• 締切済み

「音楽聴きながら自転車乗って何が悪いの?」

「えっこれが違反?」「音楽聴きながら自転車乗って何が悪いの?」 自転車乗りのマナーがひどい 「えっ、これが違反なの?」 薄い規範意識に自転車取り締まり強化  自転車が絡む事故が全国で多発する中、警視庁管内では、年間約2万件と全国(約15万件)の13%近い自転車事故が発生している。電車やバスなどの公共交通機関がマヒし、多数の人が帰宅難民となった東日本大震災後は、20~30代を中心に通勤などで自転車を利用する人も増えている。 警視庁は、利用者の安全への規範意識の薄さがみられることから、指導・取り締まりに本腰を入れるほか、講習などを通じてこの世代のマナー向上も図る方針だ。 「えっ、これが違反なの?」「どうして私が取り締まられるの?」 携帯電話を操作しながら、イヤホンを耳につけたまま…。こうした運転は取り締まりの対象だが、警察官が制止すると、意外な表情を浮かべ、違反に気づいていない人が多い。 信号無視や道路を逆走する違反者の中には、警察官が注意しようと声をかけても、顔を向けるだけで素通りしてしまう人もいる。 9月末には、お笑いコンビ「チュートリアル」の福田充徳さん(36)が、ブレーキなしの競技用自転車で公道を走ったとして交通切符を切られた。福田さんは警察官に「ブレーキがついていないことは分かっていた」と話したという。 警視庁が危惧するのは、こういった規範意識の薄さだ。ルールを知らないだけでなく、違反が重大事故につながりかねないのに、利用者の中には「自分だけは捕まらないだろう」「事故を起こすはずがない」などの甘い認識があるという。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111025/dst11102523240019-n1.htm 自転車ってここ最近注目されてるけど 違反に反対することなにかあるかな? 何をOKで何をNGにすればいいと思う?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 安全な運転を心がけると、小さい音、振動などが重要になります。  車の音、電気自動車やハイブリットとかだと静かに接近しますし、音楽を聴きながらでは分かりません。また音を聞くことで警告している音なども聞き逃します。踏切での音、人の話し声、人のざわめき、風の音など緊急車両が来ても聞こえないでいると、大変です。  大きな道では少ないが住宅地などでは、突然進路変更する自転車があります。後ろから車が来ているにも関わらずです。  まず、危険な乗り物である。人も殺せる乗り物であることを自覚して欲しい。そう考えれば、何が大丈夫で何が駄目かは分かるはず。  自動車は保険で助かることもあるが、自転車は保険がまともにかけられない分、人身事故を起こしたら、とんでもない金額が請求されてもしらないよ。これは事故にあった側も、事故に遭わせた側も不幸になるから。

回答No.5

音楽聞きながらは危険ですよ。 私の友達はそれで遮断機のない踏み切りで警告音に 気がつかず踏み切り内に入り列車に引かれ亡くなりました。 まだ18歳でした。 こんな事例をちゃんと学校や家庭で教えるべきだと思います。 自転車は非常に危険を伴う可能性があるとね。

  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.4

何をOKで何をNGとおっしゃるが、具体的に何があるんですかね? それをきちんと提示してもらわないことには・・・ リンク先にも、そんなことは列挙されていないようですし。 基本的に、自転車で「ながら運転」をしてはいけません。 自転車は、人にぶつかれば殺してしまう可能性もあるし、 自動車とぶつかれば、簡単に死んでしまうかもしれない。 非常にキケンな乗り物だと思った方がいいです。 「えっ、これが違反なの?」などと思うのは、自分は安全だと思っている証拠。 そうじゃないんですよ。重要なのは。アナタの周りにいる人がキケンなんですよっ! アナタが「危ないなぁ」と感じている周囲に気づいていないだけなんです。 ま、違反している運転者が、事故ろうが死のうが知ったこっちゃないけれども、 車にぶつかって死なれたら、最悪じゃないですか。むろん、相手がね。 例として、一番解りやすいのは、無灯火の運転じゃないでしょうか。 無灯火で走る理由は、「ライト点けなくても普通に走れるから」でしょう。 じゃないんですよ。無灯火で走られると、周りの人が迷惑する。 自動車だって、無灯火で走ったところで、走ってる側はどーってことない。 でも、無灯火で走る車なんていないでしょ。 自動車の運転手は、ひとつ操作を誤れば、大変なことになるということは、 程度の差こそあれ、誰もが認識していること。 もちろん、違反すれば罰金取られるってのもあるけれども、 そこは、自転車とは全然違う意識を持って運転しているハズ。 もう少し、何をしたら危ないか(何度も言うけど相手がね)考えて運転してほしいものです。 昔の話ですが、雨の中をカサさして小走りしてましてね。けっこう水たまりがあったから、下向いたまま。 そしたら、向こうから来た自転車と正面衝突しそうになったことが・・・接触してメガネが飛んだ。 なのに、テキは、謝るどころか、ブツブツなんか言ってるから、オレは怒鳴ったね。 いや、あの場面は、絶対に一発殴り倒しておくべきだったと、いまだに後悔してますよ。 ま、そんなこともあるのでね。自転車は危ないです。いろんな意味で(笑)

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.3

自転車は三輪車から脱皮して初めて乗るので子供から大人までそれぞれの世代で乗る乗り物です。 免許制度を考えるのは行き過ぎではないかと思います。 しかし中学頃からは学校でも自転車と社会のつながりを教えるべきでしょうね。 私は自転車で歩道を走る時はことさら歩行者の安全を考えて走ってはいますが時折歩行者用信号を無視したりします。 要反省です。 危険運転していた場合は有料講習などして危険運転が割に合わない事を警察が教えるべきかと思います。 ましてブレーキ装備のない自転車は論外です。 この問題が顕在化する前に自転車にのりながら携帯を操作していた若者が停まっていた車に激突して大けがをしたの を目撃しました。 自転車は車やバイクより自由な乗り物であり続ける為に乗る側も自分なりにマナーを考えるべきです。

noname#143837
noname#143837
回答No.2

音楽聴きながら運転するのは、よくよく考えたら、車の運転で音楽ガンガン鳴らして走るのと同じなんですが、更によくよく考えたら、結局、自転車乗りはイヤホン耳に当てて聞きながら運転するから、それが危ないというわけですよね?そこが自転車と自動車の違いだと思うんですが、これに反論する自転車乗りは「じゃぁ車の運転手はどうなる。ラジオやCDガンガン聴きながら運転してるじゃん。あれは良くて、これは悪いの?」と屁理屈をこねるでしょうな。音楽聴きながら運転してるのは危ないですよ~。後ろから近付いても気付かないでタラタラ走ってるんですから。危ないから追い越そうとしたら急にハンドルを動かしたりとか。 自転車を運転しながら、とにかく何かするのは危ないんです。喫煙、携帯でおしゃべり、傘をさす、メールをうつ、ジュースを飲む、飲酒運転・・・・。同じ自転車乗りとして止めてほしいですね。自転車だって立派な「走る凶器」なんですから、もうちと取り締まりを強化してほしいですね。「自転車法」を作っても良いと思いますよ、私は。

noname#144517
noname#144517
回答No.1

自分でも考えろよ。丸投げしないで。 自転車も免許制にする事。 まともな奴だけ乗ればいい。

関連するQ&A