- 締切済み
何故、不良、元不良は美化されるのか?
似たような質問はありますが…。 どうして、不良、元不良は美化されるんでしょうか? あと、数年前、よい子がキレるというフレーズがマスコミで流行りましたが、 実際は優等生より、不良の方が、残虐な犯罪起こす確率高いですよね。 「たとえ、道を外しても、努力すれば何とかなるんだよ」 という希望を与えるためにドキュメンタリー番組が放送されたり、、 自伝(「プラトニック・セックス」、「中学生失格」、「だからあなたも生きぬいて」など。) がどんどん出版されますね。 「ワル」が主人公の漫画やドラマもいっぱいありますね(特に男の子が主人公) でも、これは、とらえ方によっては「理由があれば悪いことしていい」と肯定してることになりませんか? 不良、元不良って、崩壊家庭、逆に厳しすぎる家庭など、劣悪な環境で育った人多いですが、 「じゃあ、自分の不満を人にぶつけて、迷惑かけまくってもいいんですか!」 と思う人も多いはずです。 「正義」があるから「悪」もあるし、「光」があるから「影」もあるといえば、それまでですが。 モラルや倫理というのは、人それぞれだと思いますが、 年齢、性別問わず、色々な方たちの意見聞いてみたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- I_sayaka
- ベストアンサー率12% (2/16)
「理由があれば悪い事していい。」ってそこまで主張してはいないと思いますが・・・ にしても、美化する方向は、私もどうかと思います。 実際、近くにいませんか? 「おれも昔はやんちゃしてたから・・・」なんて言ってる、しょぼいお兄さんがたやオヤジ連中。 バカですよね。 反省してるのがこっちに伝わればまだしもですが、大抵はプチ自慢みたいな話しぶり。 メディアだけじゃなく、それなりの数の人がどこかで不良を肯定したいように見えても仕方ないですね。 ただ、不良と言っても、法に触れるような事をしなければ良いと思いますよ。 私個人は、不良は嫌いです。 そして、美談扱いするのも嫌いです。 不良が立ち直る・・・がんばったのね・・・あくまでも自分が上に立っての視点 良い子が道を踏み外す・・・自分自身への劣等感から解放される・・・ザマァないわ的な優越感 ひねた私には、そう目に映る事がしばしばです。
- gesigesi
- ベストアンサー率10% (52/480)
マスコミのやることに腹を立てていては身が持ちませんよ。 不良の更正を美化して儲けるのがマスコミです。 テレビなどに道徳を求めても無駄です。 冷静に見つめましょう。
お礼
結局、マスコミの影響うける人はうけるし、 流されない人は流されない…。 ちなみに私は、流行気にしないタイプです。 と言いつつも、こうやって批判してるってことは、 気にしてるんですね、心の奥で。
補足
>マスコミのやることに腹を立てていては身が持ちませんよ。 そうですね(笑)
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんばんわ。 「ヤンキー先生」と呼ばれる何の役にも立たない男が自民党の 代議士をやっていますが、この馬鹿男は自分でも元ヤンキーを すすんで売りにしています。 なんだか今が良ければ昔に悪い事をしていたとしても、全て許されてしまう 風潮が有るように感じます。それは逆に見れば今は悪い事をしていても、 この先真面目に更生すれば良いんじゃないのって事にもなります。 マスコミが元暴走族だったけど今は真面目にやってるような人物を、 美談として多数扱ってきた事が一番の原因だと思います。 私は昔からこういう扱い方が大嫌いでした。
お礼
ある元番長の話。 「殺人と婦女暴行とクスリ以外の犯罪は、すべてやった」 ↑以外の犯罪も、被害者を傷つけるものなのに…。
補足
ヤンキー先生はいろんなところで話題になってるようですが、 私は、彼のドキュメンタリー等は一度も拝見してません。 なので、コメントは控えさせていただきます。 (よく、「見ないで批判するな!」って、支持者から言われますから)
- 05051036
- ベストアンサー率22% (114/508)
いきなりヘビィな話をされて面食らいましたが、真面目な人が悩んだりしないなんて言いません。 ただ、フィクションの世界で先輩さんのような生き様をする人を公正に描こうとするなら、たとえ想像であっても先輩さんのような言動や思考ができなくてはなりません。 さてはて、漫画家であれ原案を出す人であれ、それだけの力量や人生経験、高潔な人格を持つ人がどれだけいるでしょう? そして商売として考えた場合、売れるかどうかも考えねばなりません。 深く考えず胸がすくようなケンカの場面とかを読みたがるような読者が、果たして先輩さんのような物語を求めるでしょうか? >私が心配するほど、自伝や漫画が、普通のしつけを受けてる子供に悪影響はないようですね。 あくまでも、普通の躾を受けた人の話です。 書籍にせよテレビ番組にせよ、ああいったメディアは世に出るまでにたくさんの人が係わります。 ここのような匿名の場やブログであれこれ主張するのとはわけが違います。 その上で、バラエティ番組ではイジメ以外の何物でもない行為をイジリと称し垂れ流されていたりします。 制作に関わる者の中ではああいう行為を楽しいと感じる手合いが多数を占めているか、数の上では少数派でも強い発言力を持っていると考えられます。 ああいうのを見た子供がイジメをやるのではなく、イジメを面白いと感じる神経の子が、ああいう番組や漫画を好き好んで見たがるんだと思います。 メディアからの影響は、いやがらせの手口や囃し立てるボキャブラリーくらいのものです。 だから、子供がイジメの場面を見て加害者側に感情移入しその光景を楽しく感じるようなら当注意です。 被害者の立場に立って考えられるなら、見てて不愉快になるはずですから。
お礼
バラエティの「いじり」とか、過激な罰ゲームも考えものですね…。
補足
商業主義ですね、世の中。 子供の社会(学校、近所)も大人の社会も高潔なものより、 衝撃的、反社会的なものが面白味があるんでしょうね。 私は、元不良のカリスマ(?)みたいな人たちの100%を否定しません。 こうやって、ネットや週刊誌で批判されても、堂々としてられる根性だけは、評価します(笑) 飯島愛はすごいですよ。 私は、高校生の時「プラトニック・セックス」を読んで、全く共感しませんでした。 でも、元AV女優ですからね。裸を男の前にさらしているわけです。 図太い神経です(謎の死を遂げましたが…) 多少脚色はしてあるかもしれませんが、それを売りにした先駆者。
- 05051036
- ベストアンサー率22% (114/508)
これまでに出たように、ギャップがあるからこそ話として面白くなる。だからでしょうね。 真面目な人が真面目に学生生活送って真面目に進学して真面目に就職して…。 作者に相当な力量や社会経験がないと、話を盛り上げるエピソードは組み込みづらいでしょうね。 >よい子がキレるというフレーズがマスコミで流行りました それまたギャップ狙いです。 マスコミとはいえ所詮はメディア、視聴率稼いでなんぼの世界なんでセンセーショナルな記事をバンバン出します。 >でも、これは、とらえ方によっては「理由があれば悪いことしていい」と肯定してることになりませんか? ならんならん。 普通の躾を受けてれば、あくまでもフィクションの世界であって現実にはいけないことと理解できます。 作中で描かれる社会や周囲の大人は、主人公の悪行をあくまでも悪行として捉える描き方です。 流石に社会や大人までワルの味方したり、ワルに理解を示さない社会や大人を悪と見なす作品は見たことありません。
お礼
私が心配するほど、自伝や漫画が、普通のしつけを受けてる子供に悪影響はないようですね。 でも、現在非行に走ってる子供たちに拍車をかけるような…。 更生できるのは一部の人ですからね。 頭の悪いガキが(非行に走ってる子が全員頭が悪いわけではありませんが) 「悪いことしても、どうにかなるんだ~」 と勘違いして欲しくないですね。
補足
真面目、優等生の中にも、悩んだ人いますよ。 私の二つ上の男子の先輩。 彼は、両親にとても厳しく育てられました。 さらに「いい子ぶってる」と中学、高校、壮絶ないじめに遭いました。 それでも、真面目に勉強し、「超」とはつかないまでも難関大学に合格し、 のびのびと過ごしました。 もちろん、緊張の糸がプツーンとキレることなく。 それから、大学院修士課程に進学、今は大手企業会社員。 「ワル」と呼ばれる人たちに比べれば、インパクトが薄いでしょう。 でも、周りに不満をぶつけず、一人でいじめや両親の束縛から耐えた、 彼の精神。一見何食わぬ顔してましたが、部屋で一人葛藤してたと思います。 いじめ(暴力、恐喝)にあまりやり返しませんでした。 彼が弱いからでなく、 「暴力に暴力でやり返すことはよくない」という、彼の美学。 大学へ進学した後は、詳しく知りませんが、大人になった彼が心の傷とどう向き合ったか? この先輩が仮に自伝出してもあまり売れないと思いますが、 一見、あまり苦労してなさそうな人でも、「葛藤」とか「苦悩」があることは、 珍しくないです。 自分を傷つけた相手に対してやりかえしたり、大人に反抗する事だけが、 解決策ではない。
- qqqq1234
- ベストアンサー率23% (71/304)
>彼が、過去・現在イイ人かは(?)ですが(笑) いやいや、彼が言いたいのは「俺に対してそういう評価をするな」ってことですよ。 松本人志も昔ちょっとだけヤンキーやってましたからね。 彼も悪人のイメージが強く、ちょっといいことをすると評価される側の人間だったから 美化される側の立場でありながらそれはおかしいだろうと批判することに説得力があったわけです。 近年では長年吸ってたタバコをやめて禁煙したことに対する禁煙学会からの表彰の話も断っています。 禁煙した人より、最初からタバコを吸ってない人のほうが偉いからということです。 決して他人への不満だけをぶつける意味で言ってたわけではないので誤解なさらぬよう。
お礼
本題から少し外れてしまいましたが、 情報(豆知識?)ありがとうございます(笑)
補足
松本さんも、悪いことやってたんですね(笑) 変わった人なので、少なくとも昔、優等生とか真面目な部類にはいる若者ではないことは、想像はつきましたけど。
- qqqq1234
- ベストアンサー率23% (71/304)
松本人志も同じようなことを言ってました。 過去に悪人だった人間が牧師になるともの凄い評価されたりする。 でも昔から牧師として活動してた人のほうが100倍偉いはず。 悪人だった人間は昔の悪事との相殺でマイナスからのスタートだろ。と。 まったくその通り。 更正した悪人を過剰に持ち上げる感性は間違いです。 「悪人でも更正出来る」という広報で悪人を更正させようとする意味合いは思いますが、 そもそも「悪いことをしない」のが一番良いことであって、 更正したことを良いこととすると「若いうちは悪いことをしても平気」という感覚になってしまう。 だから一般社会にまで「更正した人は素晴らしい」と評価するべきではないです。 不良を描く漫画やドラマは 「悪い物に憧れる」という思春期の客層を狙ったビジネスなんですよ。 悪者を正義にすると一部の客層に売れる。売れるから書く。 そういう構図です。社会にとっては害のほうが大きいと思いますが。 海外だと暴力行為を描いたものは子供に見せてはいけないという法律があったりもしますけどね。
お礼
ダウンタウンの松本さんの意見は意外でした(笑) 彼が、過去・現在イイ人かは(?)ですが(笑) 面白い方ですが、下ネタだけはもうちょっと控えていただきたいですね。
補足
私と似たような意見ですね。 よく、悪いことした人にかぎって、 「私は一人で生きてきた!」と過激なセリフ言ってますが、 周りの人間に迷惑かけてる時点で、一人で生きてるとは言えないです。 ギリギリ(歌謡曲の歌詞みたいで失礼)の環境で、 ひねくれずに、真面目に働いたり、勉強してる子いるのにね。 過去も、現在も。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>何故、不良、元不良は美化されるのか? ギャップではないでしょうか >でも、これは、とらえ方によっては >「理由があれば悪いことしていい」と肯定してることになりませんか? そんな事はないと思いますが・・・ >実際は優等生より、不良の方が、残虐な犯罪起こす確率高いですよね。 確率? そんな 統計て出ていますか? 優等生、不良なんて どう認定しているのですか?
お礼
やはり、ギャップですね。 波乱万丈な人生の方が、人をひきつけるんでしょうか…。
補足
>確率? >そんな 統計て出ていますか? これをよく読んでください。(他にも膨大な資料、私の経験など、いろいろありますが) http://www.moj.go.jp/housouken/houso_hakusho2.html >優等生、不良なんて どう認定しているのですか? 基準は人それぞれといえば、終わりですが… わりと、温厚、真面目、勉強がそこそこできる人=優等生 校則違反、法を犯す=不良 といったところでしょうか。 最近の風潮(昔もか?)では「優等生」=大人に従う、媚びる、つまらない奴 「不良」=大人の作ったものを壊す、型破りでかっこいい奴 がありますね。 別に学校、家庭(環境)に問題がないのにワルに憧れる子を 見たり、聞いたりすると、 他人事ながら「おい、大丈夫か!」と声かけたくなります(怖いので、実行には移しませんが) 悪いことして人生上手くいってる人少ないです。 大人になってから、元いじめっ子、元不良に再会すると、 昔のつけというか、報いがあります。
お礼
自分が「悪いことをした」と認めたくないだけですよね。
補足
>ただ、不良と言っても、法に触れるような事をしなければ良いと思いますよ。 法に触れなくても、人を傷つける行為ありますよ。 無視とか悪口といった陰湿ないじめとかね。 (そのくらいで、騒ぐな! っていじめられる方が叩かれる確率十中八九。弁護士に相談すれば侮辱行為として訴えられますが、お金かかりますから、泣き寝入り)