- ベストアンサー
ローン返済表を作成 間違っていないですか
ローン返済表を作成し、下請に今日中に渡さなくてはなったのでどなたか教えてください。 175万の貸付を下請に行うのですが、契約書には毎月10万、年利3%で18ヶ月の返済という契約書を作成し昨日渡しました。 私の計算では毎月10万+利息・・(175万*0.25%*18回)の78,750円 それを18回で単純に割り返済表を作成しようとしています。 最終の18回目は元金の5万円と利息の4,375円。だから利息は1回目から変わりません。 しかし他のシュミレーションでは元金も利息を毎月違うのが多いです。 私の返済計画はおかしいでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貸付金の返済方法は、大きく分けると次の3つの方法があります。 元利均等方式 住宅ローンなど長期の場合や、高額の場合 元金均等方式 短期で高額の場合 アドオン方式 クレジットカードなど比較的少額で短期の場合 あなたの返済計画は、アドオン方式の計算方法です。 間違いとは言い切れませんが、175万円は決して少額とは言えませんから、元金均等方式が一般的です。 アドオン方式は、元利均等方式・元金均等方式に比べると利息額が多くなります。 少額ならさほど問題になりませんが、高額の場合は利息に大きな差が出てきます。 契約時に「返済はアドオン方式で」と言ったのならともかく、そうでないならアドオン方式はやめたほうがいいでしょう。
その他の回答 (1)
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
均等割で計算するか。最初は、金利無?で一月分をひいて、残りの17ヶ月の計算をする。 次の月は、また、一つき分返して、残りの金額にたいして,利息を計算する。 つまり、複利方式なのかな。よく、ネットに複利の計算式が表示されていますよ。 そこに、金額と、年数をいれると、複利の計算表がでてくる、サイトがあります。
補足
早速お答えくださり有難うございます。 数字に疎くはずかしいのですが、今回色々見る時間があまりありません。 私の返済計画では通常ありえないのかどうかを教えてくださると助かります。
お礼
大変わかりやすかったです。ありがとうございました。 元金均等方式で作成致します。