• ベストアンサー

わざと時計の時刻を進めておく人

寝るそばの置時計を進めておく人はいますが、 朝に万が一、遅刻しても大丈夫なように保険をかけておく心理だと思います。 Q1 効果あるものでしょうか? Q2 他にわざと時計を進めておく例があれば教えてください。 (進め幅なども)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144459
noname#144459
回答No.3

15分進めてあります。私の場合、起き抜けは鬱々するので、心のゆとりの為に進めています。あぁ…もう起きないといけないのか、嫌だ、辛い(愕然)。進める→テレビの時刻を見て(あぁ…まだ〇分だ♪)と。

noname#144782
質問者

お礼

なんとなく伝わるものがありました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#155088
noname#155088
回答No.4

私は、お風呂の時計を15分進めています。 上がって、髪を乾かして、着替える時間の分なんです。 (朝、お風呂に入るので、遅刻しない為) 見たいテレビが有る時なんかにも、 その時間に出れば良いので、便利なんです。 先日、息子が親切心で、合わせたので、 ノンビリお風呂から出て、茶の間の時計みたら、 ビックリでした。

noname#144782
質問者

お礼

45分を見て「あと15分ある」で、風呂から出る。 00分を見て「あと15分位あるはず」で風呂から出る。 そう言われると、なんか違うような気もします。 ありがとうございました。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.2

若い頃やっていた事があります…確か5分くらい進めていたかな 始めは良かったのですがスグに慣れ『あ、未だ5分ある』てな具合いになり、やめました 時計は正確な時刻を示す様にしておくのが一番です いくら進めておいても例えば遅刻する人は、します 時計に頼らず自己管理ができる様に訓練した方が良いですよね 余談ですが 目覚ましに関してはスヌーズ機能も同様ですよね あれは本来の目的でなく『あと5分…もう少し…未だ間に合う』みたいな感じになり、結局ギリギリに起床する事になる場合もあります

noname#144782
質問者

補足

進める方法を実践する予定はありません。 車の時計が7、8分進んでいるんですが、直し方が解らないので、そのままにしてあります。 それ以外は時間は合わせています。 進める人の気持ちが知りたく質問しました。

noname#171966
noname#171966
回答No.1

昔の時計は数分のズレがあるのが当たり前で、そういう事もしたと思います。 時計と言えど、正確な時間を指してるか信用出来なかった。 しかし、今時は電波時計になれば、ほぼ100%信用出来る時刻を表示するので、あんまり意味はない気がします。 同じ電波時計でも、正確さを要求するならデジタル表示が一番良いと思いますよ。 万一電池が切れたら表示が消えるから。 それでも心配なら掛け時計と置時計、二台置いておけばいい。 神経質になるなら、そういう方向に神経使った方が良い気がしますねえ。

noname#144782
質問者

補足

ちなみに、私は時計が無くても定刻で起きることが出来るし、 体調が悪くていつもより1時間起きるのが遅れても、仕事に遅刻しないほど余裕をもっています。

関連するQ&A