• 締切済み

テキヤについて

先日近所のお祭りに行ったのですが私の住んでいる地区は暴力団一斉排除とかいってお祭りの屋台にテキやが締め出されました、私の妻のママ友のご主人などは「テキやがいなくてつまらなかった」などと言っていました、私も同じ意見です。 私が子供時代には良いか悪かは別にしてテキやが結構面白かったです、クリーンなイメージを出すのも結構ですけど皆さんは昨今のこういう傾向をどう思いますか?。

みんなの回答

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.2

 お祭りはやっぱり、どこかしら日常とは異なったいかがわしげな空間であるのが本来的なありようなんだと思います(と、いうか民俗学ではそう考えます)、それを日常以外のものは総て排除しなくてはならないというお役人の論理が、祝祭の場にまでずかずかと踏みこんでくるというのはわたしも好ましいとは思いません。  やっぱり、堅気のようなそうでもないような曖昧な立ち位置の人たちまでもをその曖昧さ故に排除する社会ってのは、あんまりほめられたもモンじゃないって気がします。  ──もしかしたらやたらと公務員になりたがるヒトが多いのはそのせい? なんてね。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

お祭りのテキヤ=出店は子供達の目的でもありますし、 大人であってもそれは同じだと思います。 まぁ~暴力団排除云々にはあえて触れないでおきますが、 その様なテキヤのクリーン活動を行なったのであれば、 開催側が健全な形での出店を用意するべきだと思います。 町内会レベルのお祭りであれば、 子供達で出店を出したり、町内会の役員達で出店を出すなどして 盛り上げる対策もするべきでしょうね。 テキヤ云々というより、その様な開催側の手抜きが問題だと思います。

koume929
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、 よいか悪いかは別にして私の子供時代のお祭りには必ずテキ屋さんがいてヒヨコ売りや絶対当たらない変な型抜き見たいなものが結構はやってたと思います、今考えるとなぜあんなものに心を膨らませたか不思議ですがゲームもパソコンもないのんびりしていた時代、結構ほほえましくよい思い出だったような気もするのですが。 今は町内の魚屋や八百屋のご主人出店をされているみたいですが、あの独特の子供をうまく乗せて金を使わせるテクニックみたいなものもあるわけがないのでその辺がつまらないと感じた原因かもしれません、まあ今の子供にとってはその辺は幸せなのかもしれませんが、私なんかはああいうところでうまくだまされない社会の仕組みの初めの一歩を踏んだような気もします。 epsz30様、レスありがとうございました。

関連するQ&A