• ベストアンサー

人工透析のHF(血液濾過)が生体に近い理由?

某病院にて血液浄化業務をおこなってます、ダメダメの新人です。 HF(血液濾過)は他のHD(血液透析)などに比べて、生体に一番近い理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146481
noname#146481
回答No.1

原理が違うからだと思います。 血液透析の原理は拡散と限外濾過。 生体が腎で行なうのは濾過と再吸収。 血液透析の分離は透析と限外濾過。 血液濾過の分離は限外濾過のみ。 腎では行わない透析がない分、いくらかは生体に近いのではないでしょうか。 私も今まさに学んでいる身なので正確なことは言えませんが、教科書を見る限りその違いしかわかりませんでした。 もしお持ちでないなら、ME関連の書籍を1つ、参考に購入されたらいいと思います。

その他の回答 (2)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.3

HDからオンラインHDFの病院に変わった患者です。 ただの患者ですから難しい理屈は一切分かりません。聞くところによるとオンラインHDFは清浄な水を大量に使うので水道管が太くないとできないそうです。 体験だけ述べます。 透析患者がよくかかるむずむず足症候群に悩まされており、HDF透析をすると半分の患者が治ると聞きましたのでそれをやってくれる病院に変わりました。その結果、 1.むずむず足の症状が一回で格段によくなりました。一年間の透析で完治しました。 2.顔色が黒ずんでいたのが比較的白くなりました。HDでとれなかった不純物が除去されたのだと思います。 3.体調も良くなり現在では週に二回テニスをしています。クラス対抗のトーナメントで準優勝しました。

noname#146481
noname#146481
回答No.2

追加です。 Wikipediaが参考になりますよ。「人工透析」です。 見た限り、HDは急速な浄化となるので負担が大きいみたいですね。

関連するQ&A