- ベストアンサー
怖い先生は、やはり必要ですか?
娘10歳の男性担任教師が、学校で一番怖いと言うか、厳しいと言われる方になりました。 先日の懇談会では、年齢20代後半、学校には、一人ぐらい怖いと思われる先生がいないといけないと思っていると、言っておりました。 すでに、娘の小学校には、もの凄く怖い女性の専門科目の先生ではありますが、いらっしゃいます。 担任の先生の経歴を聞くと、学生時代は、幼稚園の先生を希望され勉強されていたようです。 私の思うところ、子供好きで、本来1年生を受け持ちたいと言っておられたので、無理に怖い教師を演じているのでは?と思いました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
怖い先生も優しい先生も「教師」「教育」というものの本質からすれば、必要なものとはいえません。それは結果であって、本質ではないからです。 学校教育(自宅で親が行う教育や躾以外)というものの本質は集団行動であり、一定時間内での能力の習得です。 それができる教師が必要なのであって、怖いとか優しいというのは関係ないのです。 たとえば「牛乳が飲めない子」という子がいたとします。 本人は改善する努力もしているのですが、やはり飲めません。 そこで教師が「今週は一口、来週は1/3、再来週は半分と飲めるようになろう」と約束して、努力を促したとしましょう。 3週間たって、目標の半分に到達できない子に対して ある教師は「先生と約束したがんばって飲め!」強く言い、励ますことで何とか目標を達成し牛乳は苦手ですが、飲めるようになったとします。 別の先生は「無理しないでいいけど、先週がんばって1/3飲めたのだから今週もがんばって飲んでみよう」と励ますことで、なんとか目標を達成し、牛乳は苦手ですがのめるようになったとします。 最初の先生は、子供たちに「約束を絶対に守らせる怖い先生」と映るでしょうし、後者の先生は「子供の気持ちを汲み取ってくれる優しい先生」という風に映ることでしょう。 しかし、結果として「牛乳を飲めるようにする」ということでは同じ結果を生んでいるわけです。親としたらどちらの先生がいいでしょうか? もちろん、その子その子に合った指導方法やそのタイミングで行うべき指導方法などがありますから、一概に怖いから優しいから、と選択するのは難しいでしょう。 そして先生も、性格が厳格だからどうしても怖く映る、という先生や、体が小さくて顔が優しいから怒るとかえって怖いのでなるべく優しく接する、などのように教師自体のキャラクターや方法論もあると思います。 ようするに教師に必要なのは「指導の目標と理想」であり「そこに到達するための方法論」といえ、親が見極めるべきなのは「教師の指導力と到達力」であって、怖いか優しいかではないはずです。 優しくても学級崩壊を招けば教師失格ですし、怖すぎて子供がいつも恐怖を感じているならそれは問題があるといえます。 ご質問に出てくる先生は、怖い教師を演じているのかもしれません。だとしたら親としては「なぜそのような教師像にこだわるのか」を含めて、学校教育のバックアップを行うべきでしょう。 怖い、優しいは子供にとっては大事なことでしょうが、親がそのていどの風評で本質がみえなくなってしまっては親として失格だと思います。
その他の回答 (4)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「怖いと言うか、厳しいと言われる」先生は必要だと、経験上、感じます。 「演じている」かどうかは知りませんが、生徒の年齢相応の対応を心がけておられるとも解釈できます。幼稚園児相手なら、幼稚園児にわかりやすい厳しさを打ち出すのかもしれません。 ちなみに、とかく、厳しい先生のクラスには、その厳しさに耐えられるというか、それに合っている生徒が振り分けられるものです。
お礼
回答ありがとうございます。 厳しさに耐えられる娘だと、私も思います。
- nyao-nao
- ベストアンサー率15% (96/610)
「怖い」役割が必要と言うのは違う様な気がしますね。 「怖い」より「悪い事は叱ってくれる・良い事は褒めてくれる」先生が必要ですね。 子供に嫌われたくない、親に文句を言われたくないで相手の顔色を伺う様な先生はダメだと思います。
必要だと思いますよ。そういう人いなかった学校なんて荒れ放題になりますから。 自分は中学の時の担任が普段はおとなしい優しい先生だったけど 怒らせると怖い人でしたね。 学生の素行問題で、凶悪犯罪 で検挙されたことのあるやっちゃんの家に怒鳴り込みに いくような人で・・・・ 中学卒業式の後の最後のホームルームなんか、クラスメート全員涙しましたから。 お隣とさらにそのお隣の担任なんかかわいそうなくらいでした そのうちの一人は、うちらの1歳上のクラスの担任だったんだけどその学年で一番の悪のクラス でいじめられて担任変えてもらったのはいいけど、またまたやっちゃんの娘で これがまた、入学1週間で3年のスケバンどもを力でねじ伏せたようなヤンキーねえちゃんが いまして・・ またまたいじめられる羽目に・・・。 で話戻してうちらのクラスでもはやり他のクラスのいわゆる悪ってやつに暴力受けて、 それ解決したのもうちらの担任です。で、その暴力振るってた奴はもともと 警察からマークされてるような奴だったんだけど、そいつのクラスの担任もやはり いじめられてたようです うちらの担任いなかったらどうなってたことやらです
- torityuu
- ベストアンサー率20% (1/5)
必要だと思います。 しかし生徒には必要ですが、問題のある保護者(いわゆるモンスターペアレント)が文句をいいにくると教師側は不利な立場になると思うので、なんとも言えませんが。
お礼
私の納得出来る回答を頂き、ありがとうございます。 大変勉強になりました。参考にさせていただきます。