- ベストアンサー
庭木の剪定時期について
よろしくお願いいます。 庭木の剪定時期について、本などを読むといろいろ書いてありますが、内容が異なっていて良く分かりません。 大まかに言うと、11月か3月位が良さそうで、真冬は避けたほうが良いとあります。 だけど、一方では木が元気に活動している時のほうが切り口が早く直って良いとも書いています。 そうすると、剪定時期は初夏ではないかと思ってしまいます。 また、もみじはどの本にも注意が必要と有ります。 春先では、樹液が動き出しているので遅く、2月が良い。 あるいは、12月では遅く、落葉後すぐが良い。 あるいは、木が動き出して安定している初夏が良い。 と、さまざまです。 花芽を考慮する必要等あるでしょうが、 1.基本的な考え方として剪定時期はいつが良いのでしょうか? 2.またその理由はなぜなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね...。 1年ほど造園屋で修行していた者ですが、時期的にいつだとは断定できません。 はっきりいってプロの選定は一年中やってますからね。 mk1234さんが本で読んだことは間違いではないと思います。 色々な説があるのは樹木の種類や目的によって最適な時期が違うからです。 花を楽しむ木もあれば、樹形を整える木や腐りやすい木、樹液が垂れる木など様々です。 木の状態によっても変わってきます。元気がない木は負担のかかる時期や量はさけるべきです。 一年に一回プロに頼む人の多くは正月にきれいにしておきたいので11・12月が多いです。(松や常緑の木が多い庭) 花を楽しむ木であれば、花が咲いてから花芽がでる前に選定(刈込み)しないと花が少なくなったり咲かなくなったりします。 自分で行う場合は木によって変えるのが良いと思います。また、強選定でなければ基本的にいつでも良いと思いますので庭を見て気になる枝があったらそのつど切る程度であれば木の負担は軽くなります。 ちなみに植物の活動温度は7(5)~37℃といわれています。春先は休眠からさめて根が動き出し、水を吸い上げて新芽を出す時期で植物としては一番がんばっている時期なので負担はあまりかけないほうが良いです。
その他の回答 (4)
1.春先 2.失敗が少ない。 晩秋に切ると.切り口が凍って枯れてしまいます。夏は葉が痛んできれいな紅葉にならないのです。 紅葉になるには十分な色素が葉に残っている必要があります。ですから.夏成長を押さえるようなことはできませんし.きれいな紅葉になるためには急激な温度降下が必要です。葉が落ちたころに切ると.回復が間に合わず傷口から凍って枯れてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 #1から#5まで回答が色々ですね。 あとは自分で経験しながら身につけるしかなさそうですね。
剪定時期は1.針葉樹・広葉樹・落葉樹という分け方と2.花や実物などでは微妙に異なりますので注意が必要です。 樹種については *落葉樹:落葉後、春の芽だし前 *広葉樹:春の芽だし前 *針葉樹:春の芽だし前、夏、冬の三回しています。 花物や実物については 花物(さつき・つつじ・つばき) 花が咲き終わったあとできるだけ早く(花芽ができる前) 実物 冬・春の芽だし前 等々、失敗のしない程度の書き方をしているのが本ですが・・・・かなりやりこむと年中できるようになります。 個人的にはいつでもOKです。とお答えます。 年中やっています。 もちろん移植も年中です。要は経験を多く積んでその木の状態を見極めればいつでもできます。 その位、植物には強い生命力があります。持論では「かまい過ぎる・過保護すぎるのが一番良くない!」 ですね。
お礼
回答ありがとうございます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
本をじっくり読むと分かりますよ。 基本は木が寝始めるとき(秋が深まったとき)、目覚めはじめるとき(春先)かな。 睡眠中(休眠中、真冬)、活発な時期(春から初夏、秋) は避けるのです。 後は花を咲かせる、実を成らせる、容を整える、などで少し違ってきます。 常緑樹と落葉樹によっても違ってきます。 当然木の性格で時期が大きくずれます。
お礼
回答ありがとうございます。
- papa-ra-pa
- ベストアンサー率27% (421/1529)
今の時期に 落葉樹の剪定をするのをお勧めします。 1月に入って、暖かい日が続くと新芽がポチポチと出てくるのでかわいそうで切れなくなりますよ(笑) 2月に入ると気の早い葉がチョボチョボでてきて尚更です。(絶対出てこない木もありますけど) もみじは 紅葉を楽しんで、葉は落ち始めたら 人力で剪定を兼ねて葉を落としても良いかと思います。イチョウなどの並木は葉が落ちる前に剪定を兼ねて葉を落としていますが毎年立派に葉が出てますよ。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 >春先は休眠からさめて根が動き出し、水を吸い上げて新芽を出す時期で植物としては一番がんばっている時期なので負担はあまりかけないほうが良いです。 そうですか。 実は、本には色々書かれていますが、私が本から読み取った結論は全く逆で春先が一番良いということなのですが。 またまた悩みが増えてしまいました。