自分の心が狭く醜いと感じる事が多く、悩んでいます。
自分の心が狭く醜いと感じる事が多く、悩んでいます。
嫌なことには我慢が出来ず、つい反抗してしまい、かえって損をすることが多いです。
身近な人が自分と関係の無い所で楽しそうにしていると、なんだか嫉妬してしまいます。
自分だけ怒られると、人から見下されているような気がして、気分が沈みます。
一番心が醜いと思う事は、自分が褒められると、勝ったような気がして、人を見下しているような気持ちになることです。
自分が辛くて仕方ない時、親身に力になってくれた恩人にすら、そのような気持ちを抱いてしまいます。
学生で楽しく過ごしていたころは、あまり意識していませんでしたが、
最近社会に出てから自分の心の醜さを感じる事が多くなり、自分が嫌な人間だと思い悩むようになりました。
このままでは良くないと思いつつも、心の底から湧きあがる感情を抑える事が出来ず、いつか職場で事故を起こすのではないかと、将来が不安です。
心を鍛える良い方法があれば、アドバイスをお願いします。
お礼
ありがとうございました