• ベストアンサー

クラウンの不適合

歯科関係の方にお聞きしたいです。 クラウン(連結)をいれたのですがかみ合わせが悪く、調整をしてもらうたびに新たに痛みがでてきます。 早く作り直してくれればよかったのに調整で対合歯もかなり削ったため今では低くなりすぎています。 なのでこのまま作り直しでは元のかみ合わせに戻らないですよね?こんな場合、 1.上下とも被せ物を新たに作ってもらえるのでしょうか? 2.技工士さんは反対側とかにあわせて左右でバランスよく作れるものですか? 3. 奥歯の低さで前歯が動揺みたいな痛みがあります。歯並びが心配です。普通どのくらいで歯は移動してしまうのですか? 4.このように適合が悪いものを気付かずにセットしてしまうというのは良くあることなのですか?ここ数ヶ月原因不明と言われ続けた激痛がこのかみ合わせだとしたら(今ではそう思っています)、歯科医になんらかの責任を求める事はできるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WEBB
  • ベストアンサー率54% (34/62)
回答No.1

型を取るときや石膏を流すとき、噛み合せをとるときなどに誤差が生じるとこがありますので出来上がったクラウンが合わないこともあります。 どんな補綴物でも少しの調整は必要ですが、あまりにも適合や噛み合せが合わない補綴物は作り直しするのが普通です。 内面の適合は、口腔内で適合チェックを必ず行いますし、噛み合せも必ず調整します。クラウンの場合は当日は仮止めして数日間様子を見てもらい、後日患者さんのOKを聴いてから本着される先生も多いんじゃないでしょうか。 しかし良心的でない先生は、手間や技工代のことを考えてしまうのか、そのまま調整で無理矢理合わせてしまうこともあります。 技工士は模型に合わせてクラウンを作りますが、各個人の顎の動きまでは模型上では再現できません。そのためいくら精度のたかい補綴物でも口腔内での調整が必要になってきます。 技工士の上手い下手で技工物の精度に差があることも事実です。 奥歯の噛み合せが低くなると前歯部の咬合がきつくなってきますから、前歯の違和感や咬合痛、移動が起こることもあります。歯周病の有無によっても症状や移動にかなりの差があると思います。 クラウンが出来るまでの仮歯の時は激痛はなかったですか?仮歯の状態でも痛みがあったとすれば、歯周病や根尖の病気も考えられると思います。 とにかく1度噛み合せが悪いことを理由に再製をお願いしてみてはいかがでしょうか?

Anne24
質問者

お礼

ありがとうございます。 再製はお願いしたら先生は積極的ではありませんでしたので何か他に問題があるのかと思ったりもしていました。やはり噛み合わせから来る痛みのようですね。虫歯よりも辛い痛みです。先生を恨みたくなります。

Anne24
質問者

補足

〉クラウンが出来るまでの仮歯の時は激痛はなかったですか? 仮歯はいれてもらっていません。試適時からとても違和感がありましたが仮止めではなく本着されました。クラウンは仮止めして様子をみた方がいいんですね。 クラウンを入れるまで〈歯を治療するまで)は問題なく噛めていましたし痛んだこともありませんでした。 歯周病や根尖の病気はないそうです。あまりにも痛いので他医院でも診てもらいました。前歯の移動はどのくらいでおこってしまうのでしょうか?心配なのですが。 調整でかみ合わせも崩れていると思うのですが再製でうまく元に戻せるのでしょうか

関連するQ&A