• ベストアンサー

ビンとカンを分別しないで捨てる人の心理と対策について

私の家の敷地そばにごみ捨て場があります。 賃貸アパートが多いせいか、ごく一部の人(ごみの出し方をみていると2、3人と思われます)がルール違反をするので困っています。 夜間にごみを出すのは当たり前、収集日は守らない・・・等々。 特にひどいのはビンとカンを分別しないで捨てる人がいるのです。 しかも透明の袋に入れて捨てているので一目瞭然です。分別が面倒ならもっとわからない方法で捨てればいいのにと思ってしまいます(もちろんいけないことですが)。 もはや故意としか思えないこの行為に怒りを通り越してあきれるばかりです。 近所の人達と、監視カメラをつけることを検討していますが、こういう非常識人たちに効果はあるでしょうか? 他に効果的な方法、体験談等なんでも結構です。アドバイスいただけませんか? またビンとカンを分別しないで捨てたことがあるという方、どういう心理状態でそういったことをしているのか教えていただけませんか、またどうしたらやめていただけるのでしょうか? 毎朝ごみの山を見るたびに気がめいります。 ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmkk27
  • ベストアンサー率62% (45/72)
回答No.6

はじめまして、こんにちわ。 econekoさんの、気が滅入られるお気持ち、お察しいたします。 私も似たような経験を致しまして、(といっても私は管理の側ではないのですが)そういったルールを守らない方達に迷惑をかけられたこともありますので(^^ゞ 話し合えるご近所の方々がいるのは、とてもよいことだと思います。 結論から申し上げますと、私の地域では「監視カメラ」を取り付けました。もちろん折半とはいえ、費用はそれなりにかかりましたが、効果は言うまでもありません。本当は、そんな手段を使いたくなどありませんでしたが、一応事前に再三張り紙などでやんわりと注意を促したうえでのことでしたので。 そのほかのご意見が出ていらっしゃいますように、「時間帯」につきましては、様々な背景があると思いますので、もちろん口うるさく言うべきことでもないとは思いますが、「分別」は別物です。知らなかった~という方でも、限度があるでしょう。また、そういった方は、次回以降きちんとルールを守ってくださいます。結局、分別されない方は、あくまで分別しません。 心理状況は、面倒だから、というのもあるでしょうが、その方の心がまえですよね。別にいいや…と片付けるその心根。一度管理者になってみるか、その方自体のものの受けとらえ方が変わらない限りは、まず無理だと思います。 だから、「監視カメラ」という脅し的なものを導入しなければならなくなるのでしょうが・・・本当に、あまり使いたくない手段ではありますね・・・。設置したこちらが、罪の意識?に苛まれますから。。。 真の解決策ではありませんが、 「監視カメラ」をとりつけて、費用を出して・・・ 以後のストレスはなくなりました。皆さんが皆さんきちんと分別を守っておられます。それがたとえ表面上のものであれ、結果的にきちんとできているのならば、それもひとつの解決策ではないかと。 そのうちに、分別ぐせがつくかもしれませんし。 世の中は、そうきれいごとばかりでは片付きません。…よいことではないのでしょうけれど、ときには厳しく対処しなければならないこともあると思います。 出来るだけ、穏便に・・・というお気持ちは痛いほど、わかりますが、精神上のストレスをあまり溜め込まないようにしてくださいね。。。

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「監視カメラ」、やはり効果絶大なのですね。 おっしゃるとおり、気持ちのいいものじゃないですよね。。。でも「監視カメラ」があるから、ルールを守るなんて、悲しいことです。まずは貼り紙で「状況改善しない場合は監視カメラ設置します」的な警告をしようと思います。これでおさまってくれるとうれしいですが。。。無理ですかね。。。 >別にいいや…と片付けるその心根。 >一度管理者になってみるか、その方自体のものの >受けとらえ方が変わらない限りは、 >まず無理だと思います。 やはりそうですよね。そいういう人はきっといますよね・・・。監視カメラ映像を証拠に、違反者の自宅近くにごみ捨て場を移動してもらえるよう町会に懇願しようかとも考えています。昼夜問わず毎日ごみの山を見る気持ちを味わってもらいたいです。そうすれば少しはこちらの気持ちがわかってもらえるかな・・・と。 同じ苦労をされていた方がいるというだけで、心強いです。そして解決に導かれたとのこと。大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#36179
noname#36179
回答No.8

まだ、締め切られておりませんでしょうか。その問題になっている「ゴミ集積所」は地域の取り決めで決められた場所にあり、行政または行政委託された収集業者が回収しているのでしょうか?それと、その場所は他の「資源物や不燃ゴミ」のステーションなのでしょうか?そのあたりがよく分からず中々お答えしづらいのですが。仮にそうだとしてお答えするなら、問題のビンカンが混入しているのは「燃やせるゴミ」で、その為収集業者が違反シールを貼り取り残されているという事ですよね。自分も行政委託されたゴミ収集業者ですので、同じようにシールを貼り残します。その後は町内の責任で処理してもらいます。ですが、あまりに悪質な常習犯の場合(ゴミの出し方を見ると同じ人が出しているというのはすぐ分かります)、中を調べ個人や事業系の物を特定できれば、行政に報告します。また、町内会長や衛生委員の方に特定できた個人が地域にいるか確認してもらう場合もあります。それ以外は、これはもう「不法投棄」に該当します。が、ビンカンの混入くらいですと、行政まで動かすのは中々難しいと思われます。アパートやマンションは専用のゴミ箱があり、新規に行政に収集を頼む場合申告に来るはずです。もし、分別の無いゴミの出し方をしている人が地域外の人間だと特定できたならば(ゴミの中身を調べて)、町内と行政立会いで、アパートやマンションの管理人に現状を見てもらうしか無いと思います。短期間住んでいる人たちは、ゴミは捨てた限り忘れるという、バカヤローが殆どです。「旅の恥は掻き捨て」ではなく、「立つ鳥後を濁さず」だと思うのですが。

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「ゴミ集積所」は地域の取り決めで決められた場所に >あり、行政または行政委託された収集業者が回収して >いるのでしょうか? >それと、その場所は他の「資源物や不燃ゴミ」の >ステーションなのでしょうか? はい、おっしゃるとおりです。燃えるごみも燃えないごみも資源ごみもここ一箇所なのです(曜日で別れてはいますが)。 なので、毎日なにかしら違反シールの貼られたごみが残されているといった状況です。 収集業者の方とのことで、ご苦労お察しします。取り残されたごみに貼られたシールには日付となぜ取り残されたのかきちんと手書きで明記されています。こちらがルールを守ればそんなお手間をとらせることはないのに、といつも申し訳ない気持ちでいっぱいです。どうぞこれからも町の美化のためにお仕事がんばってくださいね。 近隣のアパートやマンションの管理人には注意を促しているのですが、徹底されていないようです。 これまでは町内の人間だけで行っていたので、「行政」に立ち会ってもらうというのは効果ありそうですね。 >「立つ鳥後を濁さず」 全くです。一度、引越しごみと思われるごみが大量に捨てられていたことがありました。 それも燃えるごみも燃えないごみもなにもかもめちゃくちゃに。これには唖然としましたね。もう立派な不法投棄ですよ・・・。 幸い捨てられていた郵便物から住所が特定できたので、アパートの管理人に片付けさせましたが、 「立つ鳥後を濁しまくって」去っていったのですね・・・。 収集する側の立場の方からご意見がいただけて、大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#37394
noname#37394
回答No.7

ゴミ問題、深刻ですよね。うちはマンションですが、やはり分別方法をなかなか守ってくれない住民がいて、たびたび「分別ルールを守ってください!」という張り紙が掲示板に出ています。特に瓶と缶、ペットボトルの混在が多いようです。結局は「面倒くさい」「誰かがやってくれる」という身勝手さからではないでしょうか。 以前テレビでこんな方法を見ました。番組名は忘れましたが、ゴミ置き場を一カ所に固定せず、一定期間ごとに町内を転々と変更するのです。 つまり、いつもルール違反をしている人の住居近くにもゴミ捨て場所が回ってくるわけで、ゴミ捨て場近くに住む方の苦労を身を以て体験したせいか、その地区ではルール違反が減り、効果抜群だったそうです。 この方法は色々な条件も必要になりますし、何より地域ぐるみの協力が不可欠ですので、そう簡単には実現不可能かと思いますが、少しでもご参考になればと思い、書きました。 早く問題が解決するとよいですね。

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ゴミ置き場を一カ所に固定せず、一定期間ごとに >町内を転々と変更するのです。 その方法いいですね! ごみ捨て場付近の住人だけでなく、そこを利用する人全員の問題として捉えていけると思います。 全国的に制度化してほしいですね!ごみの分別も、自治体によってばらばら・・・ではなく、国で統一した方法を確立して、子供の頃から教育すれば徹底されるんじゃないかなぁなんて思います。余談でした。失礼しました。m(_ _)m 私も同じようなことを考えていたのです。 監視カメラ映像(これがないと「うちじゃない!」って言われちゃうので・・・)を証拠に、違反者の自宅近くにごみ捨て場を移動してもらえるよう町会に懇願しようと考えていました。 昼夜問わず毎日ごみの山を見る気持ちを味わってもらいたいのです。そうすれば少しはこちらの気持ちがわかってもらえるかな・・・と。 がんばりますね。 アドバイスありがとうございました。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.5

がると申します。ちょっと気になったので。 「夜間にごみを出すのは当たり前」で、一時期色々と話を重ねていたことがあります(現在はマンション自体が「24時間OKなゴミ格納スペース」があるので楽なのですが)。 元々の、いわゆる「管理をしている方々の主張」は「朝6時くらい以降に出して欲しい」とのお話でした。ちなみに収集は大体9時前後に来ます。 私は仕事の関係上、帰宅が夜中の2~3時ごろで、就寝が4時前後。睡眠が6時間としても、起床は10時過ぎになります。 こういった仕事の状態ですと、朝6時~朝9時の間にゴミを出す、というのは非常に困難です。 ちなみに私は「そも夜中にゴミ出しがまずい理由のTopは野良猫対策」とのことで、町内でネットを購入して「やむをえなければ夜中でも」って方向で合意したのを覚えています。 ルールを守らない相手を「非常識人」と片付けるのは容易だと思うのですが。或いは彼らには彼らなりの背景がある可能性もあるのかなぁと思い、書いてみました。 無論「何も考えていない」可能性も十分にあるのですが(苦笑

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、お仕事の関係でやむを得なくという方も当然いらっしゃると思います。 町会で話合いはしているのですが、そういった意見はなかったので、おそらく町会に参加されていない方なんでしょうね。そういった方が参加して意見を述べてくれるのが一番いいんですよね。。。galludaさんの行動はすばらしいと思います。 ただ、こちらのごみ捨て場にはすでにネットが設置されています。が、夜間出す人はネットをかけたりしません(泣)。。。 動物やカラスにちらかされるというのもありますが、放火もこわいです。ごみ捨て場のごみに不審火というニュースを耳にするたび恐ろしいです。なんせ80センチ先は我が家ですから。 様々な立場の人がいるということも考えて対策をしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.4

うちもビンと缶は一緒です。 夜間にゴミ出し・・・たまにします。 前日ですけど うちは朝7時30分頃に回収に来るので間に合わないとわかってるときは前日ですね。 うちの場合は隣のマンションの人が捨てに来て自分の所のゴミ捨て場に行けよ!と思ってます。 どういう心理状態=面倒だから だと思いますよ。 監視カメラ効果あると思いますが出費が痛いですね。 見て直接注意できるのが一番なんですけど 1回か2回守ってもまた同じですよね うちなんで大家さんに言っても言っておきますだけなんで・・・。 夏場はゴキがうろつくので嫌です。 張り紙も参考にさせてもらおうかな。

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >うちの場合は隣のマンションの人が捨てに来て自分の所のゴミ捨て場に行けよ!と思ってます。 おんなじです!隣のマンションの人が捨てにくるんです!ちゃんと屋根つきのりっぱなごみ捨て場があるにもかかわらず。どうもこちらのごみ捨て場の方が近いみたいです。現場を見つけたので注意したら「どっちに捨てても同じだろ」と怒鳴られました。 だったら、ここのごみ捨て場廃止にしてマンションのごみ捨て場に捨てさせてよ、って感じです。 結局「面倒」だからなんですよね。 東京の自治体で夜間収集とか自宅前収集やってるとこありますよね。 うちの方もそうしてほしいです。。。 アドバイスありがとうございました。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.3

こんにちは。 お住まいの地域ではビンと缶は別々の袋にするよう指示があるのでしょうか? 一緒でいい所もありますよ。逆に分けないでって言ってる地域もあるようです。 ゴミの出し方って結構ルールがあって住んでいる場所で全然違いますよね? 勘違いしている人も多いかも知れませんね。 ちなみに我が市はきちんときちんと分別されてない物は残されます。 本人が残されているものを見て持ち帰る場合もありますが、 大体がそのごみの対象となる日に持っていかれます。 なので、残す方法がいいのかどうかわかりません・・。 あまりにもひどいのでしたら、お住まいの地域の役所などに 相談するのが手っ取り早いと思います。

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビンとカンは別々の袋にいれて出すルールです。 ごみ捨て場にはごみの分別表も貼ってあります。その前に捨ててあるんですよ。。。 こちらの自治体も分別されていないごみは収集されません。捨てた人が持って帰ってくれることを期待して、しばらくはそのままにしておくのですが、たいていは放置されたままですので、結局近隣住民が見かねて片付けるといった具合です。 分別しなくてもいい自治体がうらやましいです。 おっしゃるとおり、公的機関に訴えるというのも必要ですよね。近所の人と相談してみます。 ありがとうございました。

noname#15815
noname#15815
回答No.2

少し、お金がかかりますが、ビニール袋を吊り下げておいて「ビン、カンを分別するにあたり、袋の必要な方は、どうぞお使いください」と書いておきましたら、改善されました。何かの本に、頭ごなしに注意するより、ルールを守りやすい状況にしてみる、というやり方が紹介されてまして、いままでは○○を守ってください、みたいな張り紙をしていたんですが「いつも面倒な分別をありがとう。マンションの皆様に感謝します。大家」という張り紙に変えましたら、ゴミの出し方が格段にキレイになりました。効果ありです。

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、貼り紙の書き方を変えるのですね。 ついつい「ルールを守ってください!」的な言葉になっちゃうんですよね。 貼り紙を作るたびに、どうせこんなことしても無駄なんだよな。。。と思いながら作っていました。 書き方ひとつで変わるのであれば、頑張ってやってみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

noname#19971
noname#19971
回答No.1

私が住んでいる地域では、缶とビンに加えて、ペットボトルも「資源ごみ」となります。 従って、缶とビンとペットボトルを一緒くたにして出しています。 缶とビンを分別しない人たちは、その自治体において、缶とビンを分けて出さなければならないことを知らない可能性もあると思います。 収集所にごみ分別表を貼っておき、缶とビンを分別せずに出されたものは収集せずに置きっ放しにしておけば(+分別されていないので回収できません、と貼り紙しておくなりして)、効果があるかもしれません。 分別の決まりを知らなかった人は知るだろうし、あいまいだった人でも何らかの改善をすると思います。 *「分別のルールを知っていながら」という前提だったら、ずれた回答ですけど。

econeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらの自治体も、分別されていないごみは収集されません。出した人が気づくかなと期待しておりましたが、1ヶ月程たってもそのまま放置されていました。さすがに見かねてかたづけましたが。結局迷惑するのはごみ捨て場付近の人間なんですよね(涙)。 ごみ分別表も貼ってあるのですが、その目の前に置いてあるんです。。。近所の人の話だと外国の方じゃないかとのことなので、とりあえず英語と中国語、韓国語、日本語で貼り紙してみます。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A