- ベストアンサー
あなたは安心して自転車で車道を走れますか?
私は子供でも老人でもないので自転車で歩道を走れなくなるようですが、車道を走るとなると正直怖いです。 自転車の特性からどうしてもふらつきますが、すぐ横を車が高速で走ってて絶対危ないと思うのですが。 前にもこのカテで質問したのですがこの際フル電動自転車イコール自転車とすべきではないでしょうか。 自転車よりも安定しているので一緒にフル電動自転車を解禁にすべきです。 それとも更に危なくなると思いますか?
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>所で雪道などの滑りやすい道路を自転車で走った事ありますか。 そうですね、関西ですから、数年に一度しか積もりませんね、しかも朝だけです、ですが高校生の頃その雪道を自転車で坂道を上がった事があります、はっきり言って、雪道を自転車では自殺行為と思いました、発信時だけではなく、普通に走行中もツルット簡単に前触れも無く突然滑りました、こけるまではしなかったですが、それが車道だと・・・確かに怖いですね、実際、雪国の人はどうしてるのでしょうかね、バイク用チェーンならありますよね、自転車はそもそも乗らないんですかね、慣れも相当あるでしょうね、良い指摘ですね。 本日雨です、自転車の車道通行で雨だと年がら年中ありますよね、カッパ着てる人まだしも、傘をさしてる自転車はなんか想像すると怖いですね、ちょっと本日雨だったので思いました、傘をさしながら、逆送してくる自転車もありますしね、、、 自転車側だけでなく、ドライバー側にも意識の改善が必要でしょうね、自転車が車道を走るが為に原付の様な二輪車が突然中央に寄ってきたり、色々弊害も起こるでしょうね、ですが怖い怖いと言っていても、何も始まりませんよ、自分なりに安全な通行方法に慣れるしか無いよ。成せば成る何事もですよ。 ふらつくと言っても、1mもフラフラしないでしょ。車はそんなギリギリ走りませんよ。 >ニュースで知ったのですが、試験的に自転車専用の青い走行帯を車道と歩道の間に設 けるとのこと。 これは自転車が車道を走る必須条件ですよ、ただ、違法駐車車両にとっては止めやすく成っちゃいますから、自転車専用道路に駐車した車は一発免停の赤キップとか厳しくして欲しいですね、自転車専用道路作っても駐車車両あれば本末転倒ですからね、自転車専用道路を整備してから、自転車の車道通行徹底すべきですよね、準備期間も無く、いきなりやり過ぎだわな、自転車も戸惑うけど、車側も戸惑うよ、二輪車なんてもっと戸惑うんじゃ、、、自転車を避けないといけない、後ろから車が来て邪魔者扱いですからね、実際、色々問題点は出てくるでしょうね。 >自転車の特性からどうしてもふらつきますが、すぐ横を車が高速で走ってて絶対危ないと思うのですが。 切り替え式の自転車で軽いギアに入れてるとまだ、軽く発信できるから、ふらつきも抑えられるでしょ、努力する事も大事だよ、自分自身で努力して結果出せるのは人間だけなんだよ。 これからは車はドライブレコーダー必要になるかもね、免許ある車両と免許無い自転車では事故には相当不公平感があるんですよね、こう言う事に一部の都市や市で社会実験的な税金を投入すべきなんだよ、無駄な高速無料の社会実験なんて不要だったんだよ。 補足しか無く補足を読む限り、皮肉れた質問者様かと誤解しちゃいましたよ、もっと丁寧に補足してれば、丁寧な回答も多かった思うよ。
その他の回答 (24)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
ふらつきの確認方法 ハンドルにコンビニの袋をぶら下げて、そこに缶コーヒー(ジュースでもいい)を入れて走ってください。 その袋が左右に揺れる状況で、自分のバランス取りの状況が見えます。 揺れが激しいようならば、それだけバランスを崩しながら走っていると言うことです。 これは「フル電動自転車」でも同じで、転倒時には激しく怪我をします。
ふらつくといっても蛇行するわけではないのですが、そんなに危ないのでしょうか。 私は規則どおり車道左側を走っています。交通量が多くても別に不安には思いません。 車を自分で運転するよりもよっぽど楽です。 ただ、地方都市在住なので人がもっと多いところは分かりません。
お礼
そうですか。 ガードレールの内側(車道側)を走っているんですね。 中にはギリギリを高速で追い越す自動車もあるかと思うのですが。慣れなのですかね。今までそんな所は歩道しか走ってなかったもので。 ニュースで知ったのですが、試験的に自転車専用の青い走行帯を車道と歩道の間に設けるとのことです。 これが全国的に延びていき、この整備された道路から順次走らせるというのならまだ良いのですがね。是非そうあってもらいたいです。 ありがとうございました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
乗りこなせないモノは、他人に危害を与えないように使うべきでないという原則を忘れていませんか?それなら、自転車を免許制にする方が、筋が通ります。
補足
ふらつくのは自転車の宿命だと思いますが。 貴方の答えでは誰も乗れません。 質問ですが貴方は安全に乗れると思いますか?
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
フル電動自転車は、原付です。 それと、「ふらつく」と書かれてありましたが、「フル電動自転車」が安定するのは、車輪に適度なパワーが掛かっているからです。 普通の自転車で「走行中にふらつく」のは、適度なパワーを車輪に掛けられていない、そして「バランスが取れていない」、「真っ直ぐ」に走行できていない事が主因です。 言い換えれば、車道をふらつきながら走行しているのは、運転技術が「未熟」であるからです。 バランスが取れているかどうかは、道路の白線の上を何m走れるか、やってみてください。 何秒も続けられないならば、バランス不良です。(自転車ではなく、運転者ね。)
補足
自転車の特性を理解していないようですね。 自転車は両足を地面につけてスタートできませんね。スタート時には必ず右か左のペダルを踏まなければなりません。スピードが上がれば確かに安定します。極端な話、貴方はふらつかずにゆっくり走れますか。競輪選手なら止まっていることも可能でしょうが。
補足
私が質問したのはバイクと自転車を乗り比べた時、バイクの方が安定していると思ったからです。 誰でも袋は左右に揺れると思います。なぜなら自転車はペダル」を漕ぐときのふらつきをハンドル操作で相殺しているからです。