- 締切済み
トレーニング後の食事時間について
はじめまして。 現在、週2~3のペースでジムに通いウエイトトレーニングを行っているのですが 全て終わって帰宅し夕飯を取る時間は22時位になってしまいます。 ここ最近、暴飲暴食がたたり(酒がとにかく大好きで満腹中枢が決壊する事もしばしば)、この一年でベスト体重よりも10kg程太ってしまいました。 現在178cm/83kg 体脂肪22%程度です。 そこで、今よりも体重を10kg程度絞りたいと考え、酒を控え軽い食事制限(朝=ご飯茶碗一杯、味噌汁、納豆、生卵 昼=蕎麦 夜=鶏鍋+プロテイン) をしながらトレーニングに励んでいます。 そこで質問なのですが、22時という遅い時間に食事を取ることはいいのでしょうか? もしくは、トレ前に済ましておいた方がいいのでしょうか? どなたかお詳しい方がおりましたらご教授願います。 因みに大まかなトレ内容は下記の通りです。 ベンチ60kg×10回2セット(フォームアップ) ベンチ70kg×10回3セット ディップス 10回3セット ダンベルフライ18kg×10回3セット ショルダープレス40kg×10回3セット レッグプレス110kg×10回3セット クランチ×20回3セット レッグレイズ×15回3セット トレッドミル 10km/30分
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hugtornado
- ベストアンサー率23% (5/21)
>そこで質問なのですが、22時という遅い時間に食事を取ることはいいのでしょうか? もしくは、トレ前に済ましておいた方がいいのでしょうか? 痩せる痩せないに食事のタイミングや食事回数は関係ありません。 カロリー収支のみですので、質問者さんのやりやすいタイミングで問題ないです。
- ID10T5
- ベストアンサー率31% (732/2312)
質問は「22時という遅い時間に食事を取ることはいいのでしょうか?もしくは、トレ前に済ましておいた方がいいのでしょうか?」ということだけで、トレーニングの内容や食事の内容は関係ないのですよね。 食事の時間はダイエット上は関係ないですよ。カロリーだけが問題です。摂取カロリー<消費カロリーなら痩せる。ただそれだけです。 ただ夜遅く食べると胃腸に負担がかかるので、長い目で見るとあまり健康に良くないでしょうね。 ---- ここからは余計な一言ですが、筋トレはダイエット上はほとんど意味がありません。筋トレやめてトレッドミルを1時間にしたりプールで泳いだ方がよほど消費カロリーは高くなると思います。あるいは筋トレを省略してトレーニング時間を短くし、その分早めに帰宅して早めに夕食摂れば胃腸の負担が軽くなります。また筋トレを省略して現在週2~3回のところをなるべく毎日通うようにするとかね。 とにかく筋トレメニューに凝っておられるようなのですが、第三者から見ると無駄かなと。 食事の方がそれでいいと思います。ただ毎日同じ内容の食事なんですかね?そこにちょっと疑問を抱きました。
- asadashinsuke
- ベストアンサー率11% (3/27)
No3さん 先輩と呼ばせてください。素晴らしい。 私も60歳、同じようにジムを始めました。たった2週間です。 同じように効果が出始めています。 2年かけて減量10キロを達成してたのも良かったのかも。 続けます。
お礼
私も諸先輩方のようにストイックに生きて行きたいと思います。
- yoshi3814
- ベストアンサー率14% (22/154)
私は現在、73歳、42歳の時、体調が悪くタバコを止めて、偶然フィットネスジムに行くことを覚えました。60歳まで週2~3回ペ-スを維持していました。1時間でワークアウトする各機器一巡です。 広島大学で運動生理学の講座があり通いました。菊池先生他専門の先生がおられました。 広島カープ、中国電力、マツダサンフレッチェの基礎がこの広島大学にあったと私は見ています。 菊池先生から偶然何のためにトレーニングしているかと質問されたのを忘れません。 私は幼少病弱、24歳、肋膜炎で2年近くサナトリウム、30代営業セールマン肥満気味。 40歳で管理職のストレスで体力低下の時トレーニングの出会い。 60歳以降はジムの代わりにモッパラ農作業。今は夕食後ダンベル50回と腕立て伏せで腹が 出て来ました。トレーニングを始めてストレスとセックスに強くなり外に彼女をつくる程に なりました。結果社長も7年経験し、今も早朝起きの農作業、お客へ仕事で出かけます。 ムスタングで100キロ往復する仕事に出かけることもいつものことです。 夜も12時ごろまで飲みますがさすが応えて来ます。 そこであなたへの回答 健康維持のためにしますか 体力増強のためにしますか 何かの運動上達のためにしますか 例えばゴルフとか野球とか その目的によって進め方が違うでしょう サイクルは72時間毎にワークアウトする。ワークアウトする負荷を徐々に上げる。 一度に上げると必ずトラブルになります。セットはパワーとスピード目的を都度変更する。 同じセットは良いとは言えない。パワー筋力とスピード筋力は違いますが目的によって 強化方法が変わってきます。体重はトレーニングワークアウトでは落ちません。 体力は増強します。好きなだけ食べるからです。運動と栄養と休養のバランスが重要。 BMIを落とすためにはスピードランニンク゛ジョギング30分重視でパワー筋力増大対策は 体重を増強します。体形は変化して細く見えるが裸になるとムキムキガッチリです。 あなたの青春時代の体重は最高いくらでしたか 体重増はエネルギー摂取量を落とすしかありません。ビールとつまみを止めますか 今までの平均体重を維持して食べたいだけ食べてワークアウト72時間毎がお勧めプログラムです。 飲食後ワークアウトした経験は少ないです。やはり、ワークアウトして風呂シャワーで冷たいビールが最高の喜びではありませんか 夜遅いのはお勧めできません。休養8時間が困難でしょう。ストレスがついてきます。 ワークアウトの連続はお勧めできません。運動、ワークアウト、楽しい飲食、疲労、睡眠、 快眠、心地よい朝、疲労回復、やる気、ワークアウトのサイクルでしょう。 セットを色々変えて自分のワークアウトプログラムを作るのが楽しいのではありませんか ワークアウトしないのであれば負荷と時間が不足しています。負荷×時間を変えるとワークアウト します。さあ頑張って下さい。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます! 私もお酒が大好きなのでできればトレ後の一杯を楽しみたいのですが、飲み始めるとキリががなく・・・。 摂取が出来ないので断酒したいと思っています。 因みに朝は5時起きなので22時に夕食を食べてしまうと就寝までに時間がほとんどありません。 この辺がちょっと気になりました。 自分で色々と試行錯誤して楽しんでプログラミングしてみようと思います。 ありがとうございました。
- body_fat_per_6p
- ベストアンサー率48% (34/70)
BMAL1(ビーマルワン)というたんぱく質がありまして、 なんて話はどうでもいいとして、 実体験をお話させていただきます。 夜はジム前の20~30分前に食べるほうが (僕は)体脂肪率が落としやすいです。 僕の場合ですがジムから帰って食べると 翌日の体脂肪が思ったほど落ちません。 夕食を食べてから20分後に ↓ ママチャリで20分程度の場所にあるジムへ。 ↓ 到着後、着替えて10分間ストレッチ。 ↓ 心拍数140で10分間クロストレーナー。 ↓ バーベル&マシンでウエイトトレーニング。 ↓ 10km/hくらいで30分くらいトレッドミル もしくは50m/分クロールを30分とか。 ↓ BCAAを適当に摂取。 ↓ 10分サウナ入ってシャワー浴びてママチャリで帰宅。 この後は、食べるともったいないことになるので お腹が減ったら0kcalのゼリーとか食べてました。 1ヶ月1,500kcal/日で6日間、1日(1食)チートデイ。 ジムには週5回で1ヶ月通って 筋肉量500g増、体脂肪2kg減って感じです。 2つだけアドバイスさせていただくと。 ・ジムに行かない日も有酸素運動はしたほうが脂肪が落ちやすい。 ・背中のトレーニング(広げるなら懸垂系、厚みならロウイング系)もしたほうがよい。 まあ、上記は僕の場合ですが、ご参考になれば嬉しいです。
お礼
アドバイスありがとうございます! とても参考になります。 トレーニング前に食事を済ませた方が良いという説をよく耳にするので気になってました。 体脂肪を落とすにはやはり有酸素ですよね。 二年ほど前に週4でジムに通いしトレッドミルも活用したら4ヶ月(完全断酒で軽く食事制限する程度です)で82kg→66kgまで落ちました。 また、当時のメニューを復習してみようと思います。 ありがとうございました!
- asadashinsuke
- ベストアンサー率11% (3/27)
立派なもんです。 自慢かと思いました。 それだけ実行すれば飯が後でも前でもいいんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 もう4年くらいやってる割には全然です・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 就寝前の食事は脂肪に変わりやすいという話をよく聞くので実際のところはどこまで注意すれば良いのかと思いまして。 筋トレは身体のデザインの為にやってます。 体脂肪は落としたいですが貧相な身体は嫌なので・・・。 また、基礎代謝をあげるのも目的でもあります。 下にも書きましたが以前82kg→66kgまで減量した時の実績がありますのでどうすれば体脂肪が落ちるかというのも大まかには理解しているつもりではいます。(実際にメニューはその当時のものを参考にしています) 食事についてはもちろん毎回同じではないです。 ただベースはこんな感じです。 もう少し厳密にメニューを練りたいところではありますが・・・。 ありがとうございました!