- ベストアンサー
国立・私立 学費の差異
こんばんは。 平素は、大変お世話になっております。 僕は、学力の関係で国立文系から私立文系へ志望を変えました。 そこで、国立と私立の学費の違いについて調べていたのですが、私立と国立では恐ろしい程学費に開きがあることを知りました(まさかここまでとは……)。 http://www.happy-mama.com/04_spc/fuankaiketsu/04_19002.html 上記のサイトによると、国立と私立とでは四年間で約300万違うと記述されています(国立自宅と私立宅外では600万の差)。 これは、事実なのでしょうか? だとしたら相当不味いです。僕は、中央大学に関心を抱いていたので(自宅外)、奨学金を考慮しても、経済的理由から支払うのは無理だろうと推測できます。 親父の年収は、夜勤が無くなったので800万から700万にダウンしましたし、何より定年が近いのです(現在57歳。それに、最近、早期退職をぼやき始めました)。 ですが、中央大学の学費・入学金を調べてみると、学費が一年で842,700円(法学部)とあります。 中央大学HP:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e05_01_j.html あれ、普通の私立より安いのでは?と糠喜びしたのですが、「その他」を見落としていました……。宅外ならいくら掛かるのか想像もつきません。 現時点では、どう頑張っても私立に通う金は有りません。 ですが、小中高と不勉強でしたので、大学では本気で勉強したいと思っています。 先ほども申しました様に、僕の学力不足は深刻です。 今日もテスト期間のため早く帰宅し、図書館で閉館時刻まで受験勉強ましたが、”それでもまだ中学程度の学習しかできていません”。 高校レベルにも達していないのです。 学校の勉強は当てになりません。受験とは程遠い授業内容です。 やはり、私立を諦め、国立を志望した方が良いのでしょうか? こんな俺だけど、大学が合格した暁には、自宅から離れ、一人暮らしをしたいと考えています。 そして、三年のこの時期からでも一浪で何とか国立に入れるだけの学力を身につきけることは可能ですか?(時間的にも)「受験は要領だ」と言うことは百も承知ですが……。 支離滅裂とした文章になってしまい申し訳ありません。 自分でも何が聴きたかったのか分からなくなってしまった…。 出来るだけ多くの方のコメントを頂けると大変助かります。。 あと、助言などでも構いませんので、何か受験に役立つことをご存知であれば一言お願いします。 それでは、ご回答宜しくお願い致します。 ちなみに愛知県在住です^^;
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者のおっしゃるとおりで、世間でよく誤解されていますが、私立大の学費という場合、教育充実費のようなプラスアルファがカウントされないで公表されていることが多いですよ。 私立文系で1年間の学費などの納入金が100万円以下の所はそんなにないですよ。なんだかんだで徴収されるのが私立です。でなければやっていけないですからね。 実際、生活費は国公立と私立で差がないとして、学費などの差ですが、 国公立:入学金+4年間の学費など=約250万円(全学部同一) 私 立:入学金+4年間の学費など=約450万円(文系) 入学金+4年間の学費など=約650万円(理系) ぐらいなので、文系での差は200万円はあります。 なお、私立理系は、獣医学、薬学、歯学、看護学、医学ではさらに高くなります。 理系に行くなら国公立が断然お得です。
その他の回答 (4)
- rosewellsatars
- ベストアンサー率30% (82/272)
中央大学は都下ですので、学校の傍の、駅から遠い方なら月3万5000円だせばお風呂付のアパートが借りられますよ。それも見るからに悲惨な所じゃないですから、普通のアパート。 奨学金も利子がつきますけど月11万くらいまで借りることも可能です。(出来たら、親に無利子で借りて返す方がいいです) 安めの私大に通うことは可能だと思いますので、ターゲットを絞って、先生に相談しながら効率的に勉強してください。勉強はいかに効率よくするかに限られています。(効率よく勉強するって事自体、頭良い証拠)効率よくするノウハウを学ぶってことが、勉強の大切な意味でもあると思います。 浪人して国立(もちろんすばらしい所なら別ですが)なら、現役で私大の方が文系の場合 安上がりですよ。
- ureds18
- ベストアンサー率47% (174/365)
だいぶ混乱されていますね。 先ずは、受験の前に現在の問題点を整理しましょう。 ひとつは、学力不足だと仰っていますが、現在の実力の把握。これは模試を受けてみましょう。マークテストは適当に選択したのが当たってしまう可能性がありますので、記述式の模試の方がいいと思います。大手の方が母集団が大きくなりますので、駿台・代ゼミ・河合のうち、何処でもいいですから受けましょう。結果を見て、どの大学が身の丈なのかを考えましょう。あくまで、名大や中大の法を目指すのであれば、あなたの学力と両校の距離を把握しましょう。 次に、ご両親と進路について話し合いましょう。浪人は許されるのか、一人暮らしの場合、学費と生活費をどの位まで援助して貰えるのか。ご両親も、出来る限りの援助はしてくださると思いますが、無い袖は振れません。具体的な学費は各校のHPに書いてあると思いますので、ご両親と話す時に提示してください。
- kaaaiii
- ベストアンサー率21% (31/143)
差が300万というのは大げさです。 そのサイトを見ましたが、真ん中あたりの表の、「私学自宅」とは「私学平均」の事を指していますね。 なのでまず最初の表の数値を参考にして、「私学文系自宅」で考えて見ましょう。 この際、真ん中あたりの表の、3項目の生活費、および4項目の アルバイト・奨学金等は個人差があるので排除して考えます。 ・私学文系自宅 入学字学費関連 ⇒ 120万 (1,198,113) 入学費諸経費 ⇒ 20万 4年間学費 ⇒ 280万(697,870×4=2,791,480) 合計 ⇒ 420万 ・国立自宅 入学字学費関連 ⇒ 82万 入学費諸経費 ⇒ 20万 4年間学費 ⇒ 208万(520800×4=2,083,200) 合計 ⇒ 310万 だから差は約110万ぐらいになりますね。 300万とは全然違いますね。これは"生活費"の部分を、 私学の場合でかなり割り足ししたからだと思います。 もちろん生活費というのは大学とは関係ないので、 あなたが贅沢しなければ安くする事はいくらでもできます。 また、どっちにしても一人暮らしするのであれば、国立に行こうが 私学に行こうが110万という差が縮まらないのは分かりますよね。 ちなみに家賃5万円のアパートを4年間借りる場合、その費用は240万円となります。 こういう"生活費"などのあいまいなデータを含む表を見るときは、 そういうあいまいなデータを排除して自分で計算してみる事をすすめます。
学力に関してはアドバイス出来ないのですが、学費については奨学金をもらうという方法がありますよ。 あとは入学してから自分でバイトして、節約に努めれば不可能ではないと思います。文系なら比較的時間にゆとりもありますし…。
お礼
皆様、ご回答本当に有難う御座います。 回答の違いに少し混乱しましたが、大変参考になりました。 親は私立でもいいと了承してくれたのですが、何故か「国立」が心に引っ掛かっています…。 一人一人にお礼を付けられないのが心苦しいですが、時間の関係もあり、ご理解頂けたらと思います。 教えてgoo!の皆様には本当に感謝しています。 有難う御座いました。