- ベストアンサー
自律神経を整える方法について
頭がふらつく感じがしたり、体や手がふるえる感じがして困って、脳のCT、脳波、心臓の検査などすべて異常なしで自律神経の乱れからだろうと言われています。 この自律神経を整える簡単な方法を教えて頂きたいのですが・・・・ また、同じような症状で悩んでおられる方、どのように対応されていますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自律神経を整えるのなら、次の呼吸法で呼吸するようにしてみませんか。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分をコントロール出来る様になる理由の一つです。 そして自律神経を整えるには次のかかと上げを遣ると良いです。 【かかと上げ】自律神経失調症の改善 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15285 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15482 どちらも簡単な方法ですので試してみてください。
その他の回答 (2)
薬物は、腎臓・肝臓に負担がかかるので、身体には良くないです。 まず、充分な睡眠。夜10時以前の。 次に、バランスの良い栄養タップリの食事。特に蛋白質・ビタミンは欠かさないように。 そして、その食事を取った後に、運動をすること。 運動は、最初はやや軽めのウォーキング程度で十分でしょう。 自律神経というのは、不随意であり意図的に働かすことはできませんので、 人間の生理にのっとった形で考えるのが良いでしょう。まあ、動物としても本能にのっとったとでも言うか。 心で考えれば働くというのは間違いで、動物としての生理を考えましょう。 「心理学云々」と言うのとは関係ありません。動物としての人間の生理条件により整えられますから。 頭とは別物です。ですので、頭がリラックスしても肉体がリラックスしていなければ駄目です。複雑に考えず単純に、動物としての人間はどうすれば体調が良くなるか、と考えていきましょう。
お礼
よくわかりました 軽めのウオーキングは毎朝40分ほど歩いているのですが、、、、 ありがとうございました
- qawsedr
- ベストアンサー率28% (17/60)
生活習慣を正しくする。 小学生のような規則正しい生活をするのが理想ですね。 >頭がふらつく感じがしたり、体や手がふるえる感じがして困って あなたの心の状態が、ふらつき・ふるえなどの体の症状として現れています 心療内科・精神科を受診するのもいいですね。 何か原因があるはずなんですよね。 こういう状態・症状になるのにも その原因をつぶすのが一番いいですね。
お礼
心療内科にはかかっておりますが、一向によくならないものですか。 今、原因を探している状態ですがなかなか・・・ ありがとうございます
お礼
簡単な方法をありがとうございます これなら毎日、思いついた時にもできそうなので助かります ありがとうございました