- 締切済み
高校受験
中三の娘をもつ母です。 今日、三者面談をしてきました。このままの成績だと「やばいよ!」と言われ、私立の確約すら難しい状況です。 本人はまったく気にしていないようにも見えます。「何とかなるんじゃない」と思ってるみたいで・・・ どうしたら、ヤル気になってくれるのでしょうか? ちなみに偏差値38です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
同じく受験生の母親です。 うちの息子も決して自慢できない成績です。 ですがこの時期になり一応は本人なりに頑張りを見せています。 親から見ればまだまだですが、今度の期末テストで内申も確定という重要な時期という自覚はあるようです。 娘さんにはその自覚さえない、という事なんですよね? うちにはもう一人の受験生、高3の娘がいます。 さすがに高校生という感じでその本気度は息子の比じゃありません。 センター試験が迫る今、だんだんと形相も変わってきました。 息子にもそれが伝わってると思います。 口では何も言いませんが、やべえな、と思ってるんだと思います。 今まであまり親が感心しない友達とばかり付き合って悪さもしてきた息子です。 ですが、ここにきて交友関係にわずかながら変化が見られます。 自分より成績の良い子や真面目な子とよく付き合うようになりました。 受験や自分の将来というものを息子なりに考えた結果の表れとして見ています。 モチベーションが保てないと、逆にやる気のない子と仲良くなり慣れ合うという逆の交友の変化もあるかも知れません。 そうなると、はっきり言いまして手遅れです。 親より友達が上、という年齢の子供達です。もう親が何を言っても始まりません。 そうなっていませんかね。 あるいは今まで仲良くしてた友達と疎遠になるなど。 とにかく勉強は嫌いなお子さんでしょうから、福祉や調理、美容、園芸など他の道を考えてみてはいかがでしょうか。 やる気さえあればそうした道なら学力は問われません。 あるいは芸術や体育が長けていればそれも良いでしょう。 そうして自分の将来を具体的に考えさせることが必要であり、自覚を促す方法でもあります。 自分で考えなければ誰も考えてくれないし「なんとかなる」ことはない、と言う事を助言してあげるくらいしか、もう親にはできないかと思います。
- ill2020
- ベストアンサー率56% (9/16)
【諦めてください】 答えます。 これから受験の試験日は近づいていきます。 お母さんは子供に「勉強をしなさい」と言ってしまいたくなると思います。 しかし、子供は勉強をする気配はありません。 これは諦めて下さい。 やれと言われてやる子はいません。 子供に勉強をさせたければ、それなりの環境を整えましょう。 ボールペンを買って、ノートを買って、塾に通わせて・・・と言うことをいいたいわけではありません。 お父さんとお母さんの勉強する姿勢を見せましょう。 本を読む姿勢を見せましょう。 それができないのであれば、大学も専門学校も諦めて下さい。 親の勉強をする姿勢をみなければ、子供は勉強をしません。 子供がなんとかなると思っているのは、親が勉強しなくても、何とかなってきている、と言う事実を見ているからです。
お礼
回答ありがとうございます。確かに勉強は嫌い・苦手、が、頭の中を支配しつつ勉強の仕方も分からずの様です。 最近になり本人から塾に行きたいと言い出したので入塾はさせました。私としては今まで遅れていた分、人の何倍も勉強しなきゃいけない、家でも復習をしてもらいたいと思い、その旨伝えてみました。 今のままでは仲の良い友達と同じ高校に行けないよ。とも言いましたし、一番本人が「やばい」とも感じているのは分かるよ、と。 娘は保育士になりたいという夢はあるんですが、正直どこまで本気なのかもイマイチ伝わってこないのも現実としてあります。(ピアノが弾けないからあたしムリ!と半ば諦めてるし・・・) この先も何度となく娘に対話していきたいと思います。