- 締切済み
最近やる気がでません
私は今大学1年生です。 今は夏休み中なのですが、最近体がだるくてやる気がでません。 夜は寝る時間がだんだん遅くなっていき昨日は3時に寝て、今日は8時過ぎに目が覚めたのですが二度寝して9時過ぎに起きました。 何週間か前からこのような少しだけ昼夜逆転のような睡眠時間になってしまいました。 一度起きても起きられず必ず二度寝してしまいます。 起きてからは色々やる気がでず、朝ご飯やお昼ご飯を作るのも面倒で外に買いに行くのも面倒で出前をとってしまいます。 何日か前まではちゃんとお昼ご飯は作っていました。 でも、もともと自炊はあまりするほうではありません。 洗い物をするのも面倒でまだ洗ってない食器がシンクに溜まってます。 課題をやっても1時間と少しで集中力が切れてしまい、もうすぐ大学が始まるのにまだ課題は全然終わりません。 それでも、何故か焦燥感は出てきません。 ここ数日一日中家にいてパソコンや携帯やをしながらテレビを見てばかりいます。 昨日は美容院に行ってきました。 でも、乗っている電車で色々今の状態について考えていると涙が出てきそうになり気分が沈みました。 以前はよく聴いていた音楽も聴く気になれません。 私はバスケットボールが大好きで夏休みの前半はよく自転車で近所の体育館まで行きバスケットボールをしにいっていましたが、今は特に行く気にもなれません。 こんなに長い期間バスケをしなくても平気なのは、バスケ大好き人間の以前の自分からは考えられないです。 夜は色々考えて憂鬱になります。 勝手に涙が出てきます。 上記のような症状は多分人間関係だと思います。 私は地域のバスケのチームに入っているのですが(4月から入りました)、極度の人見知りの為未だにチームのみんなとなじめず練習に行くのが辛いです。 チームメイトがいじわるとかではないです。 むしろいい人たちなのですが、自分のコミュニケーション能力があまりないのでなじめないのです。 でも、それでもなんとか仲良くなろうと思ってこの間合宿にも行きました。 しかし、やはり自分にはハードルが高かったようで合宿中は結構辛かったです。 合宿が終わってからはそのチームの練習にあまり行きたくなくなり、仮病を使って休んでしまいました。それ以来ずっとバスケはしてません。 チームをやめたいと何度か思いましたが、チームメイトは本当にいい人たちなのでやめずらいです。それに、高校の時も部活に馴染めなくてやめたいと思ったことがあったのですが、1年以上たったらようやくみんなと馴染めてきたので、今回ももう少し頑張ろうかなとか思います。 もともと私は、他の人はこんなのでは傷つかないだろうっていうようなほんの些細なことでも気になってしまい辛いことが多いです。 精神的に弱いのかもしれません。 口唇ヘルペスや帯状疱疹など精神的なものからくる病気も経験しました。 この間始めたばかりのバイトに行くのも面倒です。 でも、休めないのでなんとか重い腰をあげてバイトへ行きます。 私の性格としては、人に相談せず悩みがあっても一人で解決します。 相談したくても何故か羞恥心が邪魔をします。 多分人に本音を言ったことが殆どないと思います。 ネットでうつ病の自己診断をやってみるとほとんど、中度のうつ病ですとか病院に行った方がいいとか出てきます。 でも、これはもしかしたら自分の思い込みなのかもしれないとか思います。 ただやる気がでず面倒くさいのを何かの病気だからしかたないよーとか理由づけがほしいだけなのかもしれません。 甘えなのかもしれません。 でも、自分にはよくわかりません。 だから、みなさまの私に対しての意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私もやる気が出ないことで悩んでおります。 でも貴方は私と比べたら非常に若いですし、人生これからです。 そして、若い分だけ失敗しても許されることは少なくとも私よりはたくさんあります。 とにかく今は失敗を恐れずに、挑戦できる事は挑戦してください。 今、挑戦できる事に挑戦せずに10年20年と経ってしまえば、更に悩む事になるかと思います。 とにかくめげないでください。
- DAYSkonnkonn
- ベストアンサー率14% (3/21)
私は、やる気の出る音楽というものを、知らなくて後悔しました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
貴方は凄く自分を良く自分を分かっているよ。 貴方の書いている通りだよ。 うつ病でもない。 実は答えも出ている。 でも大事な部分を「一人」で解決しようとする貴方が居る。 不安定な貴方が安定した答えなんで導けない。 出来ない事も分かっていても。 それでも出来る「風」に抱えようとする貴方が居る。 だから状況が改善しない。 許容を「超えた」しんどさがどんどん貴方全体を包み込んで。 今のやる気の無さ、アパシー状態を創っている。 言い換えれば。 今の貴方のしんどさは人に「繋げば」自然に解決するもの。 誰でも言い。 家族でも親友でも彼氏彼女でも。 勿論病院の先生でも大学のスクールカウンセラーでも。 とにかく一人で抱えるというワンパターンの自分から脱する。 それがもう高校生ではない、 大学生の貴方が考えていく事なんじゃない? 貴方が器用ではない事は皆知っている事。 そして、 貴方自身が人間関係に心地良さを感じていけるには。 それなりに馴染む為の時間と積み重ねを経ていく 必要があるんだよね? 極度の人見知り。 心の壁を創りやすい。 過敏になりやすい。 貴方はどうしても探り探りになる。 時間は掛かる人なんだよ。 急いでも仕方が無い。 それはもう貴方も19年生きて来て「わかっている」事でしょ? 自分に対して。 自分以上の自分を期待してもしんどくなる。 上手く出来ない自分を責めても何も出ない。 貴方は貴方として。 不器用でも良いから丁寧に。 少しずつ人間関係を創り上げていけば良い。 そして直ぐにあれこれ溜め込みやすい自分を わかっているからこそ。 溜め込み「過ぎて」バランスを崩しやすい自分を わかっているからこそ。 溜まり過ぎて身動きが取れなくなる「前」に。 自分自身の風通しを良くしてあげる。 急に本音告白とか、悩み相談にしなくても良い。 でも、貴方は当たり障りの無い自分を演じる事が 板に付き過ぎている。 人間関係に不安感や恐怖感があるからこそ。 貴方は無難な自分「から」入ってしまうんだよ。 だからこそ、何となくは馴染めるんだけど。 貴方がいつまでも「余所行き」なんだよ。 ただ、周りは「大人」だから。 貴方に必要以上のプレッシャーを掛けないだけ。 ほぐれないなら別に良いよと。 無理をしなくても良いよと。 でも、もっと肩の力を抜いて向き合い「たい」と思うなら。 いつでもそういう貴方として向き合っておいでと。 今のバスケの友達は皆そういう人。 貴方も感じているでしょ? 貴方が必要以上にコミュニケーション能力とか、 形の部分に拘るから。 どうしても力が入ってしまうだけ。 それでも、貴方は少しずつ馴染みつつある。 変化もあるんだよね? それは貴方にとってはポジティブな変化じゃない? 貴方が成長していける変化でもあるんだと思う。 貴方は大学生活4年間を掛けて。 自分自身との付き合い方、 そして他者との繋がり方を学んでいくんだと思う。 人は一人では生きていけない。 貴方もそれは分かっている。 ただ、どうしても力が入り過ぎてしまうから。 他者との気軽なコミュニケーションの中で自分を保ったり、 相手を感じる事で自分の反映させていく事が 出来難い貴方なんだよね? それでも。 貴方はそろそろ僕自身の殻を破って。 不安定な自分「一人」の城を堅固に守ろうとするよりも。 柔軟に他者も取り入れて、 時には素直にコミュニケーションの中で話を聞いて、 話を聞いてもらって。 風通しを良くする事で、もっと貴方「全体」としての 足元の強い城を創りたいと思っている筈。 実行していけば良い。 今直ぐとは言わない。 4年間でやっていけば良い。 これからもバタバタはあると思うけど、 それも貴方そのもの。 貴方は自分を良く「わかって」いる。 後は貴方が動き出すか、出さないか。 やっぱり自分で~というワンパターンに戻るのか? その場だけの悩みでモヤモヤと処理してしまうのか? それも貴方次第。 自分にとって大切だと思う一歩を、 貴方自身が選んでいけば良い。 大切な貴方の人生なんだからね☆