※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅を売りたいのですが・・・)
自宅売却のアドバイスを求めて
このQ&Aのポイント
宮城県での自宅売却の不安や見積もりについての疑問
介護や収入の問題から自宅を売却する決断をした経緯
家族構成や状況についての追加情報
1988年11月に今の自宅に家族が住み始めて、23年になりました。
ここへきて、両親の糖尿病の悪化で5月下旬から入院しています。
母は先日、無事に退院をいたしました。
ただ、父の命は来月(12月)待たない、と主治医の先生に言われました。
病院に入院していると入院代・リース代で月12万。
私は両親の介護で1年前に仕事を辞めて、収入は「0」なんです。
両親の年金で暮らしていますが、正直、赤字・・・。
私や母親の生活もあるので、2重生活みたいな・・・。
そこで23年間、住み慣れた我が家を売りましょう、となりました。
ただ、何を始めたらいいのか?さっぱり、分かりません;;
それに住んでる地域が宮城県じゃ、売れないじゃないか、という不安があります。
見積もりをすると思いますが、見積もりが無料じゃないことを聞きました。
大変、忙しいとは思いますが、親子生きていく上でどうしてもお金が必要なので
自宅を売ります。何かいいアドバイスを宜しく、お願い致します。
追記・・・父(81)・母(74)・私(45)・弟(41/インドへ単身赴任中)
分からない・確認したいことがありましたら、なんなりとご質問をお願い致します。
お礼
返事が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。 内容を読んでいくうちに暗くなり、自分の考えの浅さに泣けてきました。 一時の仮住まいとしても親戚すべてが津波で流されたり、全壊だったり、 まだ避難所生活している親戚もいるのでお願いできる立場がないこと、悔しいです。 寝たきりの母と一緒に住まわせることも出来ないと思います。 町の「民生委員」「社協」「福祉課」の方にも相談しましたが、全然、相談にはなりませんでした。 結局、持ち家があるので、相手にされませんでした。 今、この時お金が必要なだけなのに・・・ 親切なご回答ありがとうございました。