• ベストアンサー

小学2年生でクラスの「見回り係」ってどう思いますか??(長文)

我が家に小2の娘がいます。担任の先生には4月から少し理解できないことがありましたが、あまり騒ぐのもどうかと思い、静かに過ごしてきました。2学期になり帰りが遅い日が何回かあったので、娘に聞いたところ、「見回り係」をしてきた、と。内容を聞くと下校後、お友達の引き出しを見て整理ができてるか、プリントなどを忘れてないかなどをチェックして翌日、朝の会で名指しで報告するというんです。 ただ担任は先生としての連絡(例えば図工の持ち物、予定の変更など)は直前だったりしますので、保護者としても??なのですが。教師がそれなのに小2の子供たちにそんな係をさせるなんて本当に疑問です。 近々、懇談会があるので質問&意見を言ってみようかと主人とも話してますが、私が神経質なのでしょうか?他の学校(公立)は、そんなものでしょうか? 一般の方、先生、保護者の方。。。いろいろな方の意見を聞きたいと思ってます。懇談会などでは話さず、 この先生をあきらめていくのが無難なのかなぁ、とも 思いますが。よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • houjyouki
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.13

はじめまして。 「見回り係」は内容を見た限り生徒にさせるのには 疑問を感じます。 また、>4月から少し理解できないことがありましたが  とういのも気に掛かります。 asahi1123さんは、担任が信頼できなくなってる様なので 懇談会で「どういう意図で生徒にこの係りをやらせているのか」聞いてみるのは良いと思います。 しかし、NO10の方みたいな「根回し.....」のやり方はお止めになった方が良いと思います。 つるし上げではないとおっしゃてますが、結果的には同じです。 というのも私にも似た経験があるからです。 担任の指導法に疑問を持った保護者(母娘で自己顕示欲が強い)が学級委員のお母さんを通じ緊急保護者会を開いたのです。 私の担任は子供にも信頼がありクラス運営もしっかりしていtのに、自分の子供が超わがままで厳しく注意されたのが 気に入らなかったらしく、クラス中を巻き込んだのです。 思い出すのもぞっとする感情的な保護者会でした。 しかし、asahi1123さんは私の担任とは逆の様なので話しは 違います。 お一人ではためらいがあると思うので親しいお母様に聞いてみて、同じ様な考えだったら具体的にどうしたら良いか ご相談なさってはいかがですか? asahi1123さんは小心者じゃないですよ。 親って子供の事を考えるから学校に対して思い切った行動が取れないのですから..... 私も同じです。 でも、低学年は人格の基礎を作る重要な時ですから お子さんの事を考え最善の方法を選んで下さい。 具体的にアドバイスできませんでしたが.....。 お許し下さい。

asahi1123
質問者

お礼

暖かいアドバイス、ありがとうございます!!私は大騒ぎするつもりはなく、こういうことってあるのかな、先生に聞く話ではないのかな、と質問させていただきました。保護者会や懇談会などでは本当に言いたいことが言えるのは一部の方がで。。。先生の考え方も聞きたいですが、やはり言葉には気をつけなくてはいけないなぁと思ってます。

その他の回答 (13)

  • harara321
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.3

私が小学生の時も同じように朝の会で 昨日悪い事や間違った事をしていた人を 名指しで発表するというのがありました。 それは係ではなく誰でも発表できるものでしたが、 特定の子が集中攻撃され登校拒否になってしまったり、 自分の非を発表した相手のあら探しをしたりして いじめの原因になり、 父母会で親から抗議が出て廃止されました。 「見回り係」もいじめの温床になる可能性が高く 良くない事だと思います。 他の保護者の方と相談の上、 なるべく早い時期に廃止を求めるべきだと思います。

asahi1123
質問者

お礼

やはり名指しってマズイですよね。それにクラスのお友達の引き出しをチェックなんて(汗)お互いに楽しいものではないので。1年生の担任は参観日などの時に「お子さんの引き出しをみてください。」という感じだったので保護者か先生が見るものかと思ってました。そういう係でないものを、と提案してみたいんです。ありがとうございました。

noname#5204
noname#5204
回答No.2

一般人のたわいも無い意見です。 中学で風紀委員なるものをさせられ、持ち物検査(机の上にかばんの中身を出させる)をする役割でした。今思えば疑問だらけですが、その当時それが普通だと思ってました。小2ではなおさら疑問も持たずさせられているのだろうと思います。 北朝鮮のような、そんな管理はまともではないと思います。小3のときに掃除をサボっている人を先生に報告(密告)するようにさせられていましたが、まじめに掃除しながら一言二言私語をするだけでサボっていたと報告されて、みんなの前でサボっていたとつるし上げられまして、先生に2階の窓から投げられるフリをされました。心の中ではまじめに掃除してたのにと思いながら怖くて言えなかったんですよね。そんな管理をしていては言いたい事も言えないおかしなことになると思います。 自分が親なら絶対(多分?)その教師に説教します。

asahi1123
質問者

お礼

そうなんです、当の娘はまだ8才ですから疑問は持ってなさそうです。親としては??って思いますし、主旨がわからないので心配です。説教したいところですが、まずはやんわりと聞くのもいいかな、と思ってます。連絡ノートに書くほどではないので、懇談会を利用しようかと。心強いご意見、ありがとうございました。

noname#5915
noname#5915
回答No.1

見回り係と報告だけなら、それほど大したことではないと思います。 整理できていない子に注意して整理させる役目まで担わされているなら、それは本来担任の役目ですので、おかしいのではないかと思いますけど。 図工の持ち物や予定の変更などは、直前でないと忘れる子もいるのではないでしょうか。理想としては、前もって伝えてなおかつ直前にも念を押すというのがいいのでしょうけど。 他の保護者たちがどう思っているのかをさりげなく確認した上で、あなたと同様の意見の人が多いなら一度話題にしてみてもいいでしょうが、そうでないなら、話題にすることで浮いてしまうと思います。

asahi1123
質問者

補足

早速、ありがとうございます。持ち物については、本当に担任のミスらしいです。わたしはあまり噂話が好きではないので、自分から話題にしてなかったのですが、どうやら私以上に思っている保護者もいるようです。娘の話だけだったので、ずっと話さないでいたくらいです。ただ、そういう係より他の分野の係の方が 、と個人的には思ってます。なんか人のアラ探しのようで2年生には無理では?と。そもそも本人だって、しっかりしてないのに困ったなぁって感じです。また何かご意見があったら、よろしくお願いします。

関連するQ&A