- 締切済み
子供がいらない私と欲しがる母
子供がいらない私と欲しがる母。 もうすぐ結婚します。 私たちは30代前半ですが、夫婦ともに子供はいらないという方針です。 が、問題は私(♀)の母です。 今までは「子供は好きじゃないし、いらない」という私の考えにも、 「まあ、いろんな人生があるしいいんじゃないの?」と寛容な態度だったのですが、 先日私の妹に男の赤ちゃんが生まれてから態度が豹変。 実家に帰省すれば(妹は産後体調が戻らず、ずっと実家で過ごしています。まだしばらくは実家住まいだと思います) 「かわいいから、ほら、あんたも抱っこしてごらん!」 「ね?かわいいと思うでしょ?あんたも女なんだから」 「○○ちゃんだって大きくなったら従兄弟が欲しいと思うかもね」 と、直接的には言わないまでも「子供を作って欲しい」オーラがビシビシと…それも一日中… しかも私は、ほぼ毎週末実家に帰らされています(必ず泊まりで) 妹からちらっと聞いたところ「子供に触れる時間が長ければ絶対に好きになるはずだから、口実を作って呼んでいる」とのこと。 それは私も薄々気づいていたのですが、孫の顔を見せられないというのはやっぱり親不孝だろうから、せめて他の部分で少しでも母の望むようにしてあげたいと、気づかぬふりをしていました。 産後が大変な妹のそばで、何か助けができればと思った部分もあります。 ただの孫フィーバーですぐにおさまるだろうと半年間ずっとそれに付き合ってきましたが、正直もううんざりです。 このままでは私たちの結婚の準備も遅々として進みません。 そこで、なんとか母を傷つけずにこの状態を打開したいのですが、みなさんのお知恵を拝借できないでしょうか? 今まで試した方法としては ・健康診断でひっかかった。子供は作らないというか作れないかも(※嘘です) →「そんな体に産んだ私のせいだ」…と気にやみ寝込む ・△△さんの御夫婦は子供がいないけど二人幸せそうでうらやましいね。 →「そんなわけない。不幸に見せまいと努力しているだけ。滅多なことを言うな」と叱られる ・仕事が忙しくなってきて、来週は来られないかも →「そこまでしてやらなきゃいけない仕事なの?転職を考えたら?」実家近くの会社を紹介される 私が未熟なのでしょうが、もう疲れてきました… 甥っ子も、母が言うようにはかわいくありません。 うまく言えませんが「普通にかわいい」「でもそこまで興味はない」そんな感じです。 このままでは母や甥っ子を嫌いになってしまいそうです…
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kappa-hana
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 私は30代半ばの主婦です。30歳で入籍し、31歳で第1子、34歳で第2子を 自然に授かりました。 子どもに関しては、出来れば欲しいと思っていましたが、30歳すぎての 妊娠になりますので、正直授かるだろうか…とも思っていました。 一人目は子作り活動も活発だったため(笑)、割とすんなりできましたが、 二人目は子作りの回数も減り、基礎体温や生理の周期も把握せずかなり適当だったので、 なかなか授かりませんでした(当然ですが)。 二人目が欲しいな、と思い始めてから授かるまで、半年から1年はかかった気がします。 二人目は本当に、偶然に、奇跡的にできたんだな…と二人の子どもの出産を終えて そう感じています。 何を言いたいかといいますと、妊娠というのは狙ったから、計画したからといって簡単には できないということです。FNGK様は30代前半と書かれていますが、今現在30歳なのか、 34歳なのかによって変わってくると思いますが、20代の時と比べたら 妊娠の可能性は低くなっていると思います。 なので、今はお母さんの意見をとりあえず拝聴する姿勢を見せておき、結婚後「子どもは授かりたいし、頑張っているけどなかなかできない。あくまでも自然に授かりたいので、不妊治療は考えてない。外野であれこれ言われたらストレスになるので、静観しておいて」という趣旨のことお母さんにお話したらどうでしょうか。これならば孫の顔が見たいというお母さんの願いを無下にしていることにはなりませんし、実際子作りに励んでるかどうかは確認しようがないので、誰も傷つかないのでは、と思います。 それと、お母さんが孫フィーバーになっているのは多分今の内だけじゃないですか。 自分の腕の中に収まっている赤ちゃんだから可愛いのであって、あと2~3年もすれば 家や公園で大暴れし、口応えもする幼児になります。 もし妹さんにあと2人ほど子どもができ、なおかつFNGK様にもお子さんが産まれて、 その面倒をお母さんが見なくてはいけなくなったら……。 老体にむち打ち、孫の面倒を見るというのは並大抵のことではありません。 義両親や両親を見ていて、痛いほどそう思います。FNGK様のご家庭に子どもがいないことで、 却ってお母様が充実した老後を送れる、という側面もあると思うのです。 今はお母様の「マゴマゴ孫!」にうんざりされていると思いますが、適当に聞き流してあげてください。妹さんの体調が戻りご自宅に帰られたら、お母様も少し冷静になられると思いますよ。
- miumiuboo
- ベストアンサー率41% (7/17)
大変ですね~。 私は子どもが二人いますが、「子どもは必要ない」という考えはありだと思います。 本人達の自由ですから。 でも、親世代には受け入れられないんでしょうね… 対策は…「二人とも不妊ぎみ」というのはどうでしょう? 質問者様だけなら、お母様も悲しむかもしれませんが、「お互い」ならちょっとはマシかも!? もしくは、嘘で「子作り宣言」するか。 「私も頑張る」と言えば、とりあえずは納得するでしょう。 で、しばらくしてから「どれだけ頑張っても出来ない。精密検査をしたけど、特に問題はなかったのに…」と原因不明の不妊になるとか。 あとは、「ウツになる」とか… 「人間関係が元で、ウツと診断された。キツイ薬を飲んでいるから、子作りはしばらく無理」とかわす。 これぐらいかな、思い付くのは… お母様、納得されるといいですね。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
せっかくの子宮が、その機能を何ら発揮すること無しに寿命を終えるのはもったいないような気もします。
あなたが 子供は いらない 作らないって 方針で そのような人生を送るのはあなたの自由 結婚すれば しばらくは 子供の予定は? なんて きかれることもあるかなって 思います あなたの考えも知らずに無神経だな って 思える発言をする人は きっと 他にもまだまだ いますよ 夫の両親だって 孫はいつごろかな?って 楽しみにしてるかもしれません 結婚したら 毎週のように実家に帰ることはなくなるだろうと思います また 子供は ってきかれても 平気でいられるようにならないと 今後も つらいんじゃないかって思います てきとうに かわすくらいの 気持ちで 馬耳東風で いきましょう 子供ができて 一人前 家族が増えると幸せ っていう考えは 何もあなたのお母さんだけが思うことではないんです きにしない きにしない あなたには あなたの人生があるんです だまって きくのは あなたの親孝行 自分たちの方針を 貫くのは あなたの自由です
お礼
他人には何を言われようがあまり気にならないんですけどね。 実の母の言葉は、なかなか堪えるものがあります。 あと、彼氏の両親はすでに孫が3人いて、「もうこれ以上いなくてもいいよ(笑)」と言ってくれているそうです。 (たとえ私たちを気遣った嘘だとしても、これはとてもありがたいです) >あなたには あなたの人生があるんです ほんと、その通りですよね。 ※余談ですが、文章はスペースで区切るよりも句読点を使用したほうが読みやすいかな?と思いますよ。
- banira2000
- ベストアンサー率16% (146/868)
親の孫かわいさはすごいパワーがありますからね(苦笑) 人間、母親になっても変わりますけど、 お婆ちゃんになっても変わって面白いものですよね。 (周りの人間は急な変化に戸惑うだろうけど^^;) 彼との籍と新居を早めに決めちゃうとか(^^; 旦那さんと暮らしが始まると知れば、 毎週帰ってくるような事は言えないんじゃないかなぁ。(普通は) あと妹さんの方がお母様より冷静でしょうから、 とりあえず味方につけておいたらどうですか?(^^; 本人より、第三者からの言葉のほうが効くってこともありますし。 あとは… あまり親孝行…とか考えなくていいと思いますよ(^^;; 元気に産まれてきてくれただけで、充分親孝行をはたしてる。 って親は思ってたりしますから。 (子供は親の心配なんてしなくていいわよ~って。笑)
お礼
本当に母の豹変ぶりには驚きました。 「最近は買い物に行くのもしんどくて・・・」と言っていたのが、いまや甥っ子のものを買いに一日おきにはデパートに行っているのではないでしょうか(笑) 母が元気になった、それはそれで喜ばしいことなんですけどね。 とりあえず妹をこちら側につけることから始めようと思います。 私はちゃんと、親孝行できてるってことでいんでしょうか。 どうしても、ちょっと不安です。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
40代の母親です。 >このままでは母や甥っ子を嫌いになってしまいそうです これを確実に伝えましょう。 「子供は可愛いと思うけど、妹の子を通しての母を見ていると、夫の母もこうなるのかと気が重い。 しばらくほっといて」と力説しましょう。 〉毎週末実家に帰らされています。 「結婚の準備も進まない、孫どころか結婚を白紙にさせたいの?」と真顔で言い、妹さんにも「結婚したら夫にも干渉するのではと心配」と泣きついて置きましょう。
お礼
実は何よりも「母や甥っ子を嫌いになってしまいそう」というのが一番怖いです。 もちろん今はまだ二人とも好きですが。 >しばらくほっといて はっとしました。 明確に気づいていませんでしたが、私の今の気持ちを最もよく表した一言です。 結婚して別の家庭を持つわけですし、子供のことに限らずこれははっきりと伝えたほうが良さそうですね。
うわぁ~大変ですね^^; お気持ちお察しいたします。 健康診断で引っ掛ったと言うのを気にするのであれば、後天的な理由を作るとか? 例えば、『何かの拍子で卵管が捻じれていて排卵出来ないらしいの、手術すれば治る可能性もあるけれど、旦那様と相談したら、体にメスを入れて手術してまで子供が欲しいと思わないと言われた事もあるけれど、私も実は、そう思っている』と言う言い方もあります。 結果、嘘だとしても、お母様が気にして寝込むような事にはならないのでは? 『何かの拍子で捻じれてしまった』のは後天的なので『そんな体に産んだ…』と言う事にはならないと言う事。 実際に、五体満足に産まれても、何らかの理由で卵管が捻じれて排卵出来ずに不妊の原因になる事も実際有りますから。 と、言いつつも、実際に、私の体験ですがw また、言い訳の為に、不妊についての知識を少し勉強してみるのも良いかもですね? また、『傷つけない様に』と、言う優しい気持ちも分かりますが、本当の気持を伝えても、嘘の事を伝えても大なり小なり傷付くと思いますし、貴女御自身も、既に、悩み傷ついているのですから、そろそろ決着を付けないと罪もない甥っ子さんまで傷つけてしまう事になりかねませんし、御姉妹の仲だって、どうなってしまうか分かりませんよ? 今が、がんばる時です。
お礼
我が家の教えに「家族間で嘘はつかない」というものがあるのですが、今回ばかりはいたし方がないですね。 本当に不妊で悩んでいらっしゃる方も多い中、不謹慎ですが言い訳のための勉強も必要そうです。 母は本当に私の幸せを願っているだけで悪気はまったくないというのが理解できるだけに、ちょっと心苦しいですけどね・・・
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
もう傷ついてもいいからハッキリ言った方がいいですよ。 孫フィーバーは親が傷つかないと夢から覚めません。 (まあ、うちの親も似た感じですけど、ハッキリ言っても舌の根もかわかないうちに同じ事しますけどね) 「子供のことにまで親に口出される筋合いない、これ以上口出すなら実家にも帰らないし、縁切るからね」って。 そもそも、結婚するんだから毎週の帰省もやめましょう。ご主人となる彼が可哀想です。 そのうちあなたの知らない所であなたの彼に「あなたからもあの子に言ってやってほしい」とか 「あの子は子供がいらないといってるけどあなたの差金?だったら別れて頂戴」とか あれこれ吹きこむようになると思いますよ。挙句の果てには検査しなさい、と詰め寄る可能性も…。 彼が傷つく前にあなたがハッキリお母様に言って彼を守るのがあなたの努めです。 孫の顔を見せられないのが親不孝なら、病気などで子供が持てない夫婦は親不孝になってしまいますよね? 子供など、親のために産むものではありません。ましてや親孝行の道具なんかじゃありません。 まずはその考えも改めたほうがいいと思います。 娘が幸せに人生を送ってるのが何よりの親孝行です。 だからお母様がそういうことを言うことは娘を不孝にしている子不幸ですので、 そんな親のために孝行することを考える必要はないと思います。 お母様はともかく甥っ子さんには何の罪も無いので、嫌いにならないであげましょう。
お礼
さすがに彼に詰め寄るほど見境がないとは・・・いや、そうは言い切れないか・・・ >孫の顔を見せられないのが親不孝なら、病気などで子供が持てない夫婦は親不孝になってしまいますよね? あ、すみません、私の書き方だとそうなってしまいますね。 あくまでも「我が家のケースではそうかもしれない」というだけです、誤解を招く書き方で申し訳ありませんでした。 ※あと、今のところは母のことも甥っ子のことも好きです。
- dadatamame
- ベストアンサー率16% (25/148)
ごめんなさい。 途中で切れてしまいました。 ここはひとつ、赤ちゃんのお母さんである妹さんにお願いしてみてはどうでしょう? お母様にはもう少し冷静になっていただかないと、あなたばかりか、当の赤ちゃんの子育てにまであれこれ口出ししてきそうな勢いですしね。
お礼
そうですね、「妹」というワンクッションを置くのはいいアイデアかも。 まだ体調がすぐれないようなので(甲状腺がよくないそうです)回復したらぜひ相談しようと思います。 妹も「お姉ちゃんも産んだら人生観変わるよ!」と出産推進派なのがちょっと気がかりですが(笑)
- dadatamame
- ベストアンサー率16% (25/148)
子供がいる私でも、あなたのうんざりする気持がよくわかります。 お母様は完全にテンションが上がりきってますねぇ。 もう、孫かわいさに周りが見えていらっしゃっしゃらない…。 初孫さんで嬉しくて嬉しくて、舞い上がっちゃってるというところでしょうか。 ちなみに、私の母も、初孫である我が子が産まれ、ベビーカーでいき揚々と散歩に出掛けたとき、これまた同じようなベビーカー赤ちゃんに遭遇したのち、 「今の赤ちゃんよりうちの方が可愛かった」 などとのたまい、自分の親のバカさ加減に脱力しました。 さて、こんな状況をいかにして変えるか。
- 1
- 2
お礼
でもそんなことを言い出したら 「なぜ勉強しないのか。立派な脳みそがあるのにもったいない」 「なぜ酒を飲まないのか。立派な肝臓を持っているのにもったいない」 とまあ、キリがないと思うんですよね。 ところで、申し訳ないことに文章が長くてわかりにくかったと思いますが、今回の私の質問は「なんとか母を傷つけずにこの状態を打開したいのですが、みなさんのお知恵を拝借できないでしょうか?」です。 ご意見をいただけたのはとてもありがたいのですが、できれば質問に即したご解答をいただければありがたいです。 この質問は保存されて、他にもたくさんの方がご覧になるでしょうしね。 私も次からは気をつけます。 ちょっと余計なことを言いますが、他の質問もたくさん拝見したところ、出産を強く勧める方たちの中には「質問の意図を理解しないまま、ただただヒステリックに産めと叫ぶ」人が相当数いるなと感じました。 (あ、borg121さんを責めているわけではないです、本当にちょっと今思い立っただけで。) 産まない派の人たちは「産むべきじゃないよ」と言ったりしないんですよね。 (質問でそういう回答が望まれていれば別ですが) これはちょっと興味深いです。 オニのように出産を勧める母の秘密が、ここに隠されているような気がします。