- 締切済み
地鎮祭について
家を購入することになり、地鎮祭をしようと思い建築業者と相談し、建築業者の方で関係のある神社の方にお願いしてくださり準備は全て業者・神社側でしてくれます。その際、神社側にお礼金として支払うお金を祝儀袋に志と書いて渡すようにと建築業者に言われたのですが、本などでは袋は無地の物を使うように書いてあり、さらに表書きは志ではないように書いてあったのですが、どれが正しいのか知っている方ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamdukasa
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
地鎮祭で神社に渡すのは、その神様に対する「お供え」になります。祭儀を行った神官へのお礼ではありません。 ですから「玉串料」「お供え」「初穂料」などと記します。 袋については無地でなくても構いません。普通の紅白水引のついた(印刷された)ものでも大丈夫です。 記したURLなども参考にしてください。 (知人の神主が監修している地鎮祭専門のHPです)
- 参考URL:
- http://jichinsai.net/
noname#96497
回答No.1
うちは祝儀袋に「玉串料」と書きましたが、 こういうのは土地によって違うものだと思います。 ので、建築業者さんが、その地のことをよくご存じであれば それに倣ったほうがいいというのが私の意見です。
質問者
お礼
ありがとうございます。 親にも表書きが違うのではないかと言われどれに従ったらいいのか悩んでいましたが、業者に習うのが良いですよね!
お礼
詳しいサイトまで教えていただきありがとうございました。 おかげさまで無事に地鎮祭を終えることが出来ました。 子供にとっては楽しい行事の一つだったみたいでにこやかに過ごしていました。