• 締切済み

やる気の波🌊が…

中3、受験生です。 これは主に数学のことです。 問題を解いていて、丸つけをして、一問でも間違っているとすぐにやる気を無くしてしまいます。 👿「あーもーめんどー」 🪽🖤「もうやんない」 😈「どうせまだやっても合ってない」 🤬「できないしやんない」 など、心の声がよく聞こえてきてしまいます。 そしてはぁ😔ってなり、テキストを閉じてスマホ、雑誌へ。負のループです。 正直、自分でも一問ぐらいでやる気無くしたらもうやっていけないぞと分かっているのですが、その後はどうしてもやる気が出なくて、机に向かえないで終わってしまいます。 こんな自分から変わりたいです。 一問ごときでやる気がなくならず、粘り強く勉強を続けていくにはどうしたらいいでしょうか。(そして、次一問正解すると、「お!できんじゃーん!」「なんか楽しい!」とすぐ上機嫌になるんです。) ちなみに、 ・志望校は決まっている ・塾の夏期講習に通ってみている ・現在夏休み中 ・部活は引退した です。 よろしくお願いします🙇‍♀️

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (473/3058)
回答No.2

・集中力が上がるペパーミントティーを飲んでから勉強する。 ・リビングで勉強する。 ・ブランド品の文具や高価な日記帳をノートとして使う。 というやり方をすればいいと思います。

popopipa
質問者

お礼

具体例をあげていただきありがとうございます! がんばります!💪

Powered by GRATICA
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.1

 貴方なりのペースでやる気を出しつつ(そして無くしつつ)進めていくのも、決して悪いことではないと思います。  ただ『これではダメだ』と貴方が思うなら、ちょっとしんどいですが「何を間違えたのか分析&記録」をオススメします。  一言で間違いと言っても、その内容はバラバラです。  例えば数学の場合、使う公式など解き方自体を間違えた、解き方は合っていたが公式を間違えて覚えていた、公式も合っていたのに計算を間違えた、などなど。  これを分類し、記録していくと、貴方の弱点や成長がはっきりします。そしてモチベーションにも繋がります。

popopipa
質問者

お礼

そうですね、自分のペースで合格目指してがんばりたいと思います〜!!٩(^‿^)۶

Powered by GRATICA