• ベストアンサー

国立文系と私立文系

私は今16の高一、文系の男です。 いま学校で来年のコース選択をするように言われているんですが、 正直悩んでます。 学年の文系の生徒はほぼ国立文系の方に進むのですが、 今残念ながら自分の数学の実力は平均マイナス30ほどで 国文ほどの学力はないです。 じゃあ私文にしようといっても、そこは例年成績の酷い 人が集まるのでモチベーションは高くなく、そこにいくと 自分も雰囲気に飲まれてしまうと(人のことは言えないですけど)思うんです。 ですから今どちらに進んだ方が良いのか参考に皆様の意見を聞かせていただきたいです。 ご意見待ってます!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148554
noname#148554
回答No.7

国文がいいですよ。私も数学が苦手で苦労しましたが、国文クラスにいてよかったと思っています。いろんな教科があって大変だけど楽しかったです。 高1の段階で私文に行ってしまうと、本当のバカになってしまいます。国語と英語と社会しかしないわけですからね。 うちの妹は楽だからと言って私文クラスに行きました。私は「困難な道を選べ。そうやって楽な方ばかりに行ってると成長しないし、たとえ私立大に合格したとしても心から喜べないし、達成感もない。最初からあきらめて親に申し訳ないなくないのか。学費は誰が払うんだ。」と言い続けたのですが、妹は「だって無理なんだもん。私は私立でいい。」と言い結局地方のマスプロダクション的な私立大に入学しています。名の知れている大学はことごとく落ちました。 受験は科目を絞ったほうが勉強の効率がいいとか、合格しやすいとか思うでしょうが、それは違います。科目は最後まで絶対減らさないことがとても重要です。数学も理科も最後までまんべんなく学習すること。それが合格への近道です。 早稲田や慶應が第一志望、絶対行きたい!ということなら私立文系クラスに行ったほうが良いと思います。モチベーション云々より、自分次第なので国文クラスよりは勉強しやすいと思います。 でも、それ以下の上智とか同志社とか明治立教などの私立大志望もしくは滑り止めにする場合は、私立文系クラスに行かなくても合格できます。 数学は、基本の教科書をもう一度よく読んで学習しなおしましょう。あと、ドリルを買ってきて計算練習するのも効果があります。高校数学は、中学までと違って、解法と公式を覚えなければ問題が解けません。ひたすら何回も演習して解法を暗記すれば成績は上がります。考えてもわからないところは、そのままにせず先生に質問しに行きましょう。そこでやっとそういうことだったのか!とわかることがありますし、質問した部分は忘れないでしょう。 数学を得意科目にするつもりでもう一度学習しなおすことをおすすめします。 もしも、成績が上がらず無理だとなったら私立文系に変わればいいことです。3年の途中でもいいわけです。 まだ高1だから、自分の学力を決め付けたらだめだよ。私の友達は部活をよくがんばってて、模試の成績もいつもビリから10番以内に入ってたような人だったけど、3年になって部活引退したらめきめき成績上げてきて、現役で京都大学(文系)に入りましたよ。クラスメイトも学校の先生もみんな驚いて喜んでた(笑)

junjunjun0415
質問者

お礼

考えた末に数学がんばって国文の方に進むことにしました。 皆さんが真摯に回答してくださって本当にうれしいです。 助かりました。 ここで質問しなかったら私文にしていたと思います。 がんばってみます! 皆さん本当にありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

国立は「捨てない根気」、私立は「捨てる勇気」だと思います。 ただし、私立の場合は、結果得られるものが有名私立、せめてMARCHクラス以上でなければ「捨てたもん勝ち」とはみなしてもらえないつらさがあります。そして今の多くの高校は早々にコースを分けてしまうので、結果が得られるまでずいぶんと時間があり、科目が少ないほうを選ぶとナメてしまう、あるいはダレてしまう傾向にはあるでしょう。 最も易しいところでも「国立大卒」はついてまわります。「世間一般の大卒水準」には達しているという安心感が売り手にも買い手にもあるからです。「無印良品」に近い。プロスポーツやオリンピック選手、タレントでも「国立大卒」というだけで話題になることがあるでしょう。 「私大」というくくりにはそれがありません。「底が抜けている」からです。投げ売りのところもあります。早慶上智とか関関同立とか日東駒専などという大学「群」は「世の中に底のレベルを認知してもらうためのグルーピング」だったわけですが、それすら推薦やAO枠拡大の影響か不良品率が高くなり、ザブザブ漏れ出している状態です。 「早慶」という補足がありますが、一般で早慶に入るために必要な勉強量は、国立下位に入るためのそれよりもずっと多くなるでしょう。確かに苦手を捨てられるのでやりやすくはなります。しかしその分単調になります。伸びなければ糸口をつかめないまま時間は過ぎていきます。「ゆるい環境」の中で、それをあなたは成し遂げられるでしょうか。 早慶はおろか無印に遠く及ばない粗悪なノーブランドをつかむことになってもやむを得ないという決断を含めての「捨てる勇気」です。そのリスクを背負う勇気(あるいは潔さ)が持てないなら、少なくともいまは愚直にやるしかないわけです。

  • putitetan
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.5

NO.2です。 さらに応えます。 実際、私立は教科が少なく、大体は3教科で受験するもので、場合によって、1教科もあります。 私立文系は数学、理科系が苦手だから受験にない私立がよいとか、 私立理系は、国語、英語が苦手だから、 国立は教科が多くて大変 私立は専門性が高い とか言う人多いですが、 そもそも大学とはなんですか 大学は学士であり、勉強の専門性を高める為です。 大学に入る=基礎学力がついている になります。 大学受験は、全ての高校生が文部科学省の教科書の内容から受験します。 数学1・A 2・B 3・C 国語I II 日本史B 世界史B 地理B 政治経済 現代社会 化学B 物理B 生物B 地学B 英語 教科が少ない=他の教科受験しなくていい=受験しない教科は小学生レベルで良い とも取れます。 逆に受験教科は すぐれているのか? そうではありません。 なぜならば、得意とはいえ上記の文科省の教科書の範囲を超えないレベルでの得意だからです。 つまり 全ての教科は基礎内容であり、苦手ではなくて、最低限度の基礎知識です。 専門は、大学で習います 数学が苦手だからとかのレベルでなく、基本的な内容なのです。 その基本ができない学生が大学に行くことがおかしい、 私立理系の学生が小学生レベルの漢字が書けない、読めない 私立文系の学生が、連立方程式ができない。 社会に入ると、社会は、専門性もですが、総合性を問われます。 いくら化学が強くても、言葉も文章も稚拙では、報告書も書けない。 また、一緒に社員旅行に行くと県名、地名等地理もわからない ただし、世の中には受験科目1教科で受験できる私立大学があります。 でも、貴方は まだ高1です。 精一杯、すべての教科を勉強し 基礎をつけてから、決めてください。 ちなみに、経済に進みたいのなら、数学が苦手だと苦労します。 私は、国立理系卒業の現在 研究者ですが、 別に法律系も勉強しています。 私の周りには、理系ですが、弁護士、弁理士、中小企業診断士等、文系の士業の方もたくさんいます。 最近の経営者や銀行の頭取等は、理系出身者が多いです。 高校生の間は、オールランダーで進んでください。 補足ですが、 私の友人(女子)は、国立理系クラスで、受験は、東大理III(医学部)にするか、東大文I(法学部)にするか、センター試験後迄悩んでいました。 結果 東大文Iに進みましたが 高校生は基礎勉強なので、応用が利くように勉強してください。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.4

みなさんの回答通り、基本的には国立大にすべきです。 国立から私立へは変われますが、私立から国立へは難しいでしょう。 ただ、質問者様がたとえば古文漢文が得意とか、世界史が得意とか、そういう得意科目があれば、それに特化して私立を目指すのもありかと思います。 いまどき早慶クラスでも下位学部はかなりレベルが下がってきています。 それでも卒業しちゃえば早慶卒には違いありません。 就職するときには学部や成績まで聞かれますが、いちど社会に出てしまえば「どこ卒」までしか聞かれません。

junjunjun0415
質問者

補足

回答ありがとうございます! まあ国社は割といい方です!英語は平均くらいです。 あとやはり私文では早慶上位は厳しいですかね?

  • kentika
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

国立文系にすべきだと思います。 私も高校の時同じ状況でしたが、国立コースにしてよかったと思ってます。 国立文系にして数学を頑張るべきです。 高3夏になるまでは国立志望にしてできるだけ自分の行きたい大学の選択肢を 広げるべきだと思います。 それでもし、数学がダメであれば、夏休み明けから私立志望にすればよいのではないでしょうか。 国立の文系でしたら、センター試験で点を取ればいいのでしょうから(最上位校は除く)、 勉強すれば何とかなるはずです! あと、私の学校もそうでしたが、やっぱり私立志望の方が国立志望より全体のレベルは相当落ちると思うので、国立志望にすべきです。 1ランク下の高校に通うのと同じになると思います。 環境は大事ですよ。

junjunjun0415
質問者

補足

回答ありがとうございます! そうですよね…。参考になります。うーーーん。

  • putitetan
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.2

国立を受けて、滑り止めで、私立ならわかるが、初めから私立文系受験と考えるのなら、 行きたい大学にターゲットを絞って、それしか受けない覚悟で勉強すべきです。 でも、まだ高1なんですから、国立文系コースにすべきだと思います。 そもそも  この少子化の時代に大学多すぎ、しかも大学のレベルでない大学が多すぎ、

junjunjun0415
質問者

補足

回答ありがとうございます! あーやはりそういうことですね。 それなりに勉強する覚悟、というか強い意志が入りそうですね。 盛大に悩んでます。

noname#172262
noname#172262
回答No.1

まだ時間あるんだし、国分にして数学がんばれば?

junjunjun0415
質問者

補足

回答ありがとうございます! そうですか…。 学校の先生は私文に行くんなら最初から 私文の方が行きやすいと言っていて… どうなんでしょう(笑)

関連するQ&A