- ベストアンサー
ワッフルメーカーの悩み
ワッフルメーカーの悩みを解決して欲しく書き込みました! 昨日、キャラクター物のワッフルメーカーを手にいれ説明書に書いてある生地(ホットケーキミックスと牛乳、卵を混ぜたもの) で焼いてみたのですが全くワッフルっぽくならず上下の鉄板に油を均等に塗っていますがびっちり張り付いてしまいます。 なので洗う時もがっちりくっついているためそぎおとすのが大変でした(ToT) これは生地が悪いんでしょうか?(。・人・`。) それとも、鉄板がまだ新しいから?油をもっと入れるべき? 教えてください泣
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キャラクターが綺麗に出なかったら悲しいですよね。解決策を三つほど考えてみましたので、良かったら試してみて下さい。 1、生地の配合の見直し 粉に対して油脂の配合の少ない生地は型に貼りつきやすいです。 ネット検索でもワッフル本(本屋さんにも図書館にもあります。)でも良いですから、その中で比較的油脂が多く配合された生地を選んで焼いてみましょう。 目安は粉100gに対してバター(他の油も可)20g~30g程度でしょうか。 2、スプレー油を使う 商品名は「セパレ」など。生地が型から離れやすくなります。製菓用以外にも使えるので、ひとつ持っていると便利です。 http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2101390670/subno/1 3、型をじゅうぶん余熱する 生地を流すとき型がじゅうぶん熱くなっていないと、生地が型に貼り付きやすいですよ。 質問者さまがお持ちのワッフルメーカーが判ると回答しやすかったんですが…、 上手くキャラクターワッフルが焼けると良いですね。^^
その他の回答 (2)
一番の原因は、温度です。牛乳(タンパク質)や卵を入れた生地は「温度」で固まりますから、低温で焼けばくっつきやすくなります。 同じ生地なら、フライパンや鉄板でも低温のままで焼けば同様にこびりつきます。 他の料理でも、こびりつき崩れてしまうのは、温度が問題であることが多いです。 あとは、初めてワッフルメーカーを使う時や、初めてフライパンを使う時などは、油を多めにひいてから焼くと上手に焼けます。 生地の気泡(空気のつぶ)のムラや、生地のダマも、焼きムラや焦げの原因になります。 また生地の水分が多くても、硬化が遅くなり、こびりついたり焦げ付きやすくなります。 油をひいた瞬間は鉄板を冷ましてしまうので、ひいたときの油よりも油がサラっとしてから(熱して粘度が低くなってから)生地を入れれば、上手に焼けると思います。 生地は、冷蔵庫に入れた「低温の生地」なら、油との温度差によりサクっと焼けて、常温で温めながら作った「常温の生地」ならフワっと焼けます。 天ぷらの衣に、氷を入れるとサクっと、水でフワっとなるのと同じ原理です。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
鉄板がまだなじんでないのだと思います。 熱源は電気でしょうか?ガスでしょうか? 一度鉄板だけで最高温度にして10分くらい空焼きします。 少し冷ましてからたっぷりの油を塗ってから、最高温度で 煙が出るまで5分くらい焼きます。 その後で焦げた油を拭き取ってください。 これでだいぶ鉄板がなじむはずです。 また、美味しく焼くポイントは次の点です。 (1)生地に柔らかくしたバターを練り込む。(牛乳はやや減らす) (2)生地はあまり混ぜすぎない。 (3)焼く直前に鉄板にザラメを振りかける。
補足
電気式です(。・人・`。) 温度は調節できなくてスイッチもなくコンセントに指すと勝手に 暖まり出して適度な温度になるとランプがつくという 感じです。 油は熱くなってからひいてます。 バターの分量はどれくらいですか?
補足
温度のことは前の回答者さんに説明した通りです泣 油はワッフルの型の溝にまで入っていいということですか? 油をたっぷりというのがわからないです。 溝の中に普通に入るかんじでしょうか? 改めて教えてください泣