• 締切済み

飲酒運転

質問になってないかもしれませんが 宜しくお願いします 私は食品メーカーの仕事をしています 会社や学校などの売店にお菓子やパンなどを入れたりする仕事です そこで物流センター(運送系)などの売店にはオツマミ系(サキイカやチーズ鱈など)を入れるのが 会社で禁止されました 理由はトラックドライバーがオツマミを食べて(見て)お酒を連想して飲酒運転をしないように という事です 私としてはその理由がどうも気に入らないのです これから仕事で運転するけどオツマミがあったからお酒飲んじゃいました なんて子供じゃないかと 直接お酒を販売する訳ではないし免許を持ってる年齢なら良い悪いの判断はつくと思うのですが… 物流センターはドライバーよりも内勤の方のほうが多く働いてますし 私としては今まで売れ筋だったオツマミ系を外して売上を落としてしまった事が何だか残念で…オツマミというよりおやつ感覚で食べて欲しいと思ってましたので 飲酒運転無くす為にはやっぱりここまで規制する必要あるのでしょうか… それとも最近何か決まりが出来たのでしょうか?

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.7

>飲酒運転無くす為にはやっぱりここまで規制する必要あるのでしょうか… おつまみ系の食べ物を食べると「あービールがほしい!」と思ったり、おかず類を食べれば「白いごはんがほしい!」と思うのはかなり本能的な欲求なので分からなくはないです。 しかし、「飲酒運転を無くすためおつまみを置かない」というのは一理あると思いますがやはり建前でしょう。 「食品メーカーが飲酒運転の危険性まで考えて営業する」というのはやはり過剰な印象をぬぐえません。 おそらくTV局が視聴者からの批判を避けるために行う「自主規制」と同じようなものではないでしょうか? 最近のTVはごく普通の感覚で考えると「そんなことまで規制するの?」と思えるようなことまで自主規制するようになり、いちいちおせっかいと思えるようなことまで「お断り」が入るようになりました。 それこそ >子供じゃないかと という状況です。 TV局の大義名分(建前は)は「子供に悪影響」「倫理的に・同義的に」などになりますし、もちろんそういう面もあります。 しかし、他に大きな要因となっているのは、とんでもない理不尽なクレームや職業的に(自分たちの活動に種々のメリットがあるように)いわば吊るし上げるように批判をする団体などの存在です。このような相手は常識的な対応ではまず納得しませんから「先手を打って自粛したほうが楽」という判断が働いてしまうわけです。 このような状況は「正当な抗議」まで「圧力による威嚇」にまぎれてしまい「くさいものにフタ」でうやむやにされがちです。 本質的な議論が棚上げとなるのでヒステリックな反応も安易な規制も行きすぎはよくありません。 ytttkさんが引っかかっているのも、マスコミの自主規制に感じる「違和感」や「過剰感」「滑稽さ」と同じようなもので、「納品の取りやめ」が「本質的な議論からの逃避」と感じられたのではないでしょうか?

ytttk
質問者

お礼

何もかもおっしゃる通りです 「本質的な議論からの逃避」 そうです そう感じていました 「先手をとって自粛したほうが楽」 さわらぬ神に祟りなし?! のような感じでしょうか… ここ何年かで何に関しても建前とか自主規制などで変な方向に変わって行ってしまってる気がします 何だか納得いきませんが これが社会というものなのでしょうか… 色々と ためになる回答ありがとうございました

noname#155097
noname#155097
回答No.6

私なんて、特に酒も好きじゃないし、 (基本下戸) 飲酒運転なんてする気もないけど、 おつまみ系をみると、やはり酒が欲しくなります。 会社としては当然の判断ではないでしょうか。

ytttk
質問者

お礼

おつまみ→酒 その連想は自然な事かもしれませんね 善悪をわからずに罪を犯してしまう人がいる限り 「当然の判断」という結果になってしまうのですね 回答ありがとうございました

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.5

規制は、不味い事が有ってこそ始まる。 災害について、予測か推測で特に個人の推論等の対策は 殆ど採用されません。 事が、大事に為って始めて動き出すんです。 売店ツマミを理由に、飲酒運転をやらかしたドライバーが 何処かに居たのでしょう。 上も日和見とか、気分でじゃー禁止と言う具合もあり得る。 残念な事です。 ちなみに、コンビニで幾らでもツマミ位買い食いできますけどね。

ytttk
質問者

お礼

未然に防ぐ為、ではなく もしかするとそういう人が居たのかもしれないですね 何かあってからでないとなかなか動き出せない物ですよね 確かにコンビニ スーパーなどではお酒もおつまみも 好きな時に好きなだけ買えますね 無いとは思いますが そこまで規制する事になったら もう世は終わりですね 回答ありがとうございました

  • nanatabi
  • ベストアンサー率48% (58/119)
回答No.4

以前に比べて、法的責任以外に同義的責任を追及する社会になってきました。情報公開もあいまって、その風潮は高いです。「法律に違反していなければ何をしてもよいのか?」というような責め文句も目立つ社会になりつつあります。 その中でも特に飲酒運転に対する対応は個人的に非常にヒステリックになっていると思います。もちろん飲酒運転が悲惨な事故を引き起こす決して許されない行為であることは明らかですが。 たとえば、公務員の処分でも、窃盗やわいせつ行為(程度がありますが)なら停職で、事故には至っていない酒気帯び運転では免職とか。さすがに裁判では、厳しすぎるということで違憲判決が出てきてはいますが。 そういうこともあり、本来は自己責任であるばすのことまで、自主的、過剰な自粛を呼び、今回のお尋ねの件でも、「おつまみ=酒」という図式になっているのではないでしょうか。確かに、おつまみというのは、酒のおつまみですが、酒がなくても食べている人もいますから。 この点は、こんにゃくゼリーはすべてダメと主張する人に共通の問題を感じています。パンなど、その他の食べ物をつまらせて亡くなる方の方が実数は圧倒的に多いのですが、確立的に高いうちはともかくとして、対策をとった後でも、こんにゃくゼリーを詰まらせると必ずニュースになり、パンはなりません。 この点の良し悪しについて論調するつもりはないですが、社会には振り子がいっきに振れることがあり、飲酒運転は、九州の川に転落した事故があまりにも悲惨な結果になり、社会の目の厳しさが時には行き過ぎた自制を引き起こしているのではないかと感じています。 ふだんまじめにいろんな仕事をしている人に間接的に不利益が行くとすれば、理不尽さを感じるのも無理はないかと思います。

ytttk
質問者

お礼

 そうなんです 本来は自己責任であるべき事なんです それが出来ない為に自主的、過剰な自粛、社会の目の厳しさによる行き過ぎた自制、などなど 私の思う事、言いたかった事がこの回答の中に全て書かれていました コンニャクゼリーの件も確かにその通りですね 素晴らしい回答ありがとうございました!

  • fasa1111
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.3

>これから仕事で運転するけどオツマミがあったからお酒飲んじゃいました なんて子供じゃないかと 貴方のおっしゃる通りですね。 貴方の会社には責任はありません。 しかし、現実問題として自己管理できないドライバーが多いのでしょう。 貴方の会社は、自社の売り上げが下がる事を覚悟してでも、 交通安全の為に、オツマミ類は入れない事にした。 非常に評価されるべき対応です。

ytttk
質問者

お礼

なるほど そういう考えもあるのですね 交通安全の為に自社の売上下がる事を覚悟で… 私が働いている会社の社長は まだ会ったことはありませんが そういう面でかなり厳しい方だと聞いた事あります 回答ありがとうございました

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>それとも最近何か決まりが出来たのでしょうか?  そんな決まりは出来ていません 禁止した会社でないと 答えられる内容ではないのでは?  ただ、世の中にはいろいろな人がいますので 「仕事で運転するけどオツマミがあったからお酒飲んじゃいました」と いう変な人もいるんじゃないですか?>禁止した会社には

ytttk
質問者

お礼

そうですか… 決まりは出来てないのですね 本当に色々な人居ます 今更ですが 大人だからといって安心出来ない世の中ですね 回答ありがとうございました

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

飲酒運転者は、ほとんどが免許を持てる年齢です。良い悪いの判断ができるのなら飲酒運転は無くなっているはずですが、未だに無くならないのは、良い悪いの判断ができない人が少なからずいるからでしょう 酒を連想させるおつまみを販売しない方が、僅かでも飲酒運転防止効果があると思います

ytttk
質問者

お礼

確かに…ちゃんと判断出来れば飲酒運転なんてとっくになくなってますね これで飲酒運転が と言うより飲酒運転による犠牲者が少しでも減ってくれるのなら… 回答ありがとうございました!

関連するQ&A