- 締切済み
20歳くらい年上の人のミスを怒る主人
同僚の仕事のミスを罵倒するらしい主人。 もちろん主人も間違いをすることはあるかもしれませんが、その人のミスは考えられないミスなんだそうです。例えば足りない物を注文するのに10個単位のもので100個もいらないのに1000個も注文していたとか(在庫管理も主人がしていてこの件で主人は上司に叱られた)、患者さんで気難しい人を怒らせて後の尻拭いは上司や主人がしている(患者さん宅に謝りに行く)など。 罵倒する・・というやり方も気持ちは分かりますが20歳くらい年上の人なんです。 主人も大人げないと思います。 いつも私に愚痴ります。その人の事が大嫌いらしく一切しゃべらないらしいです。これでは必要な事も話さない為にミスも起きやすいと思うのですが。 どうアドバイスすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
ご主人の仕事のことでしょう。何故、質問者様がアドバイスするのですか? ご主人が自力で解決すればいいことだと思いますが… ご質問に書かれた、あり得ないミスをする年上同僚に関して。 このような間違いを何度もするようなら、罵倒で済めばいいほうでしょう。 本来なら、解雇でも仕方がないかと思います。 また、仕事の現場では年齢は関係ないです。 20歳離れようがなんだろうが、駄目なものは駄目と評価しなければなりません。 多分、ご主人はその同僚の尻拭きに手を取られ、毎日大変なんだと思います。 私は可哀想だと思いますが。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
基本、質問者さんのお考えに賛同しますよ。 状況は、ご主人の方が立場が上なんでしょうか? それでもご主人は、相手の年齢に敬意を払うべきですね。 当然、相手はご主人の立場に敬意を払うべきですから、相互に敬意を払えば問題は解決です。 こう言う関係・状況で、一方が敬意を払わなければ、もう一方は「アイツは無礼だ!」などと思いますので、たとえ説教の内容などが正しくても、その言葉は完全には相手に通じないでしょう。 ミスが無くならないのは、言葉や真意が正しく伝わらないからかも知れませんね。 それと何よりは、相手を罵倒した場合、「パワハラ」と言う労働関連法令上の違法行為であり、内容によっては、名誉棄損等にもなります。 怒る方が、違法行為者であれば、怒る資格など無いですよ・・・。 私も「年上の部下」を多く抱える立場です。 99.9%は敬語で話します。 立場上、叱らねばならない時もありますが、その時でも敬語です。 それでも叱責していることなどが、充分に伝えられる程度の能力は、何とか持ち合わせてますし、怒らねばならない様な時こそ、冷静に相手の問題などを分析し、伝えなきゃならないですから、感情的にならない方が、よほど上手く伝わると思います。 例外の0.1%は、命に関わる様なコトとか、人の尊厳などに関わる様な、大事な場合に使います。 3つに1つ怒鳴ってたら、相手に「またか・・」と思われますからね。 逆に滅多に怒らない人が怒るから、「本気で怒ってる!」って言うのが伝わるんです。 私の場合、怒らないことも、声を荒げて怒ることも、冷静に計算した上って感じかな? ホントに怒るのが上手な人とか、怒って恐い人は・・・怒らない人ってコトですヨ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 最近も何度か注意したみたいです。 主人は目の前で言う主義?で陰口は言わないからこのスタイルを通すと言い張ります。 そして主人も最近何か間違いを起こしたそうですが、相手の人もすごい言ってきたそうです。そうですよね。 主人は緊張感を持って仕事できていいと言っています。
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
いい歳して「考えられないミス」をする方が悪い。 年長者に敬意を持てというのは、長く生きている分、若い人より隙のない仕事ができるから見習わせていただくためです。 そういう見習うべきところがない、ただ無駄に歳食っただけの人間に敬意を持てと言う方が無茶です。 そんな輩を目上として扱えというなら辞めますね。 こういう問題があるから、歳がいった人の再就職が難しいんですよ。 年上だから気遣えというなら、年上だからこそのすごいところを見せ付けて欲しいものです。 それがないから罵倒されるんですよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 最近も何度か注意したみたいです。 主人は目の前で言う主義?で陰口は言わないからこのスタイルを通すと言い張ります。 そして主人も最近何か間違いを起こしたそうですが、相手の人もすごい言ってきたそうです。そうですよね。 主人は緊張感を持って仕事できていいと言っています。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
余程の事なんでしょうね。病院ですから使用期限があるものだったら大変ですな、仮に1個1万円ならば下手すれば1000万円ほど損害が出たなんてことがあるかもしれません。 過去には注文が可笑しいと画面に表示されているにもかかわらずにそのまま注文、400億円超える被害額が出た例もあります。これもありえない注文が可笑しいとシステムが言っているのに無視して発注です。考えらないミス・・・・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%A4%A7%E9%87%8F%E8%AA%A4%E7%99%BA%E6%B3%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6 まあ、ミス一発で会社が倒産なんてことも多々にしてありますから上司は冷静である必要がありいかにミスを減らすのかが重要なんです。 まずは、何故今回のことが起こった原因の分析、及びそれを元にどうやればミスが無くなるかかを行うのが上司の勤めなんです。怒ってグッチっても何の解決にもなりません。 そのへんを諭す必要が有るのでは無いかと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 最近も何度か注意したみたいです。 主人は目の前で言う主義?で陰口は言わないからこのスタイルを通すと言い張ります。 そして主人も最近何か間違いを起こしたそうですが、相手の人もすごい言ってきたそうです。そうですよね。 主人は緊張感を持って仕事できていいと言っています。
- hightandlow
- ベストアンサー率10% (217/2003)
仕事場(戦場)は真剣勝負です。 一つのミスが大きなミスへ繋がります。 本当にイージーミスなら仕方ないですけど、 常習的なものなら、下手すれば会社に大迷惑を。 顧客情報(アドとなの個人情報)をネットの世界に 漏えいしてしまえば、それだけで会社が吹っ飛ぶ 今日です。 リスクマネジメントを軽んじてはいけないのです。 ましてや二回り近くも年上であるなら、それなりの 仕事に対する習熟があって当然です。 罵られたぐらいなら、クビになるよりましですよ、 その方にとっては。 与えられた仕事ぐらいはしっかりやるのが最低限の 会社ルールです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 最近も何度か注意したみたいです。 主人は目の前で言う主義?で陰口は言わないからこのスタイルを通すと言い張ります。 そして主人も最近何か間違いを起こしたそうですが、相手の人もすごい言ってきたそうです。そうですよね。 主人は緊張感を持って仕事できていいと言っています。
ご主人、そうとうストレスが溜まっているようでね。おっしゃるとおり、20歳も年上の人を罵倒するっていうのは、いや年上でなくても、部下を罵倒するのはパワハラになるのではないですか? ミスが多いとわかっているのでしたら、注文を出す前に自分に確認をさせて欲しい等、先手を打つなど、出来ることはあるのではないでしょうか。 大嫌いで話をしないことは仕方がないですよ。けれど、仕事に関しては事務的に最低限のことは出来るはずですし、上司ならば管理責任を果たしていないことになります。 つまり管理能力がないと上司に判断されることになります。
お礼
ご意見ありがとうございます。 最近も何度か注意したみたいです。 主人は目の前で言う主義?で陰口は言わないからこのスタイルを通すと言い張ります。 そして主人も最近何か間違いを起こしたそうですが、相手の人もすごい言ってきたそうです。そうですよね。 主人は緊張感を持って仕事できていいと言っています。
お礼
ご意見ありがとうございます。 最近も何度か注意したみたいです。 主人は目の前で言う主義?で陰口は言わないからこのスタイルを通すと言い張ります。 そして主人も最近何か間違いを起こしたそうですが、相手の人もすごい言ってきたそうです。そうですよね。 主人は緊張感を持って仕事できていいと言っています。 ..