- ベストアンサー
受け取ってもらえないお祝い
- お祝いの品を渡すタイミングが合わず、先生に触れてもらえずに持ち帰ってしまった
- 一週間経っても受け取ってもらえない理由がわからない
- お祝いの品をしっかり渡して驚かせたつもりだったが、その後の反応がなく困惑している
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 正しい答えかどうかわかりませんが・・・ ゼミの先生という事でしたが、一部の生徒さんからそういったものを受け取ると、たとえ生徒さんの実力からの差であっても贈り物をしているとかしていないからとか、そういう目で見られてはいけないから、お受け取りにならないのではないでしょうか。 たとえそれが、生徒さん全員からの贈り物であっても、けじめとしてそう決めておられるのではないでしょうか。 その先生は今時めずらしい、とても真面目で誠実な方とお見受けします。 先生という立場上、どの生徒に対しても不公平があってはならない、当然、そういった贈り物のやりとりも、誰から見ても公平である為になさらない、そういう考え方の先生ではないでしょうか。 だとすると、今後も受け取っていただく事はできないかもしれません。 すみません、上手に書けてないかもしれませんが、ご理解いただけたでしょうか。
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
あなたはゼミに何をしに行かれているのでしょう。あなたは将来のために ゼミで勉強をしているはずで、先生に祝い事があったとしても、あなた方 には関係の無い事です。先生を祝いたい気持ちはわかります。先生が結婚 をした事や子供が産まれた事を公表しなかったのは、あなた方に余計な事 に頭を使わずに、勉強に集中して欲しいからと言う気持ちがあったから、 あなた方には何も告げられなかったと思います。 あなた方から祝いを貰おうとは絶対に思われていません。自分の事で勉強 がおろそかになる事を一番恐れられていますから、先生は今後も家庭内の 出来事をあなた方に伝える事はされないと思います。 もし直に先生に手渡しても、先生は絶対に受取られないでしょうね。 逆に激怒されて授業どころでは無くなるかも知れません。 人によっては誰からも祝って欲しいと願う人も居れば、出来るだけ公にせ ずに身内だけで祝いをしようとする人もいます。 先生は現在の立場と職務を考えて、自分の事を生徒まで巻き込むのは良く ないと考えて居られるはずです。 先生はあなた方が何を言いたいのか分かっています。分かっていて何も言 われないのは、先程も書いたように勉強だけに集中して欲しいからです。 あなた方が良い大学や高校に合格してくれるのが、何よりのプレゼントと 思われています。 この先はプレゼントを渡そうとせず、祝い言葉も告げないようにする事が 必要だと思います。
お礼
>あなた方から祝いを貰おうとは絶対に思われていません。 頂いた言葉がすべてのように今は思います。 考えが及ばず、こちらに質問させていただきましたが わたしの判断が間違っていたようです。 的確なお言葉ありがとうございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
結婚も秘密?なら、出産はモット秘密・・・でしょう。 プライベートを語ることをしないで、それに触れるのは・・・ちょとっとね。 衆人環視の中では、嫌かな? それに、デキコンだったりすると、その後もどうだか? 出産して、実家から戻らないというのも、よく聞く話です。 子供の健康状態が・・・とか。 友達感覚でそういうサプライズは失礼だとはおもうけど。 特に、ご本人からのあれこれの話から、「うれしがっている、めでたい」というニュアンスでの「公式発表」出ない限りは 触らないのが、礼儀です。 一応のお礼も言わないなら、嫌がっている証拠でしょう。 一週間放置なら、取り下げるべきでしょう。 別に秘密にするほどのことでもなく、さりとてまずいという状況でなくても、 お祝いされるほど・・・も、いやだというのもありだし。 ご本人の感性としては、「お返し」を心配する範疇としてあなた方が入ってないという認識だってありです。
お礼
取り下げるべきでした。 先生はとてもこの出来事を嬉しそうにお話しなさるので お祝いしてあげたいと単純に考えてしまいました。 今はただ反省しています。 人にはたくさんの考えがあると認識しながら、 だからこそ迷ったつもりでしたが 判断を間違ったようです。 今回、不具合からお返事遅くなってしまい申しわけございません。 大変ありがとうございました。
お礼
はい。とても真面目で誠実な先生です。 今回、色々考える時間が出来、 わたしの判断が間違っていたのだと思いました。 気づかず、お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 ありがとうございました。