出来た金属球や酸化物の皮膜の形や色により試料の化学成分を分析する。現在ではほとんど用いられない。」 とあります。 学生の頃、実験でこの方法により鉱石から金属を還元して取り出したことがあります。 吹管とは真鍮で出来たL字形の細い管です。一端がラッパ状になっており、もう一方の端には白金の尖った口(先口)がついています。 ガスバーナーなどの火炎に先口を近づけ、ラッパ状の口当てから息を吹き込んでやると、炎が強まって高熱を生じます。この炎に試料の鉱石を入れて反応を見るのが吹管分析です。酸化物の鉱石の場合、炭素によって還元され金属粒が生成されることになります。
その他の回答 (1)
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1
> 金属を取り出す方法 「製錬」をキーワードに検索してみてください。 「精錬」は純度をあげるほう。