- 締切済み
鉱物学者になるにはどうすればよいのですか?
今、中学3年なのですが、鉱物に興味を持っています。 将来は鉱物に関わる仕事をやりたいのですが、 どうすれば鉱物学者になれるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
鉱山学→http://shingaku.mynavi.jp/shiraberu/gakumon/65/ 又、(旧制)秋田鉱山専門学校(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E9%89%B1%E5%B1%B1%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6) )の流れを汲む秋田大学工学資源学部 NO1さんが挙げられた以外の旧帝大(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6 )の後身の九州大学の理学部(地球惑星科学科)工学部(地球環境工学科)等にも相応の人材が揃っていると見て構わぬでしょうね。
- kirinoma
- ベストアンサー率53% (288/542)
#1です。 リンクがうまく張れてなかったようなのでやり直します。 地学とは(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E7%A7%91%E5%AD%A6 東京大学 理学部 地球惑星環境学科 http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/jp/gakubu/chikyu.html 東京工業大学 地球惑星科学専攻 地球惑星科学科 http://www.geo.titech.ac.jp/ 京都大学 理学部 地球惑星科学専攻 http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/modules/tinycontent2/index.php?id=4 名古屋大学 理学部 地球惑星科学科 http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/ 北海道大学 理学部 地球科学科 http://www.sci.hokudai.ac.jp/guide/earth/index.html
- kirinoma
- ベストアンサー率53% (288/542)
地学(地球科学)の学部のある大学に入学し、鉱物学を専攻するのが良いでしょう。 その後、大学の研究室に残って研究を続ける、試験場などに勤める、鉱業関連の会社に勤めるなどの進路があります (超々余談ですが、このご時世、就職に有利な学部かというと?マークですが)。 ・地学とは(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E7%A7%91%E5%AD%A6 いくつか地球科学関連の学部を挙げてみます。 なお、これらが良い・悪いと言うつもりはなく、あくまでいろんな大学にあるんだな、と言う事だけ覚えておいて下さい。 詳しくは、高校の進学担当の先生や予備校の先生に相談する、自分で入学案内を読んでみる、 オープンキャンパスに参加してみる、ホームページを見てみる、などして少しずつ情報を集めていきましょう。 ・東京大学 理学部 地球惑星環境学科 http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/jp/gakubu/chikyu.html ・東京工業大学 地球惑星科学専攻 地球惑星科学科 http://www.geo.titech.ac.jp/ ・京都大学 理学部 地球惑星科学専攻 http://www.sci.kyoto-u.ac.jp/modules/tinycontent2/index.php?id=4 ・名古屋大学 理学部 地球惑星科学科 http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/ ・北海道大学 理学部 地球科学科 http://www.sci.hokudai.ac.jp/guide/earth/index.html etc… 高校生活では、当然理系コースを選択して下さい(大抵、2年か3年の時に文系・理系を選択するはずです)。 入試ではどの大学でも英語・数学・科学(生物・物理・化学)は必須のはずなので、 これらの授業を選択し、3年間よく勉強しておきましょう。
お礼
回答の見方がわからなくてお礼が遅くなりました。 詳細な内容どうもありがとうございます。