• 締切済み

本の裁断後、元通りにする道具に関して

(1)今持っている本を断裁機で断裁し、 (2)スキャナーで取り込み、 (3)電子書籍化し、 (4)また元の本に元通りにしようと思っています。 <質問1> 上記4工程を行うにあたり、以下の道具を使おうと思いますが、 (4)の時に使用する糊に関して、安価な物で代用できる物を探しています。 <質問2> また、以下の道具に関して、 「こっちのほうが使いやすくて安価でオススメ」等有りましたら、 その旨教えて頂きたく思います。(道具未購入のため) (1)断裁機 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t235788869 (2)(3)スキャナー FUJITSU 富士通 ScanSnap S1500 http://item.rakuten.co.jp/try3/fis1500/ (4)製本機 とじ太くん http://item.rakuten.co.jp/ppmaruyoshi/10000014/ (4)のとじ太くんの専用カバーはクッキングシートで代用できると聞きました、 ただ、糊に関してはメーカのもの以外見たことが無いので、 木工用ボンド等で代用できないかと考えていますがどう思いますでしょうか? また、上記機材以外にオススメがあれば是非教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

製本ですが厚さに制限があったり、うまくくっつかなかったりします。 業者の書籍の再製本サービスという手もあります。 再製本サービスで検索をすればすぐ出てきますよ。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1049/3662)
回答No.2

No.1の方の回答にも書かれていますが、一度断裁してしまえば、本は元には戻せません。 断裁する時点で何ミリかは幅が小さくなるはずですから、製本し直しても、その分幅が小さくなります。専用カバーやクッキングシートを表紙にするとしたら、外見的にもだいぶ変わってしまいます。 わざわざ元通りにしようと考えるのですから、今後も元の本も読もうとお考えなのではないかと思います。そうした場合、後悔することにもなりかねません。 電子化したい本がどれほどあるか分かりませんが、すでに電子書籍で発売している本を探して、同じ本を購入してダウンロードした方が楽で良いのではないかと思います。せっかくの本を傷める必要もありませんから。

paco_chan
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうござます!!

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

とじ太くんの実物も、綴じた本も見たことがありませんが 木工用ボンドでは代用できないことは間違いないでしょう。 仕様に書かれている45秒という時間は、普通に考えて普通の接着剤ではありません。 これだけの短時間で行なうためには、それ以外の手段が使われていますし… その構造なり付属品の写真なり見ないと、判断は難しいかもしれません。 見当はつきますが、代用品は、本体の故障を招くので、オススメしません。 現実問題、紙の繋がったところを切り落とすわけですから 元通りにはなりません。あまり良い手段でも無いと思います。 本の種類によっては、のどが読みづらくなるでしょうし こういった民生用製本機であれば、無理に開いて読むことで 思いのほか、簡単に接着が剥がれる恐れもあると思います。 たぶん、剥がれたところを、また修復することはできない気がします。 再度断裁して、再々製本では、さらに開きにくくなります orz 無理に、本のカタチに戻す必要があるのかな?と思います。

paco_chan
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうござます!!

関連するQ&A