※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長男が次男三男の承諾なしに遺産を慈善団体に寄付・・)
長男が次男三男の承諾なしに遺産を慈善団体に寄付・・
このQ&Aのポイント
遺産分割で兄弟間で大ゲンカしている男兄弟3人の次男が、長男による無断の遺産寄付について悩んでいます。遺産のお金が無くなってしまうのかどうか、また遺産を兄弟間で公平に分けるための解決策はないか模索しています。
長男が次男三男の承諾なしで遺産を慈善団体に寄付しようとしているという問題が発生しています。次男は遺産分割協議の案を提案したものの、長男は自分本位で受け入れられない態度を見せています。一方、長男は遺産を一人で持っていることが重荷になってきたため、慈善団体に寄付する考えを持っています。
長男が次男三男の承諾なしで遺産を慈善団体に寄付しようとし、兄弟間での対立が深まっています。次男は遺産のお金が無くなるのではないかと心配しており、兄弟仲良く遺産を公平に分ける方法を模索しています。
長男が次男三男の承諾なしに遺産を慈善団体に寄付・・
私は、男兄弟3人の次男です。
親が最近他界し、遺産分割で兄弟間で大ゲンカしています。
今、遺産はすべて故人の口座から長男がおろしてしまい、自分の預金口座に入れてしまっています。
私からも一度遺産分割協議の案を提案したんですが、わがままで自分本位の長男は、弟が提案したものなど受け入れられないようです。
一方で長男は、大金の遺産を一人で持っていることが重荷になってきたためと思うのですが、最近、以下のようなメールを送りつけてきて、遺産を全部慈善団体に寄付する、と言いだしました。
(自分では、私のメールを受信拒否しているのに、自分はこうやってメールを送りつけてきているのです。身勝手な人間でしょう?)
>>>> 長男からのメール <<<<
各位
9月12日付靖からのの封書にてもはや話し合いの余地なしと判断。次の通り進める。
(1)母名義だった預貯金は先日メールで連絡した通り処理する。
(相談者注;この処理というのが、どこかの慈善団体に寄付すると言うことです)
(2)土地家屋の相続については後日遺産分割協議書を送るので署名捺印の上返送たのむ。
今住んでいる三男も出ていくと言っているし、生前父が「この家を建てるのにどんなに苦労したか知れない。絶対に手放すことの無い様に」と諭していたので売却などできない。従い俺が相続するのが妥当。
(相談者注;このように実に勝手なことを言っています)
このメールに返信しても受信拒否しているので無駄、為念。
(相談者注;自分はメールしながら、こっちからのメールは受信拒否ですって!)
>>>>>>>> <<<<<<<<
そこで質問ですが、
(1) 長男が弟二人の合意なしに、遺産と言ってお金を寄付した場合、私たちの遺産のお金はほんとうに無くなってしまうのでしょうか?
(2) せっかく親が残した遺産ですので、兄弟仲良く分けたいと思うのですが、何かいい方法(間に入ってくれる第三者機関など)はないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しい手順を教えていただき、ありがとうございます。 目の前が開けてきたような感じがします。 よく考えて、とるべき行動を決めていきたいと思います。 ありがとうございました。