• ベストアンサー

介入で使うお金を輸出企業にあげればいいのでは?

介入で8兆円も使って効果がないならそのお金を国内輸出企業にあげるか、法人税率を下げてあげればいいのではないでしょうか? ECBもイタリアの国債の利回りが暴騰するのを抑えるため、国債を買い支えていますが、その買い支えるお金をイタリアにあげればいいのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

あげたお金で円を買ったらどうなる?

300Mbps
質問者

お礼

輸出企業がですか?なんで自分達が苦しくなるようなことをわざわざするんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

介入資金は全て借金です。 これは外為特会法に明記されており、財務省証券と言う期間1年以内の短期割引国債で全額賄うよう義務化されています。 取得した外貨は円転する迄は簿価のまま推移します。 外貨は国債の利払いに充てる目的で外国国債の買い付けに充てられます(銀行預金や社債はリスク資金になる為禁止です)。 当然に利子収入と国債割引料の差額分は外為特会にプールされ、価格変動準備金として積みます。 因みに自民党政権当時の介入残高がまだ残っており、実に60円程差損が出ている部分もあるとか。 結果的には金地金に換えて保管した方がロスが少ない結果だったかも(特に古い残高はそうです)。

300Mbps
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A