• 締切済み

人生相談?かな?

現在36歳。おっさんです。看護師10年やってます。結婚してて子どもは3歳と1歳 この度、看護系大学院に合格しました。院を終了後は博士課程を経て研究にずっと携わりたいと考えています。 が、ときにふと思うことがあります。それは、「もっと家族の方を向いた方が良いのかな?」という事です。子どもと妻の事は常に気にかけていますし、休みが二日あれば一日は子どもの時間に当てています。しかし、日常業務+研究を常に抱えていると帰宅時間も遅く、自分の中のゆとりもあまりないというのが実際の所です。 何と言うか、普通に一介の看護師として収まり、院に振り分けるであろう時間を家庭に向けた方が良いのでしょうか? しかし、実際に看護業界で唯一興味を持てた業務が研究であるというのも事実です。ならその道行ってやろうじゃねえかとの思いもあります。 院に行き出したらもっと時間なくなるのも明白ですが。 さて、どうやって家族と関わる時間をひねり出そうか。

みんなの回答

回答No.7

いつも一緒に居れば良いってわけではないと思います。 研究に邁進するお父さん、素敵じゃないですか! 家に居る時間は短くても、家族を気遣っていることが伝わるように、その時間を大切にすれば問題ないと思います。 お子様が大きくなって、自分のために父親は研究職をあきらめたなんて分かったら、がっかりしますよ。 今の気持ちを大切に、頑張ってください。 将来子供達に尊敬されるお父さんになることでしょう。

anikipart2
質問者

お礼

がっかりされない父を目指し・・ますです。

noname#141590
noname#141590
回答No.6

>普通に一介の看護師として収まり、院に振り分けるであろう時間を家庭に向けた方が良いのでしょうか? いいわけないじゃん。 だいたい、最近は女医さんも増えてるし、親の金で医者になったような若造にエラそうなこと言われるよりは、研究職、立派ですよ。 男ならやっぱそっちの方がかっこいい! 応援します。

anikipart2
質問者

お礼

>だいたい、最近は女医さんも増えてるし、親の金で医者になったような若造にエラそ>うなこと言われるよりは、研究職、立派ですよ ここの意味が今一分かりませんが、看護師の地位向上の一助となれ、との解釈で宜しいのでしょうか?

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.5

イクメンだかイケダンだか…仕事も家庭もしっかりやらなきゃ! …って、最近の若き夫は大変だなァ。 でも、それが可能な人ってごくごく少数だと思いますよ。 アラカンおばさんから見ると、羨ましくもありますがちょっと心配。 本当に父親として社会人として本領発揮しなければならないのは、 子供がある程度大きくなってからなんです。 「おー、さすがお父さん。大人の男としていいこと言うわ~!」 「いざとなるとちゃんと頼りになるわ~!」 ホントはこういう父親が欲しいです。 母親みたいなのが二人いてもねぇ、と思います。 奥様の考えしだいですが。

anikipart2
質問者

お礼

そうですね。父と母がいないとね。母二人は要らないですよね。

noname#177209
noname#177209
回答No.4

看護師さん!大変なお仕事ですね。 さらに博士課程→研究だなんて、志すものがあってとてもかっこいいと思います。 貴方の文面を見る限り、しっかりした考えがおありのようですし、その意思はご家族にも伝わっているのではないでしょうか。 もし、ご家族のこと心配されてのご質問であれば・・遊んでいて帰りが遅いとか時間がとれないわけでは無いのですから、そのせいで確かに寂しい思いはすることがあるのかもしれませんが、理解して応援してもらえるのではないかと思います。 仕事なんだから仕方ないだろう!的な対応にさえならなければ、問題ない気がします。 貴方ご自身が、ご家族との時間も取りたい、ということでお悩みでしたら、、そうですね。 実際に時間がとれないとなると難しいですが・・文字通り、ひねり出していくしか無いでしょうね。 私個人的には、男性のお仕事と家族との時間、は別物のような気がしています。 同じところに乗せて考えるのは無理があるというか・・・。 「仕事と家族とどっちが大事??」とか考えると、こまっちゃうことになるのですが、 「どっちも大事」が答えだと思います。 夢や目標を持ってがんばっている男性は魅力的だと思います。 時々寂しくても、「どっちもとても大事」にしてるし仕事も家族も愛しているんだということが、貴方の行動言動から 伝われば、ご家族でひとつの目標みたいなもので、楽しんでいけるのではないでしょうか。 きちんとその意思をご家族で共有されることが大事なのではないかと思います。

anikipart2
質問者

お礼

そうですね、仕事と家庭は別物で、どっちも大事なんです。 あとは、背中で語るようにしましょうかw

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 奥様次第じゃないでしょうか? 我が家で言うなら 私は扶養パートです、常に夫のサポートが(家事、育児)必要な訳じゃないです。 子供が3歳、1歳の頃は 専業主婦でしたし、夫は月の大半出張でありサポートどころじゃなったです。 ちなみに 貴方の年齢に現在近く 私は38、夫39歳です。 娘達3歳の頃は まだ若く 20代前半だったので、私も必死だし、夫も仕事を必死と言う形。 週休二日制、祝日休み ですが それでも出張上がりの翌日は 寝て過ごす事が普通だと思ってましたし、不満は無かったです。 週1でも 家族と出掛ける事が出来たし。 サラリーであれば 男性が帰宅するのは 子供が寝る様な時間かと思います。 私の家もそうでしたし、、、寝顔を見る って感じでしたし。 私は と言うと かなりハードな1日の場合(公園連れて行ったりして)は 一緒に寝入ってしまうけど そうでは無いときは起きて待ってました。 奥様次第なんですよ。。。 共働き家庭だと 結構キツいかな、、、旦那様のフォローが必要だから。 私が出来たのは 専業主婦だったから 子供重視出来たし 自分にも余裕があったから 平日旦那様が出張でも 可能だったのでしょう。 あ、、、旦那様ですが 出張であっても毎日連絡は欠かしてませんでしたよ。 <今日の出来事は? 何か変わった事あった?> ってメールが 何となくの合図。 いきなり電話は お互いリズムがあるから トラブルになるって事を学習したので(汗 今は さほど出張は無いのですが 半年に一度程度の 二泊はあり。。。。 それさえも メールしてきますよ。 もぅ子供達は高校生だと言うのに、、、、(汗 急がしてもメール位は出来るじゃない? 一気に打って送信じゃなくても 昼食事にちょっと打って、トイレ等の時にササッと、、、とか  今日も遅いんだ、、、お風呂は朝入って行きたいから頼むよ~、子供達はどうだい?  とか  勤務状況が変わっても 家族を思っている気持ちには変わりが無いと言う事が 奥様に伝われば良いと思いますよ。

anikipart2
質問者

お礼

気持ちが離れていかないようにする工夫が必要なのかな、と回答を拝読して感じました。しかしうちはどちらかというと奥様があまりメールを返さないタチで。 何か工夫が必要ですね。

回答No.2

No.1さんの回答というか、ご意見の通りですな。 全くの同感です。

  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.1

その話は奥さんにはしたんですか? 家族の時間は一人で作るのではなく、家族で作るものだと思ってました。 自分で考えて、自分で作った家族の時間を家族に押しつけても意味ないですしね。

anikipart2
質問者

お礼

奥様には全て話してあります。 そして、はっきり言ってものすごく協力的です。 感謝してます。 しかし、何でしょうか、自分が小さい頃両親が離婚していて私自身が寂しい思いをしたからでしょうか。子どもに構ってやりたい思いは強くあります。

関連するQ&A