- ベストアンサー
政治に関心が高いことは
就職の面接において、「休日はどういうふうに過ごしていますか?」という質問に対して、二人の人が以下のように答えたとします。 Aさん「休日はもっぱらスポーツやデートですね」 Bさん「休日は政治の勉強をしてます。本を読んだりネットでいろいろ調べたり、シンポジウムに参加することもあります」 この二つの答えだけを比べた場合、真面目に政治の勉強をしているBさんの方が、面接官の心象が良くなるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面接官の受ける印象は Aさん:「まあ、普通に活動的な人だな。」 Bさん:「え?この人、いったいどういう人?」 という感じで、Bさんは面接官の注意を惹きつけます。 ただ、これだけではプラスともマイナスとも評価できないので、 評価を下すための次の質問が発せられるはずです。結論はそれに 対する答えにかかっていますので、質問の二つの答え「だけ」で 両者を比較することはできません。 一般の人が政治に関心を持つのは必要なことです。ただ、政治は 本来自己目的ではなく、「社会」を良くするための活動であるはず です。とすると、社会を良くしようという意識の前に政治を勉強 しようという意識があるとしたら、それはどこか不自然なことに なります。なぜ、「社会」について勉強するのではなく、「政治」に ついて勉強するのだろう。将来政治家になることを目指している のではないか、と思われても仕方がないでしょう。それ自体悪いとは 言えませんが、一般的には企業の求める人材像とは異なっている はずです。 というわけで、すでにいくつもの回答が出ていますが、一般的には Bさんの心証が良くなることは期待しにくいと思います。
その他の回答 (7)
- youngmoon5
- ベストアンサー率21% (69/314)
こんにちは わたしが好きなほうはこちら >Aさん「休日はもっぱらスポーツやデートですね」 Bさんはつきあいにくそうだし、月曜日からの仕事にそなえ、充電していて欲しいような。 マスコミ等の求人はBさんの方が良いかもしれませんが。
- ameshou
- ベストアンサー率41% (20/48)
はじめまして! 申し訳ありませんが、ご質問者の質問主旨がよく解りません。 “近々、面接の予定があり、その状況についてお知りになりたいのか”、“例えば、という仮定でのご質問なのか”等々です。 どちらにしても、何人かの回答者が言われているように、これだけでは何とも言えないと思います。 ご質問の面接の例では、面接という性格上、本心を表現しないという場合も考えられますので・・・ “政治に対する関心”についてもいろいろ有り、 ■■1.全く無関心であるという場合。 ■■2.政策・実情・内外の動き等には全く関心は無いが、議員・閣僚等の名前くらいは多少知っているという場合。 ■■3.自身の地域の実情については、一応把握しているが、国政は、関心が無いという場合。 ■■4.常に、内外の動き・政策等についてチェックし、集会・講演会等にも足をはこんでいるという場合。 更に、“投票に足を運ぶか?”となると、また別問題で、いろいろのケースが考えられます。 よく、政治に関するアンケート結果というのが公表されます。 これは、どういうサンプリングをして、どういう質問をしたかによって、大きく変わります。これらをキチンと発表しないと信用できませんよネ! 最後に、現在の日本の政治家で、“もっと、話・考えを聞いてみよう”、“日本をどのようにリードしようとしているのか聞いてみよう”、“日本は、国際社会でどうなっているのか聞いてみよう”等の関心をひく人物がいない事が最大の問題です。 日本の政治家には、説得力・行動力・主体性・日本国の政治家であるという自覚が乏しいです。 他国の動向にオドオドし、顔色を伺っているだけでは、国家を任せませんネ! ですから、アメリカの一つの州のようだと言われるのでしょう! むしろ、皮肉めいて言えば、政治というプロジェクトに関心を持ってほしいのは、日本の政治家自身ではないですか?
- papa0108
- ベストアンサー率20% (348/1659)
想像ですが・・・。 政治に関心が高いといっても、いろいろなパターンがあるでしょう。 例えば、会社の仕事に関係するような政策について勉強しているとなればプラスでしょう。 しかし、特定の政治家や政党に対する思い入れが強すぎたり、会社が支持する政党と反対するような行動を取るといったところまでになるとマイナスかも・・・。 職種によっては政治的な話題についていけないようでは困るところもあるでしょうし、逆にレジャーに詳しい方が都合がいい場合もあるでしょう。 要するに、ご質問の回答としては「状況によって異なる」というところでしょうか? 回答になっていないかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。
- hamanosuke
- ベストアンサー率23% (10/42)
これだけではなんとも言えませんが、 >「休日は政治の勉強をしてます。本を読んだりネットでいろいろ調べたり、シンポジウムに参加することもあります」 と聞くと、政治的にどうなんだ(具体的に右とか左とか)って思われるのでは? 当然、政治的信条の自由はありますし、そのことによって採否が決まるのはいけないことですし、ないはずですが、この厳しい世の中で面接担当者がどう受け止め、どう判断するのかはわかりませんから、まだAさんの答えの方が一般的には若者らしくていいのではないでしょうか。
「政治に関心がありますか?」と聞かれて「あります」と答えるならともかく、「休日はどういうふうに過ごしていますか?」の問いにBさんの答えでは、近い将来退職して、政界デビューの可能性あり、と思われるかも。 就職の面接ではそこまで正直に答えるとあまり印象良くないように感じます。 花婿探しの腰掛OL希望の女子学生もそのまま答えるときっと採用してもらえませんからね。
- mai9999
- ベストアンサー率12% (32/256)
募集の職種によると思います。政治部の記者だったら Bさんでしょうし、セールスマンだったらAさんでしょう。
人事担当者としていうと、これだけではどちらともいえません。