- ベストアンサー
土地売却時の路線価の考え方について
今度父母の家を売却して引っ越そうと考えていますが 建物は古いので資産価値ゼロと考えています。 では土地はどのくらいで売れるものかをある程度知っておきたいのですが、 その際の基準として路線価は目処になりますか? 路線価から算出する場合は、大凡、路線価*m2の金額で売れると考えて良いものですか? それとも路線価から算出する金額はあまり信頼できませんか? もう1つ 3,4年後に徒歩5分のところに地下鉄の駅ができます。(現在工事中) ※ちなみに今は最寄り駅徒歩20分程度です。 そのような場合は、何パーセントくらい金額は上昇するものでしょうか? 不動産関係に詳しい方、よろしくご教示下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 路線価はあまり参考にならないんですね。 実際に売りに出される近所の物件を参考にするのが一番良い方法みたいですね ありがとうございました。