• ベストアンサー

建替え新築後のお祓いについて

今まで建っていた家を壊して、新築を建てたのました。ハウメーカーの方が、地鎮祭や建前などしないで建ってからお祓いをしてもいいという事で、建てた後にお祓いをする事にしました。でそういう場合用意するものは、お供え物と料金は2万円という事ですが、その他にお土産のような物を持たせるのでしょうか?またお支払いするお金の御祝儀祝儀袋の表書きをどうしたらいいのでしょうか?よくわからないので、どなたか教えて下さいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mute00_2
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.2

私のところでは今回は地鎮祭だけでした。前の時は両方 やったのですが、最近は変わっているそうですね。 不明な点はハウスメーカーの担当者に聞くと教えてくれます。 ちなみ私のところでは「祈祷料」と書くよう教えていただきました。 おみやげのようなものは用意しませんでした。 ただ大工さんなども参加してましたので、お供え物は 大工さんで分けてくださいと持ち帰っていただきました。 それと大工さんの頭領に1万円、他の大工さんに 5000円ずつ包んで渡したような気がします。 これも、ハウスメーカーの担当さんに相談なさってみると よいと思います。

その他の回答 (1)

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

おみやげというのは、神主さんに渡すモノでしょうか? それとも大工さんたちにでしょうか? それによっても変わってくると思うのですが、 神主さんには必要ないように思います。 その代わりにお金を渡すわけですから。 大工さん達には「お祝い」と書いた日本酒なんかを渡したりします。 私も先日地鎮祭をしたのですが、日本酒を持っていきました。 しかし、今は大工さんや工務店さんも会社の方針なんかで 受け取ってもらえないことも多いです。 うちも受け取ってもらえませんでした。(工務店さんでしたが) ちなみにご祝儀袋に書くのは「玉串料」でいいと思います。うちもそうやって書いて渡しました。 ちなみに検索で「地鎮祭」とか「お払い」とか入れると 結構出てきますよ。

関連するQ&A