- ベストアンサー
開票結果で「無効」って?
今朝の新聞で選挙の開票結果を見て、気になることがありました。 近県3県の結果が掲載されているんですが、どの区でもそれぞれ「無効」が数千票、「持ち帰り」も数票数十票とあるんです。 数千票って多すぎませんか? 持ち帰りってどういうことでしょう? どうしてこんなことになると思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回についてニュースであったことは、衆議院の投票用紙と比例区の投票用紙を差し違えてしまって大量の無効票が出たということがあったそうです。それ以外は白紙で投票することなどでしょう。持ち帰りがあったということは、そこの選挙場所を管理している人がよほど見逃してしまったとしかないでしょう。
その他の回答 (2)
- rintanhanahana
- ベストアンサー率28% (64/227)
回答No.2
1のかたが書いてるように白紙投票は無効票になります。 あと、自分の名前を書いたり、芸能人の名前を書いたりするような候補者に関係ないものも無効票となってしまいます。 また、「A村太郎」さんと「B村次郎」さんのように名前が似た候補者がいた場合「A村次郎」なんてかくと、0.5票としてカウントする場合もあります。 ただ、持ち帰りってのは初めて聞きました!
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます! 0.5票でカウントされることもあるんですね~。 勉強になりました!
- neckon
- ベストアンサー率45% (156/340)
回答No.1
無効票で一番多いのは、たぶん白票でしょう。 棄権はしないが投票したい候補者もいない、という意思表示で、白票を投じる人はわりといるものです。 持ち帰りってのはすごいですね。監視人の目を盗んで、投票したふりをして持って帰っちゃうんでしょうかね?
質問者
お礼
白票を投じる人っているんですね~。 せっかくだから誰か選べばいいような気がしますが、その人なりのポリシーがあるんでしょうね。 ご回答ありがとうございました!
お礼
なるほどー。 投票用紙の差し違えってありそうですね。 気をつけないといけませんね。 持ち帰りなんて、ほんと見逃しすぎです! ご回答ありがとうございました!