• ベストアンサー

社会保険と国民保険どちらにしたら良いでしょう。

私61歳の女性です。家族は息子(内部障害者・先天性心疾患)と二人家族です。 昨年、故人の借入金返済をするのに相続をして土地を売却しました。 国民健康保険料が前年までは月額4千円だったのが今年から月額7万7千円 になりました。 今年の12月よりパートに勤める事になりました。 時給880円 1日5時間  月収9万円くらいです。 勤務先に国保にしますか社会保険にしますかと言われています。 今の毎月7万7千円は順調に払えそうもない状態です。 社会保険になるとどの様になるのか教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

色々と専門用語を交えて、思ったことを羅列して行くので、大変読み難い思います。 そこで先に結論を書くと  ・社会保険に入ることにデメリットは無い。  ・現在のままで居る事は、家計を苦しめるだけで、メリットが無い。 以下は説明みたいな物です > 時給880円 1日5時間  月収9万円くらいです。  日給 880円×5時間=4,400円  月給 88,000円(20日労働として) と言う事で宜しいでしょうか? >社会保険になるとどの様になるのか教えてください。  健康保険の適用事業所に勤めているのだから、健康保険に強制加入が法に従った行為であり、本当は『勤務先に国保にしますか社会保険にしますかと言われています。』と言う問い掛けが有ること自体がおかしいのですが、実務ではよくある事なのでそれは脇に置いといて、月給88,000円の方が社会保険等[健康保険、介護保険(40歳以上65歳未満まで)、厚生年金保険(70歳未満まで)、雇用保険(65歳未満まで)]に加入すると、凡そ次の様な計算となります。  12月分 給  料      88,000  健康保険料[介護保険料込み]△4,818(標準報酬月額88千円)  厚生年金保険料       △8,042(標準報酬月額98千円)  雇用保険料         △  528  差引 課税対象額      74,612  所得税           △    0  住民税           △    0[金額が不明だから]  今月の支給額        74,612 (注)  0 会社から支給される通勤費用(定期券又は定期券代を含む)はゼロで考えていますので、通勤費用が支給されているのであれば、根本から変わってきます。  1 加入する健康保険が不明なので「協会けんぽ(千葉県)」で計算しました。   【健康保険・介護保険・厚生年金の保険料額】    http://www.kyoukaikenpo.or.jp/resources/content/62854/20110805-102642.pdf   2 一旦、標準報酬月額が確定すると、大抵は来年9月(8月分の保険料)まで固定です  3 雇用保険料は、給料支払の都度計算されるので、変動いたします。     計算式は「給料額×6÷1000」です  4 「差引 課税対象額」に対して、所得税法上の『扶養親族者等の人数』に応じて、所得税が徴収されます。上記の数値の場合には、源泉される所得税はゼロです。   【給与所得の源泉徴収税額表(月額表)】 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2010/data/02.pdf  そして、ご質問者様が健康保険に加入すれば、ご子息も健康保険の被扶養者になれると考えます。その場合、ご質問者様の世帯が支払う公的医療保険[健康保険または国民健康保険]の保険料は、上記に書いた健康保険料[保険料は人数で増減はしない]のみとなり、国民健康保険料は発生いたしません。  更に、ご質問者さまは現在61歳との事ですが、老齢基礎年金の受給権[国民年金の保険料を25年以上納付済み]を有している者が厚生年金に加入すると、厚生年金の加入していた各月の標準報酬月額の平均値に応じて『老齢厚生年金』を貰う事が出来ます。

その他の回答 (2)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

会社の健康保険(いわゆる社保)の場合 昨年の収入は関係なく現在の収入をベースに算出される 標準報酬月額で保険料が決まります。 質問者様の場合、土地を売却した昨年の収入ではなく、 パートの9万円位の月収に応じた保険料になり、 さらには会社が半分を負担しますので、4000円程度になります。

angiemurakami
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 世事に疎いと言いますかあまり深く 考えていませんでしたので、この様な 質問をさせて頂きました。 また色々と質問をさせて頂くと思いますが よろしくお願い致します。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

社会保険のほうが絶対得です。 保険料も77000円なんてかかりません。 社会保険なら、貴方の収入なら健康保険の保険料は4000円くらいです。 というか、正社員の3/4以上働けば、会社は貴方を社会保険に加入させる義務があります。

angiemurakami
質問者

お礼

早々のご回答を頂きましてありがとうございます。 一回「国民健康保険にします」と言ってしまいましたが 明日が研修に入りますので事務の方に「社会保険」に変更を 申し出ます。 参考に成りました、今後ともよろしくお願い致します。

関連するQ&A